ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

徳島サバイバルゲームコミュコミュの徳島古代ミステリー調査部

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
調査旅行(日帰り)を主体に徳島の古に触れてみませんか?
ただし心霊系はお断りなっ

オカルトの宝庫・徳島に住んでるのにこれを調べないなんてモッタイナイ!!
教科書通りの歴史に興味はありません。この中に失われたアーク、邪馬台国、神社仏閣に興味がある人は私のところに来んさい!!
以上!!

ってことで、興味のある方お待ちしております(^-^)


<<調査リスト>>
失われたアーク
邪馬台国徳島説
剣山の大蛇伝説
十二弟子峠の伝承
脅威!!海部刀の威力
忌部神社と天皇家
景徳寺と信長暗殺
由岐に鎮座する九州型石碑
勝浦の秘密
八桙寺と八桙神社
白人神社
大麻山
まんのう池
徳島の秦氏
伊邪那岐と伊邪那美
牛鬼伝説
唐人ヶ鼻の由来
牟岐地底湖伝説

コメント(39)

ちなみに私は剣山に眠るという失われたアークに興味がありますね(*^^*)
部長!!お供しますっ
空海、変な地名、海部刀もね☆
調査の遥かなる旅に出ましょう!!
色々徳島だった説があるのでわたしゃ気にはなっておりましたぞ・・・
キタ♪───O(≧∇≦)O────♪
剣山の大蛇伝説が気になります(;・ω・)

電柱ぐらい長くて太いらしい…。
>>[13]
そういや動物系は神話レベルの話でも、
現実の世界レベルで実在してるものもあったりするよねw
http://matome.naver.jp/odai/2135558803291081601

とりあえず私はみんなと剣山登りしておにぎり食べれたらうれしいわーい(嬉しい顔)
面白そうですね!めっちゃ興味あります。
僕はねぇ・・・

【十二弟子峠の伝承 -キリストを匂わせる地名が木頭村に!?-】
モロに漂うキリストの残り香!!現地の伝承からキリスト神話とのシンクロ率を探る!!空海が持ち帰った教えは仏教ではなく景教だった!?
予想調査日数:13日

【脅威!!海部刀の威力 -コンバットナイフの原点が海部に存在した!!-】
臓物へのダメージが飛躍的に増すノコギリ刀。しかしノコギリが先か?刀が先か?それが問題だっ!!順序を知ることで見えてくる海部刀の歴史と秘められた使用法とは!?
予想調査日数:1日

【忌部神社と天皇家 -天皇家の儀式を取り仕切る徳島の神社とは!?-】
代々天皇陛下が天皇たることを皇太子にお譲りなさるとき、その儀を執り行うとされる徳島の忌部神社!!何故天皇家とゆかりの無さそうな徳島の神社が執り行うのか!?忌部神社に刻まれる天皇家の御紋!!与えられた正一位の意味とは!?
予想調査日数:?日

【景徳寺と信長暗殺 -現職市議会議員が語る阿南の尼寺と本能寺の変!!-】
現代に入り忘れ去られようとしている無人の尼寺。しかしこの寂れた尼寺が信長暗殺に関係していた!?浮かび上がる本能寺との関係!?当時の有力者新開氏とは一体何者だったのか!?
予想調査日数:3日

【由岐に鎮座する九州型石碑 -古代九州民族が由岐に上陸していた!?-】
時代の流れは常に西からやって来る!!稲作とともにやって来た九州民族の正体とは!?由岐の祭りに漂う中国の香り!!由岐地域に多い地名「岐」の漢字に込められた意味とは!?
予想調査日数:?日

【勝浦の秘密 -山間部では使われない「浦」の字が町の名前に!!-】
浦=海というのは最早常識!!何故山に囲まれた勝浦に海を連想させる地名が!?古代勝浦民は海からやって来た!!地名と伝承が語る勝浦の歴史を紐解く!!
予想調査日数:1日

【八桙寺と八桙神社 -神仏合体ここに極まる!!-】
日本では常識の神仏共存。しかし海外でこんなことはただ事ではない!!土曜のユダヤの集会を取り仕切った人物が日曜日には教会でミサを執り行うようなもの!!これほど完璧に統合された神仏の歴史とは!?天皇陛下が訪れたと言われる八桙神社!!参道に刻まれた天皇家の御紋が全てを語りだす!!
調査日数:1日

【白人神社 -あからさま過ぎる神社の秘密をさらに解き明かす!!-】
木沢村にひっそりとたたずむその名も「白人」神社!!白人とはやはり西洋人なのか??天狗伝説から西洋との関わりが見えてくる!!シルクロードの終着点は中国・西安ではなく日本・徳島だった!?
予想調査日数:1日

【大麻山 -大麻草が自生していたと言われる大麻町に潜入!!-】
古代より大麻が自生していたと言われる大麻。本当に自然発生していたのか??それとも何者かが大麻を栽培したのか!?神道儀式で使われる大麻で作った神具とは!?古代の麻薬取引の可能性も捨てがたい!!
予想調査日数:7日

【まんのう池 -古代の土木工学の結晶-】
空海が補修工事を行ったと言われるまんのう池!!しかし池と言うよりむしろダム!!何故あの時代にダムが作れたのか??空海は中国で仏教だけでなく土木工学も学んできた!?徳島の各地で行われた空海の湧水・治水事業を探る!!
予想調査日数:1ヶ月

【徳島の秦氏 -日本の空白の100年に迫る!!-】
魏志倭人伝に倭の連合国家が登場し、大和朝廷が成立までの日本史空白の4世紀。気付けば大陸から秦氏が入り込んでいた!!徳島に異常に多い「秦」という苗字は何を意味するのか!?ローマは漢字で「大秦」と書く!!古代ローマと徳島の関係が今明かされる!!
予想調査日数:1年

【伊邪那岐と伊邪那美 -戦場を渡り歩いた悠久の夫婦物語!!-】
神話の頃、そう未だ神々の時代。神話の中で特に有名な部分「まず淡路島を作った」次に「四国を作った」。何故最初に淡路なのか!?淡路にイザナギ神社があるのは偶然か必然か!?美馬にイザナミ神社があるのも偶然なのか??神話の中の真実だけを取り出す徳島古代史推理ここに極まる!!
予想調査日数:10年
>>[16]
すご…って、ん??10年ww?
それは、それで気になりますw
>>[16]
忌部神社には前々から行きたいと思ってました。


とりあえず「エビスの一日ミステリーツアー」でOK!

あとは実際に興味ある人なら集まるでしょうウインク
>>[16] 海部刀のとこやっつけ感が凄いんだが・・・w
ちなみに昔、勝浦は港町だったらしいよ
だから浦になる
さらに言うと、義経像がある赤石トンネル附近の山は元々島でそこに義経が上陸したってことになる。小松島の義経ロードは当時の海岸線を歩いていったという説らしい。
>>[17] まぁこのトピはPさんが立ててることからも分かるように、あくまでも本命は日ユ同祖論、アーク探索にかこつけた剣山ハイキングなんだけどねw

>>[17] Ryo'the..RTさん 忌部神社だけはつっついたらあかん気もするんですがねぇw一応入れてみました

>>[17] HIOさん 言うなっ でもライトで良いよ?

>>[17] おっかみーさん そう、この前おっかみーさんのこの話聞いて古地図調べてみたんですよ。。。結局ネットで探せる徳島の古地図は1,600年ごろまでが限界で、見た感じ現代と何ら変わりない海岸線です。義経の時代はここから400年前なんですが、正直たった400年でここまで海岸線が変わるとはちょっと思えないんですよねぇ。。。もちろん卑弥呼の時代まで遡れば勝浦が海に面していただろうって感じなんですが。
それから県外の義経の上陸の碑はモロ海岸沿いにあります。
http://www.mokkedano.net/spot/52
この2つを考えると、1,200年ごろの海岸線は現代とさほど変わらないんじゃないかと。。。もちろん他の地域の古代の海岸線も調査してみないと何とも言えませんが。
あと、歴史推理すると、これから屋島に向かおうとする義経が、陸地が見えている距離なのにも関わらず、四国本土ではなく旗山という島に上陸するのは不自然です。
もちろんこれにも「おりからの暴風雨で」と伝承があるので、視界が悪く本土と思って島に上陸した可能性は消せませんが、
まー何より文献を漁って海岸線の位置を推理するか、1,200年ごろの古地図を発見するかしかどっちを断定するにしても説得力はなさそうです。
おぉ!!
思ったよりオカルティストがたくさん居て私カンゲキ!!w
本日のスカイプトークで一発目は「牟岐地底湖伝説」に決定!!
会社のカレンダー見たら15休みだった。
出撃じゃなw
>>[27] イベントたてといてねウインク

>>[27] 白狼さん アークには関係なさそうですが、空海関連のオカルトも多いのでいいんじゃないでしょうか
今日、阿波古事記研究会の副会長と謁見する機会がありまして、興味深いお話を伺いました。

副会長「エビスとはまた興味深い名前じゃな。勝浦の生比奈に君のルーツがあるんじゃなかろうか・・・いいか、勝浦を探しなさい。君の欲しいものは全部そこに眠っておろう」

エビス「勝浦・・・ てっきり七福神のえびすからとった明治以降の比較的新しい名前だと思っていましたが」

副会長「さぁ どうじゃろう。案外邪馬台国の時代まで繋がっているかもしれんよ。征夷大将軍ってあったじゃろう?征夷の夷はえびすという漢字じゃ。つまり征夷大将軍とはえびすを倒すための将軍ということになる・・・もちろん本当の意味はアイヌ方面打倒軍の将軍じゃがなっ」

エビス「つまり・・・ えびすが神話上の神ではなく実在の人物だとしたら、神と崇められた後、政権転覆の憂き目にあい、悪い意味で使用されるようになった例の一つだとおっしゃりたいんですか?」

副会長「・・・・」

エビス「もう少し詳しくお聞かせ願えませんかっ!!」

副会長「今話せるのはここまでじゃ。審判の日が迫っておる。それまでに自分で探しだすことじゃ」

カツカツカツ・・・



ということで興味がある方は、研究会主催の講演を聞きに行ってみては?
>>[29] 邪馬台国説で気になるんですが、大化の改新以前では、徳島(阿波)は北部を栗(あわ)国、南部を長(なが)国と読んでいたらしいです。
単純にこの南部の国の言い方を長(おさ)の国と読むといよいよですねw
あと魏志倭人伝によると丹(水銀)の採掘場があったそうで、これに該当するのは徳島だけらしいです(確か遺跡として現在もあるらしい)
尚、この情報のソースは2ちゃんからですので文献などはみていませんw
さて。

洞窟探索に必要と思うものを挙げてみてくれ。
さて、私事が片付いたのでそろそろ地底湖探検パート2を進めようかw
↑からはや1年・・・
地底湖行かないか?
>>[34] 地底湖!?なんか凄そう!いってみたい!
>>[32] ピッケル 鞭 ライト 美女 トロッコ
>>[36] あと前日入りしたHIOさんがみんなを楽しますために地中に半分だけ埋めた白骨

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

徳島サバイバルゲームコミュ 更新情報

徳島サバイバルゲームコミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。