ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆劇団ふぁんハウス☆コミュの劇団ふぁんハウス 第33回公演「ふきのとう物語 in 板橋」のご案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
劇団ふぁんハウス 第33回公演
「ふきのとう物語in 板橋」

作・演出 平野 恒雄
共催 公益財団法人板橋区文化・国際交流財団 / 後援 板橋区


○あらすじ
アマチュア人形劇団ふきのとうの主宰・真壁秋子。
かつてはプロの老舗人形劇団を率いて、全国各地を飛び回っていた真壁だが、
ある出来事を境に、娘・敦子との間に亀裂が生じ、プロの人形劇団を解散…。
今では、わずか5人の個性豊かな≪おじちゃんおばちゃんメンバー≫、
世話人の有栖川権助らと共に、約2か月後に迫る、
地元の高齢者施設・敬老園での発表会に向けて、皆で仲良く楽しく練習に励んでいる。
そんな折、スマートな初老の男性・田岡光次が
人形劇団ふきのとうの稽古場にやって来た。
温厚そうだけれど時に熱くなる田岡。
「彼は一体、何者なのだろう?」
発表会まで残された時間は僅か。
しかしそんな時に限って、なぜか起きるトラブル!!!
ささやかな暮らしの中にあるドラマチックな出来事を描いた、
笑いあり涙あり、「ふきのとう物語」。


CAST 
平野 恒雄   鈴木 千秋
小山 恵子   佐藤 睦子
江浦 静樹   杉山 正弘
木造 美幸   山中 良子
みすき 康人   橘田 拓哉   
演  奏  (ピアノ) Amatias

STUFF
舞台監督 高橋 哲彦
舞台美術 三井 優子
照明 (株)六工房
音響 野中 正行 (響き工芸)
音声ガイド (ナレーション) ボイス・エマノン 
      (ガイド台本) 鈴木 千秋
イラスト K-OZAWA
協力 手作り人形劇の会 ポンペリポッサ
制作 劇団ふぁんハウス


○日程
【日時】
2018年1月20日(土)15時開演
(受付開始は開演の1時間前、開場は開演の45分前です)
【場所】板橋区立文化会館 小ホール(〒173-0014 東京都板橋区大山東町51-1)
交通アクセス:東武東上線大山駅下車徒歩5分
       都営三田線板橋区役所前駅下車徒歩10分
※駐車場はございません。
【チケット】前売・当日共通
大人 3000円
中学生以下 2000円
特別割引(障害者手帳等をお持ちのかた) 2500円
※証明となるもの(障害者手帳等)をご持参ください。
※全席自由席です。
※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。

○バリアフリー観劇サポート
劇団ふぁんハウスでは、 障がいをお持ちのお客様にも、よりお芝居をお楽しみいただけるよう、さまざまなサポートをおこなっています。
●音声ガイド
視覚に障がいのあるかたへ、音声ガイドを導入いたします。
ご利用のお客様は、イヤフォン付きFMラジオをご持参のうえ、
開演の15分前までにご来場ください。
●ガイドヘルプ
大山駅から劇場まで、ガイドヘルパーがご案内いたします。
ご利用のお客様は、開演の30分前までに、
東武東上線大山駅南口改札前にお集まりください。
(南口改札は、和光市・川越市方面ホームの前寄りにあります。)
●台本レンタル
聴覚に障がいのあるかたへ、台本をレンタルいたします。
ご利用のお客様は、公演の1週間前までに劇団事務局へお申し込みください。
☆点字パンフレットもご用意しております。
ご希望の方は、当日受付スタッフへお声掛けください。

○チケットのお申し込み/お問い合わせ
劇団ふぁんハウス事務局
TEL: 03-3559-8663 E-mail: info@funhouse.ne.jp
劇団公式サイト http://www.funhouse.ne.jp/
(チケット申し込みフォームをご利用ください)

板橋区立文化会館チケット販売窓口
TEL: 03-3579-5666(9時〜20時)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆劇団ふぁんハウス☆ 更新情報

☆劇団ふぁんハウス☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング