ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Feastrexスピーカーコミュのfeastrex印象、到着後2週間

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
feastrexのスピーカーが到着して2週間経ちました。毎日聴いていたわけではありませんが、今までの感想を一言二言。
まず、たたずまいがすばらしいです。鳴らさなくても、そこにあるだけでとっても存在感があります。オブジェとして素晴らしいです。それだけでは少々高いですが。
音のほうですが、昔から聴いてきていて低音がしまり無くボヨーンと鳴るソフトがありました。レコード・CD問わずにです。これがなくなりました。私はてっきり録音や製作のせいだと思っていました。それから日記のほうにも書きましたが、SACDが再生できないもので、DACをDAC64MK2からエソテリックのD−03に変えました。最初に鳴らした瞬間に盛大な低音が流れてきて、しまったと思ったのですが、これが音量は大きくなっているのに、とてもしまりのある低音なのです。今までしまりの無かった低音は、ソフトのせいでは無かったのか。ほとんどスピーカーのせいだったのか。目からうろこでした。今ではこの音に満足していますが、きっと不満が出てくると思います。そのときどうするか。次回を楽しみに。

コメント(2)

まだまだ漆が柔らかいですから、だいたい1ヶ月から2ヶ月のあいだくらいで「劇的に」音が良くなる時がありますよ。ほんとは徐々に変わってるんでしょうけど、感覚としては、「ある日突然」という感じです。私も何度も経験しています/(^_^;)

漆は、だいたい「2」の付く時間で硬化が進むのを目安にしています。

塗り終わってだいたい2日で初期硬化が終わり、なんとかさわったり梱包したり出来るようになります。

次のステップがだいたい2ヶ月。漆がより締まってやっと実用硬度になります。お椀の使い初めがこのあたりです。

それから2年ほど経つと、漆の色が透明度が増して来ます。拭き漆だと木目がはっきり見え出します。漆の層と木の層が一体化して、鼈甲のような見え方になります。

そして最終硬化には約20年掛かります。鉛筆硬度で9Hくらいになります。

アンプとかケーブルとか詰めるのであれば、2ヶ月くらい経ってからが良いと思います。今あわててやると、またすぐに音が変わってきますからね(^_^;)
期間の経過と共に、キャアビネットやユニットが成長してまいりますが・・・
それより凄いのは、ユーザー様の耳が成長することですね。
音の細部の表現力や、質感を楽しむようになります。
さらに・・・もっと良いCDP,アンプ、ケーブルはないかともがきますね。
何か変えるごとに、スピーカーのポテンシャルの高さに驚きます。
ここまでの音が出るのか、とうならされます。
死ぬまで、成長します。楽しめます。

Beekon

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Feastrexスピーカー 更新情報

Feastrexスピーカーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング