ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロン日 22期生コミュの思い出話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「これは忘れられない・・」という思い出話があったら
良かったら聞かせてくださいv

家庭科で作ったジンジャークッキー、
あまりにも硬くて奥歯で噛み砕いて食べた記憶が。。

運動会、全学年一緒になって輪になって踊った
あの歌と風景が忘れられません。。。(笑
(替え歌の方が記憶に残ってしまっている・・・<焼肉のたれ

コメント(10)

・・・私も泣かされた記憶が・・・(笑
どうやら私と兄弟2人共、あの先生にお世話になったんだが
目を付けられていたんだがで、家に電話があったそうな。
何をしたんだがすっかり忘れたが・・・(笑

・・・・大野先生って誰ですか?(許されない発言?(爆
太田先生は音楽の先生!だよね!ね!
あの熊のぬいぐるみ、一度抱きかかえてみたかった。
思い出がこれだけでは悲しいね…
何かないかな?

大田先生は授業終了時にセーラームーンの曲をピアノで弾いてたとか?

中2の時、トイレの天井に皆でエロ本隠してたとか?

ロン日にもたまごっちブームがあったとか?
昼休みの校庭に落ちてたし(笑)

まともな思い出ありませんかね…
私は論日の頃までの記憶が一番鮮明だなぁ。。一生懸命に生きてたんだな、きっと。

五年生のときメダカ育てた!
たくさん卵産まれて、これまたたくさん孵ったのが感動したこと。
二階の吹き抜けの周りの廊下の途中のドアに挟まったことがなんかよく夢にでてくる。
皆狂ったように一輪車のってた時期あったなぁとか
何とか新聞、とか文集よく作ったなぁとか本当によく覚えてる。

体育祭のダンスの振り付けは生徒会メンバーで考えたんだよ(´∀`)
岡部先生の思い出は、紅茶の入れ方をイギリス人に聞いてくる宿題があって、チューターのイギリス人はしらないって言ってたと答えたらそんなチューターやめろと言われたことかな(笑)
私たちの学年、歌に力を入れてもらえていたのも印象でした。
クリスマスキャロルのオーディションがあったり。
皆上手だったよね!
私は下手だったけど。w

歌と言えば小6の卒業式の歌も忘れられません。
あの曲を聞く度に皆での練習を思いだすよー

って、エロ本読んでたんだ!?w気づきませんでした。w

私も廊下の途中のドアに挟まった事、、ある。。。w
一部の男子で楽しんでいたんです(笑)

結局一つ下の和○君に貸したら体育の村上先生に見つかり没収…
そしてT君の名前が…

後輩に裏切られたT君…いやBっちょ、ドンマイ(笑)
あれ?
中3の時は図書館横のトイレ使ってなかったっけ?
その隣にも何年生か忘れたけれど教室がなかったっけ?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロン日 22期生 更新情報

ロン日 22期生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング