ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界中を旅行したい!コミュの肘掛争い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まあしょうもない肘掛争いの件なんですが…
最前列で肘掛にテーブルが収納されているタイプの座席では
自分のテーブルが収納されている肘掛は自分が使う肘掛だと思うのです。

というのは

通路の左側の3列で、それぞれの席の右側にテーブルが収納されている場合
各々右側の肘掛を自分が優占して使い、左端の人は
そのテーブルが格納されている肘掛と、何もない窓側の肘掛の両方を使えてラッキー。
だと思うのですが。

右端の人がふんぞりかえって両方の肘掛を使って
中央の人が自由にテーブルを使えない状態にするのはナイと思うのですが?

それで先日、知らぬ顔でグイグイ肘を押してくる輩がいまして、
感触が気持ち悪いけども押し返して1時間半も気持ち悪い状態で過ごしました。

テーブルを出すときは肘をひっこめますが、フタを開いたままにしていると
フタがはみ出していると文句をいいます(約2センチほどはみだします。)
閉じるとまた肘をドンと置きに来ます。

私は左の肘掛は左の人のテーブルがあるので、左の人が使うと思って、肘は置きません。
なので、右を押し返さないと肘を全くおけなくなってしまいます。

こういう場合どうします?


コメント(1)

飛行機のエコノミー座席のひじ掛けですよね。
ひじ掛けの取り合いは、映画館でもそうですが、結構辛い。
黙っていても伝わらないので、そういう時はすぐちゃんと口に出して伝えます。
日本語でも、そうでなくてもウインク
タイミングなんて待ってると、そのまま寝たふりされてしまうことも眠い(睡眠)
(実際にそういうことがありました冷や汗
喧嘩腰の口調にならないのが大事むふっ考えてる顔
他人なら大抵それで解決できます。

解決できないのは、家族の場合...あせあせ(飛び散る汗)涙

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界中を旅行したい! 更新情報

世界中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング