ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

メンタルコミュの鬱病とは

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「うつ病」とは

下記のような症状が2週間以上続く場合、鬱病の可能性が出てくる。
いつまでたっても気分の上昇が見られない場合、鬱病にかかわりが出てくる。
しかし慢性疲労症候群の可能性も考えなければならない。


・なかなか寝付けない、夜中に何度も目が覚める、朝早く目が覚めて眠れない
・朝起きたときの気分がとても悪く、夕方になると少し楽になる(日内変動)
・やる気が出ない、なかなか仕事にとりかかる気になれない
・何をしても楽しくない、TVや新聞も面白くなく集中できない
・食欲がなく、何を食べてもおいしくない
・からだがだるい、疲れやすい
・胸の圧迫感や息苦しさ、のどのつまった感じがある
・頭痛がする(特に締め付けられるような重い頭痛)
・理由もなく不安になったりイライラして落ち着かない
・些細なことが気になって仕方がない(身体のことや金銭的なことなど)
・ちょっとした決断でもなかなかできない
・人に会うのが億劫になる、家族とも話したくない
・仕事をはじめても根気が続かない、集中力が落ちる
・虚しさ、寂しさを感じることが多くなる
・物忘れが多くなり、ぼけてしまったように感じる(仮性痴呆)
・何事も悪い方へばかり考えてしまう
・何でも自分が悪いと自分を責めてしまう
・「この世から消えてしまいたい」と思う(希死念慮)

など。

鬱病の症状は身体と心の両方に表れる。

コメント(3)

そのとおりなんですよね。心のことだから人からは見えないし、気付いても貰えない。
完治するには早くて3か月、長くて年単位で治るものだと思います。リバウンドも考えなくては行けません。
あたしの鬱病は高校の頃からですが、やっとこの最近良くなってきましたよ。
どんな事にも光りは差します。
頑張って行きましょうね(*^-^*)
立ち入った話で申し訳ないですが高校の頃からというとだいたいどの位の期間うつなんですか?
最近私は治って来たと思っていたけど職場で慣れ親しんだ人が辞めたり一緒に働いてた仲間が辞めたりして情緒不安定になりつつあります。人が辞めたという事はまた新しい人が入って来るという事な訳で気を使わないとならない、そう考えるとゆううつでならないのです。そういう面で人より切り替えが遅い気がしますね。治りかけとは言え薬は飲み続けた方がいいのかな?
治りかけが一番大事だと思います。薬もリバウンドを布施豚目と思って飲みつづけてください。
情緒不安なのは季節的にも影響してくるもので・・・・
なんにせよ、よくはなりますよ。大丈夫です。

ちなみにあたしは26歳に数日前なったばかりなので高校1年の頃からだと何年かな?
ってな感じです(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

メンタル 更新情報

メンタルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング