ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夜の読書会MAXコミュの【感想お願いします♪】6/17(金) 中央区で読書会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中央区で読書会ご参加者の皆様、
昨夜も仕事でお疲れのところ、
勝どきに足をお運び頂き有難うございました♪
気になっていた雨も止んで
皆様の心がけの良さに感謝!感謝!です^^


久しぶりのご常連さん、
2度目のご参加のかた、
そして初めて参加してくださった方々などなど
色々な方が集って最後の最後まで
楽しい時間を過ごさせて頂きました。
本当に有難うございました。


今回も皆様が持ち寄って下さった
興味深い様々な素敵な本の数々と出会えました!
その中で選ばれたMVPは
イレギュラーな?2回のプレゼンを行ってくださった
ヨウヘイさんご紹介の

★マーク富岡 著  
   『3000人のユダヤ人にYESと言わせた技術』

でした!!(パチパチ☆パチパチ☆)

バリバリ日本人の著者の”マーク”富岡さんが
なぜマークと名乗っているのか?
その由来は可愛いものでしたね♪
もともと交渉事などできないダメダメ人間だった著者が
一人のユダヤ人と出会って得た交渉術とは?
色々と興味深いお話が詰まっていると感じられる本でした。
交渉って仕事上だけではなく日常生活の中でも結構あることですよね。
この本は色々な方にんも役立つ本みたいだなぁと感じました。
ヨウヘイさん!
とても素敵な本をご紹介いただき有難うございました!

MVP本以外の本も
ディスカッションが盛り上がる面白そうな本ばかりでした!
以下がご紹介された全ての本になります♪

★★★ 今回のMVP本 ★★★
★マーク富岡 著★   
   『3000人のユダヤ人にYESと言わせた技術』

 ・藻谷浩介 著
   『デフレの正体 経済は「人口の波」で動く』
 ・藤野仁三/江藤学 著
   『標準化ビジネス』
 ・ティナ・シーリグ 著/高遠裕子 翻訳
   『20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義』
 ・山田玲子 著
   『時間・習慣・人脈「伸び悩み」を脱出する3つのスイッチ』
 ・三浦知良 著
   『やめないよ』
 ・チーム20S5 著
   『先輩たちが教えてくれたこと 仕事ってこういうことだったのか』
 ・萩本欽一 著
   『ダメなときほど運はたまる
       〜だれでも「運のいい人」になれる50のヒント〜』
  ※記載内容に間違いがあったらご指摘くださいね。


ご参加の皆様、
もしよろしければ
今回の読書会に参加した率直なご感想/ご意見などを
一言頂けましたら幸いです。
(次回開催に向け主催者のモチベーションがUPしまーす♪)
ご協力の程、よろしくお願いいたします。


花金(古っ?!)ということもあり
遅い時間までご一緒して頂き本当に有難うございました!
楽しい楽しい金曜の夜になりました。
皆様にまた勝どきで元気にお会いできますことを
楽しみにしております♪
よろしくお願いいたします。

コメント(10)

 サムライです。先日はありがとうございました。
 
 30分で読破するのも困難なのに、それをみんなの前で説明するという高度なことをできるのか疑問でしたが、必死でやれば何とかなるものだな、と痛感しました。
 
 月島で食べるもんじゃ焼きは初めてでした。とてもおいしかったです。

 これからもよろしくお願いします。

 
昨日はどうもありがとうございました。

読書会をきっかけに、買ったきり読みそびれていた本をやっと読むことができ、すっきりしました。
新しい本も色々紹介して頂いたので、また新たな本を読みたいと思います。

月島もんじゃも美味しかったです。
次はぜひトルティーヤもんじゃにチャレンジしたいです!

これからもどうぞよろしくお願いします犬
☆サムライさん
 早々にコメントを有難うございます!
 最初は緊張があったのかしら?と思いましたが
 すぐになじんで楽しんで頂けたようで嬉しいです♪
 30分読書⇒プレゼンという普段行わない読書方法ですが
 読書会に参加することで自然に慣れてきますので
 お時間があう時には是非またご参加くださいね!
 よろしくお願いします。 
☆いっしーさん
 コメント有難うございます!
 お仕事も頑張って終わらせて来て頂けて嬉しかったです♪
 読書会に参加すると読みたい本が増えてきますよね!
 自分がなかなか選ばない本との出会いが大きな魅力なのだと思います。
 次回、いっしーさんがご紹介してくださる本も
 いまからとても楽しみです。
 是非またご参加くださいね!
 そしてアフターも^^
 よろしくお願いします。
先日はありがとうございました。
毎回色んな本のお話が聞けて、新たな発見があります。
勝どきはちょっと遠いイメージがあったのですが、また是非参加させて頂きたいと思います。
色んなもんじゃも試したいですし♪
☆ARISA(みとも)さん
 コメント有難うございます!
 遠いイメージの勝どきまで頑張って来て頂けて嬉しかったです♪
 なかなか開催回数が増やせませんが、
 今後も予定があう時に是非ご参加くださいね!
 また一緒に楽しい時間を過ごしましょう^^
 もちろんアフターも♪
 宜しくお願いします。
先日はありがとうございました<(_ _)>

ここさんの会には初参加でしたが、
ファシリさんが違うことで、
また違った気づきがありました。

目の色が変わるくらいおもしろそうな
本と出会えたのもよかったです。

最後までご一緒できなかったのが残念でなりませんが、
また参加させてください。

ありがとうございました。
☆あべべさん
 コメント有難うございます!
 勝ちどき初参加とは思えないほど
 楽しんで頂けたご様子で嬉しかったです♪
 勝どきではどんな気づきがあったのでしょうか?
 今度教えてくださいね!
 また勝どきにも是非ご参加ください。
 宜しくお願いします。
 
管理人サンはじめ、皆さん、先日はありがとうございました。

初の読書会、初のプレゼンで、
表面上、冷静に装ってましたが 内心ドキドキ揺れるハートもん(汗)
緊張し過ぎてどんな風にプレゼンしたか覚えてないくらいですあせあせ(飛び散る汗)

「本」や「読書」といった本来の狙いからちょっと離れますが、
人前であがらない、自分の意思を伝える、など いい経験でした。
余裕でてきましたら「本の紹介」します!(笑)

今後もよろしくお願いいたします。
☆華子さん
コメント有難うございます!
滅茶苦茶緊張されていたようなのに
冷静にポーカーフェイス?が装えるところがすごいです!
プレゼンも最初のつかみが良くて
みんな聞き入っていました♪
次回もとても楽しみですわーい(嬉しい顔)
また是非ご参加下さいね!
宜しくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夜の読書会MAX 更新情報

夜の読書会MAXのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング