ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

老・犬・力コミュの前庭疾患(食欲不振)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
15歳の雑種犬がいます。19日の日曜日に(正確には18日の夜だと思います)突発性前庭疾患を患い(3度目です)ました。
今回は眼振、斜頚がひどく嘔吐はありませんでした。
月曜日までは少しですがすすんで食べていたものの
火曜日から食べてくれなくなりました。
新しいものを出すと一度は少し食べたりするのですが
しばらくしてまた出すともう食べてくれません。
野菜、ごはん、ささみ、豚肉、牛肉、退院サポ−ト、そのほかの缶詰、
カステラ、プリンなど
試しましたが最初だけで食べただけです
到底1日量にはたりません。
強制的にあげてはいます。
まだ様子をみていい時期なのかもしれませんが
前回なったときは食欲はあったので心配です。
今日はまだ少し眼振が残っているようです。
昨日補液もしてきました。
様子をみて食べないようなら週末にまた病院へいきます。
他にも病気があるため2週間前に血液検査をしているので
他の病気はあまり考えられないと思います。(腎臓や肝臓)
水は自分から飲みにいきます。
前庭になる前は食欲はとてもありました。
もともと腰も悪くまだ自力で歩けるものの
車いすを使って喜んで散歩していた矢先
体力がなくなり歩けないとこのまま寝たきりに
なりそうでそれも心配しています。
こんなに食欲がないのは初めてなので前庭疾患になられた方
うちはこんなだったよ、等アドバイスいただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。

コメント(6)

こんにちは。
ごはんを食べないのは心配ですね(>_<)
うちの子(17歳)も昨年前庭疾患になりました。

その時は食欲があったので回復しましたが、獣医には¨食欲がなくなると衰弱が早い¨と言われました。

その後、夏に全く食べなくなり、かるこあさんのように色々と試しました。
まだ新しいもの等 一口でも自力で食べようとするなら食欲ゼロではないと思います!
今はスプーンで口に入れてるやり方ですか?

シリンジ(注射器)に入れて口に流し込むと食べてくれたりするかもしれません。
その時は全てドロドロ状のものをあげると良いです。
栄養価の高い流動食が売っています。

うちも自力でパクっとはやりませんが口の中に押し込み喉に飲み込みやすくするとクチャクチャ口を動かして食べました。輸液も毎日続け、回復しました。
それで長く生きてる子もいるようです。

皮下輸液は出来るだけ続けたほうが良いと思います。


心配だし大変かと思いますがかるこあさんもお身体壊さないようにしてくださいね *
初めまして。

うちのシェパード(13歳)も昨年の夏に前庭疾患になり、丸6日間、水のみで何も食べてくれませんでした・・。

やっと7日目に食べてくれたのが、レバーの煮たものでした!
だましながらフードとかもあげましたが、約10日間ばかりはレバーしか受け付けてくれませんでした。
豚レバーはもちろん、砂肝や牛レバーの干したものとか・・

食べてくれるに越したことはないけど、ウンチは真っ黒〜もうやだ〜(悲しい顔)

初めての前庭だったからなのか、眼振と斜頚は2ヶ月ぐらい残り、寝たきりも覚悟してましたが、今では1日2回の散歩もかかせないくらい元気に回復してくれました!
あと4ヵ月後で満14歳目指して頑張ってます・・。

歩けるうちは歩かせてあげてくださいね!
筋力を落とすと、ガクンと何もかも落ちていきます・・。
食べるものは、匂いのキツイものが良いですよ〜
例えば、猫缶詰とか秋刀魚、とにかく何でもトライしてください!
エリエリ@弟組。さん
 アドバイスありがとうございました。
 お礼がおそくなりごめんなさい。
 現在は2週間経過 自分から食べてくれることもありますが
 まだ落ち着いてはいません。
 眼振はおさまり主治医も首をかしげています。
 一時期お肉ばかりあげていたら
 少し腎臓の数値が悪くなり
 今は退院サポ−トを自分から食べてくれたり強制であげています。
 シリンジではなくソフトスぷ−ンでちょっと口をあけて横から
 入れると食べてくれます。
 何か食べようときう意欲はみれるので贅沢になって
 しまったのかもしれません。 
 回復傾向ではあるので現在補液はしておりません
 この先あと食欲だけ回復してくれればいいのですが。。。
 本当にありがとうございました。
 エリエリ@弟組。さんもお体ご自愛してくださいね
  
영자柴犬 
 アドバイスありがとうございました。
 お礼がおそくなりすいません。 
 現在回復傾向ではあるものの食欲だけはなぜかいまいちの状態です。
 主治医も首をかしげています。
 まだ必ずしも自分からは食べてくれないのでその時は強制で
 あげています。
 なんとか全快してほしいと思います。 
 ありがとうございました。

ゼロさん
 アドバイスありがとうございました。
 あれから2週間お肉も食べたり食べなかったり
 そして血液検査で肉食だったせいか腎臓の数値が少し悪くなり
 今は退院サポ−トをあげています。
 量は食べられないので高カロリ−なものをと。
 進んで食べてくれる時もあり食べない時は強制しています。
 腰も悪くなるべく体力をつけて歩行ができるようにしておきたいです。
 我が家もまたお散歩にいけるように。。。
 ゼロさんも14歳を元気で迎えられるようがんばってくださいね
 ありがとうございました。
 
はじめまして。実家わんこですが、一年前のお正月に行った時首は傾き食欲なく、目がグルグルと…お正月で病院もやってないし、16歳位だったと思います、もう会うのは最後かなと帰りました、帰って色々症状などから調べて老犬性前庭疾患だとわかりました。足腰弱いのでもう病院へは行ってなくて母が病弱やら、私が調べた内容のメールを獣医さんに見せ薬をもらい徐々に回復し一年が経過しました。一年前なので服用しどの位で症状が落ち着き食欲が戻ったかハッキリしませんが薬はよく聞いたようで、食欲増進の効果もあるそう。眼振があると船酔いのような感覚で余計食欲もないとか。
今も薬は続けてるそうです。3日に一度や二日に一度と…。
どんな薬かはわかりませんが本当に小粒な薬でした。

参考になりますかどうか…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

老・犬・力 更新情報

老・犬・力のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング