ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Java質問&情報提供サイトコミュのデータベース関係について質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

Javaで初めてデータベースを使ってプログラムを組んでみようと思っている者です。


早速ですが、質問です。


Q1:
私はJavaのスキルを深めるために,家計簿や在庫管理などのデータベースを利用するアプリケーションを作ってみようと思っているのですが

データベースにも、MySQLやPostgreSQLなどいろいろあると思うのですが

この用途ならコレだ!っていうものはあるのでしょうか?

(今のところは、PostgreSQLを使うことを想定しているのですが…)



Q2:
私はPostgreSQL(Windows版)をダウンロードしてみようと思い

http://www.enterprisedb.com/products-services-training/pgdownload

↑のサイトからダウンロードしようと思ったら、ユーザ登録のような画面が出てきたのですが、登録しなければダウンロードできないのでしょうか?

また、ダウンロードできたとして、インストーラはすぐ見つかりますか?
(ファイルがいっぱいあって、わけがわからないことが多いので不安です…)



Q3:
データベース管理のツールとしてPhpPgAdminを使うことを考えているのですが、

そのために必要な、PHPのインストールをしたいのですが、

ファイルがいっぱいあって、インストーラがどれなのかわかりません…。

インターネットで調べてみても、古いバージョンのものなので、ファイルも異なっていたので、わかりませんでした…。

どうすればよろしいのでしょうか?





質問ばかりで、すみません(>_<)

初心者なのでわからないことだらけで恐縮ですが

どなたか、ご教授していただけないでしょうか?

よろしくお願い致しますm(_ _)m

コメント(5)

Q1.
個人で学習目的なら何を利用したって問題ないと思います。当然、有料のものを使ったって言い訳ですがそんなの必要ないですよね。

Oracle、MyPHP、PostgresSQLなど商用での実績もありますし、そのまま実務にも活かせますね。少しマイナー物をあげてみるとHSQLDBとかSQLliteなんかもあります。特にSQLiteは何もインストールしなくてもJDBCドライババー単体で動いてすごく手軽なので結構おすすめです。

長々と書いてしまいましたが、結論としては「これだ!」というものはありません。好きなモノを使いましょう。

Q2.
あのユーザー登録は任意です。入力しても無視しても構いません。
ユーザー登録をするとチュートリアルをダウンロードできたり、色々教えてくれるコミュニティに参加できるみたいですね。

Q3.
ごめんなさい。PHPについては全くの素人なのでわかりません。ただXAMPP問環境を使うとPHPの環境は簡単に導入できると聞いたことがあります。試されてみてはどうでしょう。また、Postgresには標準でpgAdminという管理ツールが付いてきたと思いますが、それでもそれなりに管理はできますよ。(日本語訳がむちゃくちゃですが)

あと、個人的にDB管理ツールとしておすすめなのはEclipseのプラグインである「DB Viewer」です。Javaで開発をしながら同じ画面でDBを確認できるので便利ですよ。IPアドレス形式など一部表示できないものもありますが・・・


以上です。
参考になれば幸いです。
Q3.
たまたまトピック見かけたのでちょっとだけ補足を。
XAMPPは、サイト見れば直ぐ分かりますが、DBはMySQLが同梱されてます。
PhpPgAdminと名前も良く似たphpMyAdminも動く状態になってます。
MySQLよりPostgresのほうを、単なる好みでおしてますが、入り口としてはXAMPPはありだとおもいます。
実はJAVAはあまり知らないんですがTomcatもはいってるようですし。

ちなみに、phpは単なるスクリプトなので、インストーラー的なものは無いと思ってください。
基本的には、下記の様な流れになると思います。

1 設定ファイルがあれば書き換える。
2 webサーバーの公開ディレクトリに配置
3 パーミッション(Windowsだといらないけど)を設定

最近では、2、3だけやって、ブラウザでinstall.phpとかにアクセスすると、設定入力フォームが出て、設定ファイルの出力はやってくれる、インストーラーの様なのがあるアプリも、あったりはします。
ウワッ!!…2010.3に関心があった部分にあせあせ(飛び散る汗)…あんまりよく似てたんでげっそり

sql-lite,便利そげ矢印(右)顔(願)スンマセン
phpのcgi,BBSコミュ矢印(右)顔(願)スンマセン
DB管理,サッカ-予定表矢印(右)2011ハジマッタあせあせ(飛び散る汗)

Q1,Q2,Q3,…結果"そんなデカ過ぎる話ではナイ"矢印(右)Re;その通りでゴザイマス顔(願)…嗚呼げっそりげっそり

Java-プロ.シンクロ…腕前noubeau級あせあせ(飛び散る汗)…ハハハコーヒーコーヒーコーヒー

JDK,frameworks,オ-プンソ-ス2010…懐かしい♪

呼び戻されげっそり…差し戻されげっそり…←マーク流行りマシタね!?おぉーッ(キスマーク電話&顔(願))!!

続けて奥サン♪…ウォッチするから!!顔(願)顔(願)顔(願)顔(願)顔(願)
>>tatesukeさん

PostgreSQL,ユーザ登録なしでダウンロード&インストール成功しました!!
よく見たら,スルーできたんですね。知りませんでした…。

DBViewer,便利そうですね。
調べて,インストールして使ってみようかと思います!

とても参考になる情報提供ありがとうございますm(_ _)m
>>観音寺さん

インストーラは無いんですね。
PHPに限らずですが,ダウンロードするとファイルがいっぱいあって,何がなんだかさっぱりであせあせ(飛び散る汗)

参考にしてみたいと思います!
ありがとうございます☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Java質問&情報提供サイト 更新情報

Java質問&情報提供サイトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。