ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Safariコミュの【1】IE→Safariへお気に入りの移行【2】キーチェーン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
過去のトピで検索もしましたが、どうしても専門用語ばかりで分からないので、どなたか簡単に具体的に教えて頂けないでしょうか?
2つ質問があります。
【1】
IE→Safariにしましたが、IEの時「お気に入り」が左側に縦にずらりと40個位ありましたが、それを全部Safariに移す方法を素人の私にわかりやすく教えて頂きたいのです。
過去トピにも同じ内容のがありましたが、お答えが私には難しすぎてちんぷんかんぷんです。
【2】
「safariはキーチェーン<私の名前>へのアクセスを必要としています。キーチェーンのパスワードまたはパスフレーズを入力してください。」とメッセージが何度も出て来ます、しかもsafariを初めて使うのでパスワードも分かりません。
どうやったら良いでしょうか?
以上2つ申し訳ございませんがお願い致しますm(__)m

コメント(5)

【1】についてのみで失礼します。
Safariのヘルプでは、Safariを初めて開いた時に
IEのお気に入りなら自動で読み込まれると書いてありますが、
読み込まれていませんか?
もし読み込まれていないのだとしたら、
IEの「ファイル」から「お気に入りのエクスポート」をして
お気に入りをHTML書類として書き出します。
そして、その書類をSafariで開き、もう1つウインドウを開き
そちらでブックマークライブラリを開く。
そして、HTMLの方からドラッグ・・・
という方法でやるみたいです。面倒くさいですが。

ほかにもっと楽な方法をご存知の方居ましたら補足お願いします。
Debugメニューを有効にすると、後からでもInternet Explorer、Mozilla、Netscapeのブックマークをインポート出来ます。

Debugメニューを有効にするにはいくつか方法がありますが、日本語化されているフリーソフトで手軽に出来るものを一つ。

●OnyX
http://www.titanium.free.fr/pgs2/english/download.html
サイト自体は英語ですが、日本語で利用出来る...はずです。
日本語サイトもあった記憶があるのですが...みつけられませんでした(汗
ご使用のOSのバージョンを確認してダウンロードして下さい。

OnyXをインストールし起動したら、まずユーザパスワードを求められると思います。
パスワードを入力したらOnyXの「アピアランス」を開きます。
更に「Safari」タブをクリック。
あ、今みたらデバッグメニューを有効にするまでもなく、ここで他ブラウザのブックマークをインポートが出来ますね(^_^;)

このフリーソフトはメンテナンスツールとしても定評がありますので、あって損はないと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Safari 更新情報

Safariのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。