ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

児頭骨盤不均衝コミュの管理人から報告です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、
私事で失礼します。

最近やっと落ち着いてきたので、
遅くなりましたがご報告致しますグッド(上向き矢印)

5月29日に帝王切開にて無事2人目を出産致しました!!


結果的には帝王切開での出産になってしまいましたが、最後まで諦めないでいれた事で、すんなり帝王切開に挑む事にできました。

私はただ狭いだけと思っていたんですが、37週の時にレントゲン次第で普通分娩でいくか帝王切開にするかを先生に見て頂いたんですが、
私の場合は、お尻側が通常は風船の様に膨んでいる所が、くびれていて、ひょうたんの様な形をしている為に、
一番広い所が狭くなっていると説明を受けました。
しかし、だからと言って赤ちゃんが通れないと言うわけでもないし、現時点の赤ちゃん頭の大きさなら普通分娩でも可能だと思いますと言っていただき、

結果的には41w2dに帝王切開の予定で入院して
41w3dの手術直前まで本格的な陣痛がくれば陣痛室へと言う感じでいました。

入院した日に微弱な陣痛があったものの、手術直前で弱まってしまって、予定通り帝王切開となりました。


産まれてきた赤ちゃんは4016gとまたまたbigな赤ちゃんだったので、改めて帝王切開して良かったと感じました手(パー)

なので児頭骨盤不均衡でも、条件が合えばVBACできる可能性があったわけですね。

是非、VBACできたぞぉ〜!
とご報告できれば一番良かったんですがたらーっ(汗)

なので、児頭骨盤不均衡で帝王切開されて、次の子をVBACで出産された方がいれば、是非お話を聞いてみたいですよね電球

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

児頭骨盤不均衝 更新情報

児頭骨盤不均衝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング