ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌ハムマリネーズコミュのKGリーグについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年の今年に参加するKGリーグについて簡単な説明を以下に記載します。

リーグ参加費用:5,000円/チーム
立ち上げ:2008年〜(今年で4年目)
概要:交流を広げるという主旨のアットホームなリーグです。
参加:全体で8〜10チーム
試合:日曜日 日中が基本
球場:参加チームにより持ち寄り
調整:主催側によるある程度の予定表より、各チームにて詳細調整
球場費:折半
試合球:新球2球持ち寄り
ルール:チーム同士の話し合いにより決定(今までと同じ内容で考えて下さい)
人数不足:中止or延期or相手チームからのHelp も含め話し合い
絶対ルール:試合中、過度に熱くならないこと。

その他、ご不明な点がありましたら、書き込みお願いします。
4月4日に監督会議があり参加してきます。
その際に質問としてあげてきますので、お願いします。

HP(2008):http://kgleaguers.web.fc2.com/
HP(2009):http://glorysclub.kifu.officelive.com/2009.aspx

コメント(7)

2009年に美香保で対戦したオーシャンエイプスさんに誘われました。

オーシャンエイプスさんはとても強いチームで、
当リーグで優勝するレベルです。
同等レベルのチームが多数いるリーグですが、
もこがトピック表題に記載しているように、
ルール、規約はこれまで練習試合と同じように
非常に楽しみ易い内容となっております。

あっき、もこ、やちくんと話し合い、
参加することに決めました。

質問ほか、キタンなき意見を思いっきしかっとばしてきてください。
今期はスムーズな連絡が必要になりますので、皆様ご協力宜しくお願い致します。
了解しました。胸を借りる試合が多くなるかもしれませんが、やるからには向上心を持ってトコトン楽しみたいと思いますexclamation ×2
更新遅くなりました。
4月3日にKGリーグの監督会議に参加してきました!
一部の方々へ開幕についてお話させていただいておりますが、今期の初戦が5月8日となっております。
監督会議に参加し、詳細がわかりましたので、以下に記載致します。
詳細は、既にHPの更新がありましたので、HP(2008)より確認することができます。
http://kgleaguers.web.fc2.com/

今期の参加チーム数:8チーム(ブロック分け無し)
対戦方式:予選リーグ→総当り戦、上位4位にて決勝トーナメント
試合について:試合のやり方やルールについては、今までの戦い方と変わりありません。細かい部分は対戦相手のチームとのやりとりで決定させます。
月2回の戦いを日曜日に予定を入れます。土曜日の試合が可能か確認しましたが、参加チームの皆さんは、日曜日が希望とのことでした。
月の前半2週の日曜日に試合があります。
予定が合わなければ、3週目〜5週目へ振り替えになります。
メンバーが集まらなければ合同練習とし、グランドのキャンセルとならないよう工夫することで話し合いをします。
今期5/8〜8/7にて総当りが完了する予定です。試合日程は、次のとおりです。
5/8、5/15、6/5、6/12、7/3、7/10、8/7、以上7試合です。
上位4位に入れば、決勝トーナメントへ参加でき更に2試合をすることになります。
参加イベント立ち上げますので、出欠確認させて下さい。
また、KGリーグについての規約を確認した中で、疑問点等あれば、私まで連絡をしていただくか、コメント残して下さい。お願いします。
moco、やちさん

監督会議おつかれさまでした。
参加出来ず申し訳ありません。

対戦表見て武者震いしました。
優勝しましょう。
オーシャンエイプスさんは、美香保公園でコテンパンにやられたチームだよね?
目標が持てた分、練習も楽しくなりそうですね〜
でも、今までの練習では、良い試合をするのは難しいのでは・・・
チラチラさん、ハムマリ戦士の皆さん

今年の練習メニューは去年と思考を変えます電球
まずは、2011年ハムマリ運営方針に記載の通り、やちくんがメニューを考案します電球
このメニューは、長くても3時間という短時間で、また、週1回の少ない練習量で、いかに試合に勝つための練習をするかという点でひねり出すメニューです電球
課題は個々にあるので、すぐに形にすることは出来ませんが、皆が楽しめて、皆で強くなるということを求めていきます電球
強くなる練習をするためには、つまらない練習をこなさなければならないので、苦悩することもありますexclamation ×2
皆さんの意見が重要ですので、その点もご理解とご協力をお願いしますexclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌ハムマリネーズ 更新情報

札幌ハムマリネーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング