ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

法政大ラグビー部を応援しようコミュの日大戦を観戦して。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日は体育の授業以来11年ぶりに多摩校舎へ行って
ラグビーを観戦しました。

試合の内容は、今回は完封で勝ちましたが、前回の
大東戦より良くなかったように見えました。

まず、声が出てなかったです。前回は「チャレンジ」って
声が常に飛び交ってましたが、今回はおとなしかったです。
スクラムを組んだときも、前回は「ウオー」って声を出し
て気合入れてましたが、今回は気迫を感じませんでした。

次にノックオンがやはり多いです。敵陣深く攻め込むも、
ここ一番でノックオン!流れを悪くしてしまってました。
前半ほぼ敵陣で戦うも、トライを奪えなかった原因はここ
にもあると感じます。

最後にラインアウトが良くなかったです。相手が強くない
ので、それでも勝ちましたが、相手が強いチームならちょ
っと・・・。客席からはため息の連続でした。

しかし良かった点もあります。それはFWがつよいこと!!
声は出てませんでしたが、日大の重量FWに負けてなかった
です。

今日の試合を一言で言うと、法政が強いというより相手が
弱かったということです。次は、東海大学戦。最近力をつけ
てる東海なので、ちょっとのミスも許されません。去年は
私は東海大戦を日立まで観に行って負けたので、今年はなん
としても勝ってほしいです!法政頑張れ!!

以上、あくまで素人の意見です。偉そうにコメントしてすみ
ません。

コメント(1)

自分も技術的なことはよくわからないけど・・・
たしかに大東戦に比べて声は出てなかったね。
観客が近すぎたからかな???

あとは自校のグラウンドでの試合ということで、
「何が何でも負けられない」というプレッシャーがあったのかなと思います。
文字くんのまさかのキックミスもそうだし。

東海戦は「挑戦者」として思い切ったプレーをしてほしいですね。
がんばれ法政!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

法政大ラグビー部を応援しよう 更新情報

法政大ラグビー部を応援しようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング