ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

故郷は井堀コミュのはじめまして用の場所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
井堀出身です。
極楽湯、実家に帰省したら行っています・・・

コメント(103)

昭和49年生まれの、シオン山幼稚園、井堀小学校出身です。
担任は、神明照子先生でした。
20年以上前、中央公園で、ヤンキーの集会みたいのがあってたのに偶然遭遇したことがありますあせあせ

今はどうだか知りませんが、当時は運動場に斜めに100メートルの直線のラインをひいて、タイムを計っていました。今もできるのかしら?

ステキです!まさか「井堀」のキーワードでこんなステキなコミュに出会えるなんて!

シオン山幼稚園、井堀小、板櫃中の出です。
実家は井堀南団地です。

ここには懐かしい話がいっぱい!
でも皆さんが書いているパンメイトがワカリマセン(T.T)
どなたか教えてください。
初めまして〜電球
今も井堀の近くに住んでますわーい(嬉しい顔)
丸和はチビの散歩コースですぴかぴか(新しい)

ちなみに↑の方、パンメイトは丸和前にあるパン屋さんですよムード
パンメイトは丸和の目の前のお店だったんですね。
写真館でも確認しました。
ここは良く通る道なので、このパン屋さんも知ってたけど、メロンパンの人気は知りませんでした。
今度帰ったときには食べてみます!
井堀のコミュニティがあるなんでmixi恐るべし。私は中1の3学期から中3の1学期(板中)に在籍していて両親は井堀のマンションに兄弟ともにすんでいます。たまに帰ると丸和に行ったりふたこうに食べにいったり、ふたこうビルの横の理髪店(腕がいい)に散髪したり忙しいです。極楽湯にも行きますよ。そうです。この真ん中にある山内マンションです。
はじめまして。
今は東京在住で、中井に住んでいたけど、井堀に通ってた派です。
S47生まれですが、ここでの私は結構古株になりそうですね・・・
帰省したときは、井堀から付き合っている友人と、到津のモスに通ったりしてますよ〜。。
井堀と言えば極楽湯いい気分(温泉)
ヨロシクです\^ω^/
はじめまして。
現在は広島ですが井堀出身です。

生まれゎS55です。

これを言ったら誰かわかる人いるかな?

『りゅうの娘』

わかった人はマイミク宜しくです☆

管理人サン
皆様。ハジメマシテU^ェ^U

私は極楽湯のある所に住んでいました。

小倉南区に住んでいても懐かしいですよ…井堀。

近々、井堀めぐりしようかなぁ〜(笑)

よろしくお願いします。
>あいあい サン

私はJR→R6にいました。
48年生まれなので、学年は違いますが、お話したことがあるかもしれませんねほっとした顔
こんにちは

クローバーあいあいさん

入ってましたよ〜劇場。
キャンプに行ったりしましたね。懐かしい。
夏になると、キャンプしたくなります。

お兄さんは、やっくんですね?同級生です。



地元コミュニティって凄い(*^^*)

私も『りゅう』のたこ焼で育ちましたよ。
はじめましてほっとした顔ぴかぴか(新しい)私も,小6の春まで南団地に住んでましたむふっ手(パー)で,福岡市に引っ越して現在,岡山県で1人暮らししてまするんるん
はじめましてS55生まれ小学5まで井掘にいましたぴかぴか(新しい)コミュ見てて懐かしく思いました
国鉄アパ〜トR5にいましたうれしい顔
同級生会えたらいいなほっとした顔
あいあいさんへ
一緒ですねうれしい顔
4階に住んでましたよほっとした顔
あいあいさんへ
じゃあご近所さんだったんですねうれしい顔すごぉいほっとした顔
はじめまして!
こんなコミュがあるなんて知らなかったーーーわーい(嬉しい顔)

管理人さんとは、たぶんお話した事がありますよ。
ずいぶん昔。管理人さんがまだ義務教育中のころですが〜。
はじめまして(・∀・)手(パー)ぴかぴか(新しい)
元年生まれの井堀ッ子ですチューリップ
今年ー(長音記号2)大学生になったんです
けど未だに井堀在住ですハートウッシッシ
少なくともあと3年ゎ井堀の地を
離れることゎなぃと思ぃますひよこ
井堀につぃてなら語れる自信が
あるので(∀笑)井堀人のみなさん
よろしくでするんるんぴかぴか(新しい)
おお!井堀っ子(なつかし単語)がたくさんですね!

>ゆうこさん
どのゆうこさんでしょう。気になるなぁ…
年下のゆうこさんでしょうか?
はじめまして(^O^)
懐かしい風景ばかりっすねグッド(上向き矢印)とは、いいつつ今年福岡に住み着いたKentaですぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印)パンメイトのチョコチップパン最高っするんるんぴかぴか(新しい)
あと、たいぶ前になくなりましたが丸和の入口にあったお好み焼き屋で広島風をいつも食べていました手(チョキ)ひよこあと、コーラフローズンも笑゛丸和を見るだけで小学校の記憶が蘇りますねグッド(上向き矢印)
こんな僕ですが、ヨロシクですぴかぴか(新しい)
はじめましてぴかぴか(新しい)

中学校(板中)の1学期に転校するまで井堀に住んでましたるんるんこのトピ内でも結構お見かけする『国鉄』アパートに住んでました(笑)R4で国道沿いの棟です。

S52生まれで、小5〜6年の担任は半田くるみ先生でしたわーい(嬉しい顔)管理人さんと同級生だと思います。お名前に見覚えがありますexclamation ×2ちなみに、丸和の角にあった駄菓子やさんの息子さんとも同級生です。

丸和、南団地(みなだんって言ってませんでした?)、中央公園、マロン、どれも懐かしすぎますウッシッシ


妹がひとつ下にいるので、同級生が見つかるかもしれないですねるんるん
こんにちはわーい(嬉しい顔)
私はS53生まれでずっとみなだんに住んでましたわーい(嬉しい顔)
丸和、中央公園なんてめっちゃ懐かしいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)中央公園の大きい滑り台exclamation大好きでしたハート

でも高校卒業後関西へ行き、今は実家も引っ越したので井堀に行くことはほとんどありませんたらーっ(汗)
hiroさんの妹さん、私と同級生ですねウインクきっと井堀小で関わったことあるはずウッシッシ
はじめまして♪
S49年生まれで実家は今も南団で両親と2つ下の弟がまだ住んでます。パンメイトかなり懐かしいけど今もあるのかわならないけど井上酒店の前によつかど?だか焼き鳥と駄菓子一緒に売ってた店すごく懐かしいです。もう4年ぐらい帰ってないから変わったんだろうなぁ
はじめまして★

s50 の早産まれなので学年は49年の人と一緒です。

交通公園の近くに住んでいました。
井堀小の時の担任は稲葉先生 しんめい先生でした。

はじめまして手(パー)
僕も井堀に住んでいましたぴかぴか(新しい) 第一公園では毎日遊んでいた気がします手(チョキ)

他にも 西日本スイミング、中央公園、丸和、よつかど、南団地(みなだん)、井上酒店(いのさけ) などなど…

とても懐かしいでするんるんるんるん

井堀はいいとこで とても大好きですウッシッシ
はじめましてッ手(パー)衝撃

s59年生まれで井堀小でしたァぴかぴか(新しい)
小学3年カラ5年生までの短ぃ間でしたがメッチャ懐かしいですo(^-^o)☆


井堀の前も後も産まれた鹿児島に住んでるのでなかなか井堀に行く機会がなぃなぁバッド(下向き矢印)(たらーっ(汗)´Д`)

井堀に住んでた時はJR社宅のR3??今は極楽湯いい気分(温泉)になってる所ですねぇー(長音記号2)涙あせあせ(飛び散る汗)
はじめまして☆
s52年生まれで、生まれてから小学校3年まで井掘のJR社宅のR5に住んでました!
とても懐かしいですぴかぴか(新しい)
またいつか井掘に行きたいと思ってます!!

あいあいさんて、もしかして私の幼馴染かな?って思うんですがどうでしょう?
違ってたらすみませんあせあせ(飛び散る汗)
なつかしすぎる!

S48生まれ 一枝幼稚園→井堀小 でした。

板中に入学する前に引っ越してしまいましたが、よくおぼえています。

マロンシール集めてた!本はしん屋か龍文堂(字がちがう?)やろ。

第一公園の近くに住んでましたるんるん
はじめまして。
昭和61年に産まれ、6年間井堀小学校で過ごしました。

井堀懐かしいわぁ〜・・・
ちなみに今は福岡市在住。

たまに帰ってるのであんた知っとるわ〜!って方連絡くれよなexclamation ×2
こんなコミュニティーサイトがあるなんて!!思わず参加しました(^^;)
79年生まれで5、6年だけ井堀小学校に通いました(^_^)
今は大分に住んでいますが実家はまだ井堀です。
いろいろ井堀も変わって淋しいですね〜(>_<)
ちなみに誰か同級生いますか??

ログインすると、残り74件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

故郷は井堀 更新情報

故郷は井堀のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング