ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新型ディーゼル車コミュのマツダが世界初の技術を開発

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
MAZDAがディーゼルノック音を大幅低減する世界初の技術! - clicccar(2015年2月23日06時03分)
パソコンhttp://clicccar.com/2015/02/23/294600/

マツダが20日、ディーゼルエンジン特有のノック音を大幅に低減する世界初の技術「ナチュラル・サウンド・スムーザー」を開発したと発表しました。



2月末に発売予定の「CX-3」に搭載する「SKYACTIV-D 1.5」に採用したそうです。

ディーゼルノック音の発生メカニズムを探究した結果、燃焼時にコネクティングロッドの伸縮にともない発生するピストンの振動が原因であることを突き止めたと言います。

2月末に発売予定の「CX-3」に搭載する「SKYACTIV-D 1.5」に採用したそうです。

ディーゼルノック音の発生メカニズムを探究した結果、燃焼時にコネクティングロッドの伸縮にともない発生するピストンの振動が原因であることを突き止めたと言います。

「ナチュラル・サウンド・スムーザー」は空洞のピストンピンに内蔵することでノック音の原因である振動を吸収する技術。

特に発進時やゆっくりとした加速時などに車室内で聞こえやすい周波数3.5kHz付近のディーゼルノック音を、未装着車に比べて最大で10dB低減、市街地の走行シーンなどで高い静粛性とより気持ちの良いエンジン音を実現。

「SKYACTIV-D 1.5」は、2.5Lのガソリンエンジンを上回るトルクフルな走りと高回転までリニアに加速する動力性能や、高価なNOx後処理システム無しで高い環境性能を実現する小型クリーンディーゼルエンジン。

またマツダがディーゼルエンジンに大きな進歩をもたらしたようです。

〔関連記事〕

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新型ディーゼル車 更新情報

新型ディーゼル車のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング