ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タガログ語自習ノートコミュの参加の時の動詞の活用

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日のタガログ語(9.26.2008)

Paricipation 
参加するときには動詞の活用が違ってくるそうだ。
Pakisama(依存)社会といわれているが、ここにも一端を見る。

Sumama sila sa amin.
(They came along with us.)
Nakisama sila sa amin.
(They got along/conformed with us.)

Rando/Maa, Sumama kayo sa bicol sa akin sa isan buan?
ランドさん(マーさん)来月一緒にビコールに行きませんか?

Natutulog si Fe.
(Fe will sleep.)
Makikitulog si Fe.
(Fe will join in sleeping)

タガログ語では、人を指すときsiを使う。Mr.Fe
そのため、英語のheもsiにしてしまう人が多い。
女性のことだと思っていると男性だったことがよくある。

一所に寝るというと誤解されそうだが、
泊まっていくぐらいの意味。
こういったことが多いそうだ。


Ano ang ginawa mo noon Sabado?
(What did you do last Satuarday?)

Naglaro ako ng golf.
(I palyed golf.) これは過去形
Nakipaglaro ako ng golf.
(I participated in playing golf.)

Mag-aaway sila.
(They will fight each other.) 
Makikipag-away sila.
(They will pick/join in a fight)

Mag-aaway のawayは「アワイ」と発音する。
これは、未来形。
現在形は、Nag-aaway
過去形は、Nag-away


去年のキャディーさんに子供が生まれるようだ。
来月はこういってあげようと思う。
Kumusta ang panganganak mo?
(How is your child?.)

オフィスのスタッフに確かめたらこの方がいいといっていた。
Kumusta ang pangany mong anak?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タガログ語自習ノート 更新情報

タガログ語自習ノートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング