ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西武ライオンズ最強時代!コミュの敵ながら天晴れな選手たち

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最強時代のライオンズに真っ向から立ち向かった
天晴れな選手たちを挙げてみました。

野茂や伊良部はもちろんこんな選手が印象に残ったという選手を挙げてみてください。

 伊藤敦規(BW・投) 
パリーグ在籍30勝中8勝を西武から。91年には2安打完封勝利マーク。

 岡林洋一(S・投)
92年の日本シリーズの熱投。西武打線相手に3完投(1勝2敗)

 飯田哲也(S・外)
92・93年日本シリーズでは2年連続優秀選手。
語り草となっているホームへのバックホーム。

 野村貴仁・鈴木平・平井正史(BW・投)
95年パリーグ6連覇を阻んだBW版‘サンフレッチェ‘

 ラルフ・ブライアント(BU・外)
89年10月のダブルヘッダー4打数連続ホーマー。
パリーグ5連覇を阻んだ。

 仰木彬(BU・BW・監)
第一次政権(BU)では89年に5連覇
第二次政権(BW)では95年に6連覇をいずれもこの男に
よって阻まれた。
イチロー・野茂を育て晩年は清原も入団させる。
この男なくして今のパ・リーグはないと言っても過言ではないかも。

コメント(38)

なんてったって野茂ですよ。小学校あがるまえくらいかな?西武球場の外野席で野茂が投げていたのを見たとき野茂じゃしょうがないって言ってた記憶があります。

去年神宮で林が投げてるのを見て隣の席の西武ファンの小学生が林すげぇっていってるのを見て自分のことを思い出しました。
仰木さんですね。
仰木さんが近鉄の監督を退任したとき、「これで近鉄は怖くない!!」と小躍りしたのを覚えています。
阪神&ランディ・バース

85の日本シリーズではめった打ちにされました。
特に第一戦の勝負を決めたHRは今でも強烈に覚えてます。

ここの4:35から。

阿波野秀幸投手

前々日に完投して、伝説の10.19のWヘッダーに抑えとして連投。仰木監督が「親友」と評した投手。三原監督の教え子だった仰木さんは阿波野投手に往年の稲尾投手の姿をダブらせたのかもしれませんね。
Wヘッダーでこれでもか!と打たれまくったブライアントですかね。
渡辺久信投手(現監督)がマウンドで崩れ落ちた映像はいまだ鮮明です。
>マンゴーさん

ありがとうございます。
あの頃の西武に真っ向から立ち向かっていった唯一の投手といっても
過言ではないかもしれません。

 今のメジャー移籍の土台を作った人。球史に残る大投手と思います。手(チョキ)
>VALさん

彼がいなかったら今のパリーグは全然違うものになっていたと思います。
>マサノリさん

当時の近鉄は個性はな選手多かったですね。
他にも金村・鈴木・大石・吉井・阿波野 等々。

 屋鋪のファインプレーはあのシリーズの流れを変えたと言っても
過言ではないですね。
>レオキチさん

う〜ん貴重な映像サンキュウです。
あの頃小学3年生でみんな阪神ファン。
肩身が狭かったのを覚えてます。

みんなでバット振りながら「そ〜れかっ飛ばせバ〜ス」るんるん
って言ってましたよ。
>B.Bさん

やはり近鉄の最強助っ人はブライアントだと思いますね。
数字的にはローズでしょうがインパクトというか・・・

三振かホームランかの豪快なバッターでしたね。
>千利休さん

阿波野投手が19勝した年ですね。
日ハム西崎との新人王争いも忘れられません。

細い投手でどこにあんな馬力があるのかと感心しました。
>takaちゃん31さん

ありがとうございます。
渡辺監督が現役引退の時に一番思い出に残る試合は?あせあせあせあせとの答えが
あの試合だったそうです。
ノーヒットノーランよりも印象深かったみたいですよ。
ライオンズ打線に立ちはだかったライバル球団のエース達に個性的なピッチャーが多かったように思います。
私の印象では野茂以前ではなんといっても西崎・阿波野!
当時パの代表的エースだったこの二人との対戦は熱かった右斜め上

それから
ファイターズの柴田保光には随分苦戦していた印象があります。
ロッテでは村田兆治に確か89年の開幕に完封負けした記憶があります。

日本シリーズで対戦したセのチームでは…

ジャイアンツの槙原によく抑えられましたね。
あと、1991年のシリーズで対戦したカープの川口和久は先発で零封にリリーフ登板の大車輪の働きが見事でした!

1992・93年ヤクルトスワローズとの対戦では古田の存在感が際立っていたように思います人差し指
> ☆あしのは☆@起動中さん
>柴田保光投手
制球力のある投手で、スライダーを中心とした変化球で大人のピッチングをする投手でしたね。
実はこの人西武OBなんですよね。西武時代は本格派の速球投手だったらしいですが。

この人は90年にノーヒットノーランを達成していますが、その後の試合で渡辺久信投手と投げ合い、渡辺投手は9回終了時点でノーヒットノーランだったのですが、柴田投手も西武打線を0点に抑えていたため、そのまま延長戦に入るという壮絶な投手戦を繰り広げています。(渡辺投手は延長に入ってヒットを打たれた)


西武キラーと言えば村田勝喜投手。実は当時、私はダイエーファンでした。佐々木選手を出したことより、村田投手の放出のほうがショックでした。まともな先発投手は村田投手と若田部投手しかいなかったものでしたから…
>千利休さん

村田勝喜も西武キラーでしたね。。

柴田投手とナベQ監督のノーヒットノーランの応酬も記憶にあります。柴田投手もこの試合では無安打試合は成立しなかったのでは・・・?

90年前後は郭泰源対西崎の完投対決とか見ごたえありました!!
最近のダル対涌井なんかも見応えありますがグッド(上向き矢印)
阪急の星野と佐藤〜♪
星野のゆる〜ぃカーブ、佐藤のヨシボールには、手を焼きましたね。
西宮の試合なんかは、文化放送を聴きながら、イライラしていた記憶が・・・(^^;
> leo55さん

ラジオはダイヤル1134文化放送ライオンズナイター!試合前の様子をジュンシロー君どうぞ!!

阪急、投手力も良かったけど、打線もソツなしでしたね。
ブーマーかな、やられた記憶は。ラルフブライアント出現までは、ナンバーワン天敵でした。
たくさんのコメントありがとうございます。
やはり近鉄勢が多いですかね。
日本シリーズではヤクルト勢ですか。

いずれにせよそういった強豪をねじ伏せてきたのですから
いかに最強時代だったかが分かります。指でOK指でOK
黄金期とはちょっと違いますが
オリックスの二ールにはだいぶ打たれた思い出があります。

ヤクルトとの日本シリーズでは守護神・高津には完璧と、
言っていいほど抑え込まれましたね。

やはり近鉄の選手かな。

大石、野茂、ブライアント、トレーバー、石井

などがいましたね。

ライオンズファンの自分からしても「10.19」は忘れられないですね。

ライオンズの優勝であんなに際どかった優勝の決まり方は後にも先にもないで

す。
オリックスのブルーサンダー打線、特にブーマー、門田、石嶺、藤井のクリーナップexclamation & question 近鉄のいてまえ打線、ブライアント、石井、トレーバー、鈴木、金村、今の巨人の打線よりもたちが悪かったよふらふら
後にライオンズにも在籍しましたがオリックスの中嶋捕手。
「えっexclamation & questionピッチャー??」っていうぐらいの送球の速さ、天晴れでしたexclamation
スローカーブでおなじみの星野より球が速いなんて噂もありましたっけ(笑)

コーチ兼任ではあるものの、いまだに現役なのもスゴイ!
わーい(嬉しい顔)元近鉄の野茂英雄だよ。
ウインク清原VS野茂 平成の名勝負!
パリーグではやはりブライアントに野茂セリーグならば92年の日本シリーズの岡林ですかねあせあせ
1990年にAKDとHRと打点で死闘を演じた
阪急〜オリックスの石嶺和彦かな。
前日にKとDがうつとその翌日に2本アーチうったりする
タイトルに関してはいやらしいバッターでしたね。
近鉄の村上と金村…

とにかくイイところで撃つ、っていうイメージで敵としては嫌でしたねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

二人とも晩年にライオンズに移籍してましたねほっとした顔
打ならばブライアント投ならば岡林ですかねわーい(嬉しい顔)
僕もブライアントの4連発はトラウマで、今でも夢でうなされます。
近鉄石井浩郎 チャンスの強さはハンパじゃない。
ニッポンハム西崎には数字以上にやられたような記憶が有りますね。

あとは私も石井浩郎かな。
石井3ラン⇒伊東満塁弾の94年開幕戦は見ごたえありました。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西武ライオンズ最強時代! 更新情報

西武ライオンズ最強時代!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。