ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Java質問&情報提供サイトコミュのDBEditのバグ(?)解決法について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
eclipseのプラグイン、DbEditを使っています
http://www.geocities.com/uwe_ewald/dbedit.html
主に[新規]→[SQL File]でSQL文を書いて右クリック、Executeしています
で、SQL文を書くと、「間違ってますよー」という赤い波線がひかれちゃいます
もちろん、SQL文は正しいものでmysqldumpした物です。
作業に支障があるわけでは無いのですが、しっくりこなく、昨日から悩んでますw
(今に始まったわけではないのですがーーー)
こちらも参考にしましたが、バッチが出てるような気もしないでもないのですが、使い方がわからずー
http://eclipsewiki.net/eclipse/?DbEdit

★使っている環境
eclipse3.1.1
jdk1.5.0_06
DbEdit dbedit_1.0.3_1.bin.dist_3.X.zip
mysql4.0.2
です

直し方わかる方いらっしゃいましたら、お願いいたします

CREATE TABLE xxx_xxx (
id int(10) unsigned NOT NULL auto_increment,
status enum('0','1','2') NOT NULL default '0',
regist_datetime datetime NOT NULL default '0000-00-00 00:00:00',
resign_datetime datetime default '0000-00-00 00:00:00',
timestamp timestamp(14) NOT NULL,
PRIMARY KEY (id)
) TYPE=MyISAM;

unsignedに赤線が引かれ
Multiple makers at this line
- Syntax error on token "unsigned"
;or on expected
- Syntax error
on token "unsigned"
;or on expected

それ以外でも、SQL文を書く一行目のどこかで赤線が引かれて、エラー表示になるのです

▲補足、プラグイン入れたり出したりしてるとeclipse自体立ち上がらなくなってしまうことがあるので、puluginsフォルダはこまめにバックアップをお勧めします〜今回いじってたら立ち上がらなくなってしまったの

コメント(1)

SQLの世界には、unsignedという語句は無い思われます。DBEditが、特にMySQL用に用意して無いかぎり、エラーになって普通だと思われます。
# Oracleのvarchar2とかも独自型。unsognedは型じゃ無くて修飾子だけど。

逆に、どっかに「この位置のこれは正しいんだよ〜」と改造すればよくなりそうですが・・・
# と、予想で書きましたが、帰宅したら見て見ます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Java質問&情報提供サイト 更新情報

Java質問&情報提供サイトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング