ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Fahq Forever Leatherコミュのアストアロボット情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
F/Fのアイテムが全て揃うロンドンパンクの聖地「アストアロボット」の情報をお届けします。

コメント(116)

リクエストにお応えして、
タカミトモトシ個展グッズの一部が通販可能となりました!

http://www.pepiland.com/FFL/

オンラインストア

カテゴリ「別注グッズ」

です!
いよいよ本日よりスタートです!
アヒルの骨を使ったSCUMボーラーハットも発売!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

GALVANIC WORKS
-骨格の新しい形-

GALVANICとは「標本」ではない、「飾れる」動物の「骨格」を作り、
骨格の新しい形を発表し作り続けるサイトウジュンジが立ち上げたブランドである。
その活動10年の一部であるが本物の骨格と写真で紹介させていただきます。

開催日:2011年8月1日(月)〜8月28日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18
時間:12時〜20時(不定休)

本物の骨で作ったグッズの販売も予定しています。
皆さまのご来店お待ちしております!

GALVANIC コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=911844
お問い合せの多いSCUMボーラーハットですが、こちらは受注生産となっております。
受注期間は展示期間である8/28まで。
本物のアヒルの骨を使用して作るため、状況により受注を早めに終了する場合があります。
菊池茂夫展@MY FUCKIN' WAY2011

写真家生活25周年記念写真展
初期PUNKをメインに1990〜2011年に撮影された写真を展示。
The DAMNEDのTeeシャツやMISFITSのポスター等を販売致します。

開催日:2011年9月5日(月)〜10月2日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18
時間:12時〜20時(不定休)

皆さまのご来店お待ちしております!
いよいよ本日より開催です!
ダムドTeeとジョーストラマーTeeを店頭限定発売します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

菊池茂夫展@MY FUCKIN' WAY2011

写真家生活25周年記念写真展
初期PUNKをメインに1990〜2011年に撮影された写真を展示。
The DAMNEDのTeeシャツやMISFITSのポスター等を販売致します。

開催日:2011年9月5日(月)〜10月2日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18
時間:12時〜20時(不定休)

皆さまのご来店お待ちしております!
SEXYなハードコア!スタイリッシュなエロティシズム!クールなグロテスク!
そしてそこに少しのギャップをソースに作品を創作!
ピアス、TATTOO、スカリフィケーション等のボディアート、ボディモディフィケーションに強く影響を受け、それらが作品のテーマにもなっている。

開催日:2011年10月10日(月)〜11月6日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18
時間:12時〜20時(不定休)

・PSYCHOSAUCE プロフィール
美術専門学校を卒業後、数年経ってからからデザイン会社にてグラフィックデザイナーとして働き始める。
その傍ら2004年より、本格的にイラストレーターとしての活動を開始!同時にポストカードの販売も開始!
2009年よりフリーランスとなり、イラスト、グラフィックデザイン、WEBデザインを中心に活動中。

皆さまのご来店お待ちしております!
SAGA-Chang「GREATEST SHITS!!!」

B級ホラー、プロレス、パンク、TOYなどをテーマに、ストリートでアンダーグラウンドなカルチャーをMASH UP!!!
初期から現在まで様々なジャンルを通じて制作した作品を展示。

開催日:2011年11月14日(月)〜12月11日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18
時間:12時〜20時(不定休)

・SAGA-Chang プロフィール
90年代前半より格闘技、バンド、ショップ等の仕事を手がけ、UNITED、COCOBAT、新日本プロレス、修斗(パラエストラ、桜井マッハ速人他)、GRAPPLE、MADTOYZ、SECRETBASE、CURE…等々に作品を提供。
PUSHEAD主催のイベント、スケルタルカーニバル2、スクリューバイターに参加。
ウェア、TOY、CDジャケット、ポスター、フライヤー等のイラストレーション、デザインを中心に活動中。重度の鋼鉄音楽依存症。
A STORE ROBOT公式オンラインストアを開設しました!
上のフレームの06.ONLINEからアクセスできます。
http://www.astorerobot.co.jp/
新宿の民・立花奈央子が3年間撮り続けた、新宿2丁目の日本最大級女性限定クラブイベント「DIAMOND CUTTER」の絢爛豪華なイベントスナップ、フライヤーカットを一挙展示。
男子禁制の妖しくも華やかな夜…めくるめく夜の極彩色を、心ゆくまでご堪能ください。

開催日:2011年12月19日(月)〜2012年1月15日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・立花奈央子プロフィール
グラビア写真集の企画制作業務に3年間携わった後、現在はカメラマン・ヘアメイクとして活動中。
セクシャルマイノリティに強いシンパシーを抱き、彼(彼女)達の爆発的な表現力に着目。
日本最大のガールズパーティー「DIAMONDCUTTER」、ドラァグクイーンのパフォーマンスステージ、女装ポートレート等の撮影に注力。
「性のボーダーレス化」をテーマに据えた撮影及び取材は国内に留まらず、異性装が盛んな諸外国へ定期的に足を運ぶ。
現在は新宿に女装ロッカー併設のスタジオを構え、写真撮影、メイクアップを中心に各種サービスを提供。
人物撮影及び女装メイクのプロフェッショナルとして、各方面とコラボレーションしながら、女装文化の周知・地位向上に取り組んでいる。

皆さまのご来店お待ちしております!
誠に勝手ながら12/25(日)は16時クローズとなります。
年末年始は、
・年末→30日18時まで
・年始→3日より通常営業
となっております。
皆さまのご来店お待ちしております!
丹波鉄心の爆音劇場 原画展
一部に熱狂的支持者を持つ、あの“DOLLの四コマ漫画”初の原画展!
DOLL誌初登場(1999年5月号)から休刊号(2009年8月号)まで、10年に渡って掲載された全作品を一挙大公開!
オリジナル単行本「丹波鉄心の爆音劇場 総集編」を期間中、店頭にて限定発売決定!

開催日:2012年1月23日(月)〜2月19日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

丹波鉄心 プロフィール
少年マガジンでデビュー、ヤングサンデー他、各誌で連載多数。
十代でパンクロックに覚醒!以来、パンク魂みなぎる作品を描き続けている。
その作風はギャグ漫画から時代物と幅広い。イラストレーター、DJとしても活躍。
初期衝動そのままに、ほとばしるペン裁きを見よ!

皆さまのご来店お待ちしております!
マダム・エドワルダ 展「懐古透視」
既視感に襲われる瞬間、新たな鼓動が脈打つ。
近くの物は大きく、遠くの物は小さく見える。まるで透視画法のような時空間の変化の中で妖しく密かに息づいてきたロックバンド、それがマダム・エドワルダである。そして、今回原宿の老舗セレクトショップA STORE ROBOTの店内で行われるのは1980年の結成から30年間以上にわたり活動を続けているマダム・エドワルダの懐古透視的な幻覚的展覧会。
結成当時から現在までのマダム・エドワルダの写真を中心に、日本初のゴシックパンク秘密クラブ「クラブ・ワルプルギス」の写真などを織り交ぜて展示します。
あらゆる事象は栄枯盛衰を繰り返す。
その繰り返しの中で、なぜ人は迷い、自らの存在意義を自らに問いかけるのか…。「懐古透視」。それは失われたものへの愛を抱きながら、まだ観ぬ未来を振り返る行為。進化形グラマラスポストパンクバンド「マダム・エドワルダ」と「クラブ・ワルプルギス」の歴史を紐解きながら、魂を込めて未来を切り拓く懐古透視的な小世界を覗きに、ぜひご来場ください。

開催日:2012年2月27日(月)〜3月25日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・マダムエドワルダ プロフィール
1980年結成。強烈な個性を放ち、80年代日本のインディーズシーンで注目を集めた。新宿LOFTで「バロック・サーカス」、目黒鹿鳴館で「ダンス・マカブル」といったシリーズギグを続け、新宿ツバキハウスではAlien Sex Fiendと競演。数々の音源をリリースした。
また、ZINがDJを務める 日本初のゴシックパンク秘密クラブCLUB WALPURGIS(クラブ・ワルプルギス)との相乗効果もあり、80年代初頭、日本のPositive Punkシーンを切り拓いた後、1985年に第一期MADAME EDWARDA解散。
2009年1月にZEUS MACHINA(ゼウス・マシーナ)を中心とした第二期メンバーを迎えて再結成し、現在も精力的に活動中。マダム・エドワルダは、天使をその名に秘めた両性具有として異彩を放つZINのヴィジュアル、主に怪奇と幻想をテーマにしたシュルレアリスティックで難解な歌詞世界、ニューウェーブやPositive Punkを経てさらに進化を続けるGOTHIC ROCKを奏でる音が特徴。
パントマイムを交えた演劇的/シアトリカルなステージングも独特な、妖艶かつハードでエッジーな進化系グラマラスポストパンクバンドである。

皆さまのご来店お待ちしております!
ゴッホ今泉「イラスト展」

ゴッホ今泉のカラー着彩原稿二十余点を展示します。
※展示作品の購入も可能です。

開催日:2012年4月2日(月)〜4月29日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・ゴッホ今泉 プロフィール
60年代正調アメリカンコミックス・スタイルを標榜とするイラストレーター。
キッチュでキャンプでヒップでパンクでモンドなものをこよなく愛し、ビッチでグラマラスなものを探求している。
「ロッキーホラーショウ」が人生のバイブル。

皆様のご来店お待ちしております!
辻川奈美「模様展」

絵筆を執って15周年の今年、辻川奈美が初の展示会を開催します。
和風のような洋風のような風景を執念の肉筆で描きます。
色とりどりの『模様』をご覧ください。

開催日:2012年7月16日(月)〜8月12日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・辻川奈美プロフィール
1978年東京生まれ埼玉育ち。
イラストレーション、ザ・チョイス第160回(山口晃さん選)、第175回(会田誠さん選)、第177回(天明屋尚さん選)、第183回(長崎訓子さん選)入選。第28回年度賞入賞。

※皆様のご来店お待ちしております!
森田じみい「Rock Illustration&Comix + Somethingelse」

あの伝説のパンクイラストレーションが、A STORE ROBOTでついに解禁! 音楽雑誌DOLLをはじめとするいくつかの音楽雑誌、一般誌、新聞及びライナーノーツ用イラスト、来日アーティストの会場販売パンフレットなどのために描かれたイラストとロックコミック作品を中心に展示します。
時代的には1970年後半のパンク発生直前からパンク〜ニューウェーブ、ハードコアパンク、ポストパンクといった流れの中で描かれたものです。
その他にもケルトやゲルマンなどの神話・伝説に由来するカラー作品、ゴシックホラー系の銅版画を展示します。

開催日:2012年8月20日(月)〜9月16日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・森田じみいプロフィール
東京都出身。武蔵野美術短期大学商業デザイン科卒業後、イラストレーター、ロック系ミュージックジャーナリストとして活動開始。その後、この2つを合併させたロッキンコミック「ROCK WROK(東京三世社)」を出版。その後、ニューヨークのCUNY(ハンターカレッジ)に語学留学。帰国後、翻訳などのかたわらケルト系の神話・伝説・民間伝承を独自に勉強&取材し、「英国、妖精と伝説の旅(東京書籍)」を出版。現在は銅版画家として活動中。

※皆様のご来店お待ちしております!
PLASTICZOOMS「SHORT EXHIBITION」

PROJECT DIE KUSSE『FULL MOON』『RUBBERS』『BYE.BYE.』シングル三枚同時リリースを果たしたPLASTICZOOMSが発売を記念して『A STORE ROBOT』でショートエキシビションを開催!
PLASTICZOOMS写真、作品の展示、商品販売、フロントマンのSHO ASAKAWAによるアクセサリーブランド『VENUS ECCENTRIC』作品の展示、販売。

開催日:2012年9月17日(月)〜9月19日(水)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・PLASTICZOOMSプロフィール
2009年デビュー以来、国内のみならず、世界規模で話題を振りまき続ける『PLASTICZOOMS』
比類ないファッション性、美意識の高さも評価され、今最もクールなファッション雑誌『THE REALITY SHOW』にて世界的ハイファッションブランド『JIL SANDER』、鬼才カメラマン”アラーキー”こと、『荒木経惟』とのコラボレーションを果たし多方面に衝撃を与えた。彼らの最大の魅力は、確かな審美眼に裏打ちされた楽曲の完成度である。
フロントマンであるVo.Shoの多岐に渡る音楽的、芸術的バックボーンが一つ一つの作品へと昇華されている。また、ストロボとスモークに包まれた、まるで現実から切り離された様なステージの迫力も圧倒的。その一貫したクリエイションは多くのフォロワーを生み出し、ファンをも巻き込み『PLASTICZOOMS』という世界を構築している。NEILS CHILDREN,SELFISH CUNT,COMANECHI,THEORETICAL GIRLら海外アーティストとの共演の多さ、海外数カ国にファンクラブを持つ事からも彼らが世界基準であることが伺い知れるだろう。
2010年冬からの3ヶ月連続シングルリリースを皮切りに、『音楽だけに留まらないアート集団』としてのコンセプトに基づきPLASTICZOOMSブランドを始動させた。これまで、国内ファッションブランド『DISCOVERED』とのコラボレーションウェアや懐中時計等のアイテムを発表し話題に、今世界中から問い合わせが来ている。

※皆様のご来店お待ちしております!
NeQro「ネクロコレクション2012」
ネクロとは「死」「死体」のこと。死体に魅せられたNeQroが集めた死体のコレクション。
儚くも亡くなってしまった動物たちの剥製であり、ホルマリン漬けであり、時には骨であり…
でも何処かコミカルであったり可愛らしいのは死を否定して欲しくないから。最期に訪れる死が幸せであって欲しいから。
そんな想いを込めて作ったNeQroの死体コレクションをお見せ致します。

開催日:2012年9月24日(月)〜10月21日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・NeQroプロフィール
2007年より骨格標本、剥製、ホルマリン漬けの制作開始。 2010年独立。NeQroとして活動を始める。
2010年7月サディスティックサーカスにてパフォーマンス材料協力をきっかけに、ヴァニラ画廊、パラボリカビス、チェコ大使館などでグループ展に参加。
尚、作品の為に動物を殺すことは一切ありません。

※皆様のご来店お待ちしております!
tajima kazunali「'1988'tajjiemax photographs from the end of 80's tokyo」

ファッション誌、広告、CMで活躍する写真家の田島一成が、A STORE ROBOTと出会った1988年、プロの写真家としてのキャリアをスタートさせる前に制作した写真作品のデジタルリマスター版。80年代後半の東京のクラブカルチャーからの影響を色濃く感じるコラージュ作品等を展示、販売。本展覧会オリジナルTシャツ、写真集も会期中販売される。

開催日:2012年10月29日(月)〜11月25日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・田島一成プロフィール
写真家 1968年東京生まれ
PARIS、NYでの10年間の活動を経て2002年より東京を拠点に活動している写真家。主な仕事にNumero、huge、等のファッション誌、POCARI SWEAT、KEWPIE、CANON、UNIQLO、資生堂などの広告とCM、坂本龍一等のアーテイストとの仕事などがある。www.mildinc.comで過去から現在までの写真、CM作品を見る事が出来る。

※皆様のご来店お待ちしております!
ユニバーサルプーヤン「Don't Stop Romantickle!」

ウサギ?人間…?
「Romantickle Jungle」の不思議な住人《Laprielle:ラプリエル》を中心に、UNIVERSAL POOYANのオリジナルドール作品を展示・販売します。

開催日:2012年12月3日(月)〜2013年1月6日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・UNIVERSAL POOYANプロフィール
キャラクターデザイン、プロデュース、立体造形等を手がけるクリエーターユニット。 オリジナルキャラクター「ジャミプー」のソフビフィギュア販売記念イベント「アートショッカーショウ トウキョウ」企画。「バンダイのファッションドール・桜奈」など、オリジナルドールを素体から開発、プロデュース。
三菱自動車、エプソン、ピーチジョンなど、企業コラボを手がける。
現在は、メイドをテーマにしたドールシリーズ「Here Comes the Maid」や、職業系ゾンビドールシリーズ「WORKING! DEAD!〜死ぬまで働け〜」など、オリジナルドールを多数展開中。

※皆様のご来店お待ちしております!
PUNK FANZINE『狂乱娼館』回顧展‘77〜79 Cathouse of Madness

1970年代後半、ロンドン、ニューヨークからPUNK & New Wave音楽が伝わるとともに、ファンの手になる雑誌“FANZINE”が日本にも誕生。そのなかでも独自な視点でPUNKをとりあげて一部で根強い人気を博し、今や伝説と化した「狂乱娼館」の初の回顧展。
当時の制作スタッフが今再び結集・企画した本展では、「狂乱娼館」本誌や手書き&切り貼りのオリジナル版下に加え、70年代PUNK文化の熱い息吹きを伝える往時の資料・写真・ファッションなども公開する。

開催日:2013年1月7日(月)〜2月3日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

『狂乱娼館』プロフィール
<メンバー>佐々玲子、鈴木敬子、田村優子、豊田菜穂子
上智大学在学中の1977年9月、ロンドンに渡り、折からのPUNKムーヴメントの洗礼を受ける。帰国後、東京・四谷にて「狂乱娼館」創刊。緑川姉妹による「BOREDOM」に次ぐ国内第2のPUNKファンジンとして、当時日本では入手困難だったロンドン、ニューヨーク、パリなどのPUNK情報を発信。79年6月までに5号発刊するとともに、雑誌「TARGET」「宝島」「ZOO」「Rock Magazine」などにPUNK関連記事を寄稿。大学卒業後、リストマニア企画を設立し、イラスト・ライター・企画編集活動を展開し、現在に至る。尚、現在公開されているWEB版「狂乱娼館」は、後継者の上野清之氏によるもの。


※皆様のご来店お待ちしております!
KINO4TA/キノヨンタ「リトル・ピイの妄想」

じっと春を待つモノ達があなたのご機嫌をうかがいます
劇団で制作した人形展示、新作グッズの販売も致します
来て・見て・触って お楽しみください

開催日:2013年2月11日(月)〜3月10日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・KINO4TAプロフィール
人形×人間劇団『バジリコ・F・バジオ』の主宰・俳優をする傍ら劇団名物の人形、また全フライヤーを手がける。
かわいいんだか恐いんだかわからないインパクトのある人形が好評を得ている。
劇団『拙者ムニエル』のパンフレットにおいて出演者全員のそっくり人形を作る等、他劇団への人形制作やフライヤーデザインも意欲的に行っている。
近年『ささやかな日常にプチグロな癒しを』をテーマにグッズ制作を開始。本年1月28日までラフォーレ原宿3階GONDOA内にて人形販売。
また フランスで活躍中の日本人アーティスト『レ・ロマネスク』のPVに人形提供・黒子として参加。フランスにてyou tube再生回数1位を獲得する。

※皆様のご来店お待ちしております!
Department H × Wakabayashi Miho × Fujisato Ichiro「Photo Exhibition"DWF"」

エロス!モーレツ!スパイシー!
イラストレータ−・ゴッホ今泉率いる”Department-H"軍団、浅草ロック座より飛来するストリッパー”若林美保”、
東洋一の写真家”藤里一郎”が、総天然色でお送りする3ウェイマッチ写真展”DWF"

開催日:2013年3月11日(月)〜4月14日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・プロフィール
「DEPARTMENT-H 2099」
毎月第一土曜日の深夜、鴬谷東京キネマ倶楽部で開催されるパーティー。オーガナイザーはイラストレーターのゴッホ今泉氏。department-h.com
「若林美保」
1999.11.1デビュー、浅草ロック座所属ストリッパー。現在はストリップ劇場以外にも、女優・モデル・マルチパフォーマーとして、映像・舞台・ライヴハウス等、様々なシーンで活動している。ameblo.jp/wakamiho/
「藤里一郎」
男っぷりの良い写真、色香あふれる写真を撮る当代随一の写真家。大倉舜二氏に師事、96年に独立後フリーランス。個展、WEB、広告、雑誌など、ジャンルを問わず作品を発表している。www.facebook.com/fujisatoichiro

※皆様のご来店お待ちしております!
ゴッホ今泉「ガールズブリーフ展」

ゴッホ今泉が手掛けたガールズブリーフ73種を一挙公開!

開催日:2013年4月22日(月)〜5月19日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・ゴッホ今泉 プロフィール
60年代正調アメリカンコミックス・スタイルを標榜とするイラストレーター。
キッチュでキャンプでヒップでパンクでモンドなものをこよなく愛し、ビッチでグラマラスなものを探求している。
「ロッキーホラーショウ」が人生のバイブル。

※みな様のご来店お待ちしております!
徳野雅仁「脈動する標本」
BEAT GENERATION 〜 PUNK 〜 NEW WAVE 〜
全てを網羅する時代の生き証人、徳野雅仁の脈動する標本が今ここに集結!

開催日:2013年5月25日(土)〜6月23日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・徳野雅仁プロフィール
1941年生まれ。62年からナンセンス漫画を描き始める。67年東京デザインカレッジ漫画部卒。74年天井桟敷「盲人書簡上海編」75年寺山修司監督の実験映画「疱瘡譚」に出演。
76年4月より「週刊ポスト」のブックレビュー欄のイラストを連載。79年第25回文芸新秋漫画賞を受賞。
「S&Mスナイパー」(ミリオン出版)の扉イラストレーションを創刊号(79年)から廃刊(08年)まで連載。06年作品集「異体循環」(トムズボックス)刊行。
71年より自給菜園を作り、完全無農薬有機自然栽培の入門書を多数出版。
久保憲司 写真展「“Wrong or Right, It’s Alright.” HELP kuboken!」
何かとお金がいるかもしれないクボケンをサポートするために、クボケンの写真をアストアロボットにて展示、販売します。

開催日:2013年7月1日(月)〜7月31日(水)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・久保憲司プロフィール
1981年に単身渡英し、フォトグラファーとしてのキャリアをスタート。ロッキング・オンなど、国内外の音楽誌を中心にロック・フォトグラファー、ロック・ジャーナリストとして精力的に活動中。また、海外から有名DJを数多く招聘するなど、日本のクラブ・ミュージック・シーンの基礎を築くことにも貢献した。著書『ダンス・ドラッグ・ロックンロール 〜誰も知らなかった音楽史〜』『ダンス・ドラッグ・ロックンロール ~"写真で見る"もうひとつの音楽史』、『ザ・ストーン・ローゼズ ロックを変えた1枚のアルバム』など
パパシャ・ヨコカワ写真展「東京・猫池」
神宮前の杜の中、“神池”の畔に暮らしていた隻眼の雌猫「カタメさん」。初めて彼女に出会った1987年から、死期を悟って、すっと姿を消してしまった1998年夏までの10余年、「カタメさん」とその子どもたち、仲間たちがたくましくも愛らしく生きる様を撮り続けた“異形の愛”の記録を初展示して追悼します。

開催日:2013年8月5日(月)〜9月1日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・パパシャ・ヨコカワ プロフィール
ルーツは北信濃・飯山。ネコとマダムをリスペクトする60歳。30年の漫画編集者を経てフリー。2006年に大嶋賢洋、曽根陽一両氏と3人で写真同人誌『DRUG(ドルーク)』を発刊。現在、23号まで刊行中。写真集に『東京・猫池』(2007年)、『東京マッチボックス』(2008年)、『東京テリーヌ』(2009年)、『東京マダム菩薩』(2013年)がある。
ハマダミノル「アイアン・パトロール隊」
モンスター、メカニック、クリーチャーなどをモチーフにして3年前から描き溜めてきたデジタル作品20点余りを一挙に公開。
破壊と構築を繰り返す集積した金属の塊が織りなす異形の生命体を濃厚なタッチで描きました。*展示作品の購入も可能です。

開催日:2013年9月9日(月)〜10月6日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18


・ハマダミノル プロフィール
東京都三鷹市出身
阿佐ヶ谷美術専門学校 卒業後いくつかの会社を転々としたのち、フリーのイラストレーターに。
お子様向けからアダルト層まで濃厚でノスタルジックなタッチのイラストレーションを雑誌、書籍、web、児童書など、あらゆる媒体に展開しています。
プロフェッショナル・イラストレーター集団 イラストレーターズ通信会員。illustrators.jp
師岡とおるのポスター展「DEE DEE IS A PUNK ROCKER!」
PUNKショップ「アストアロボット」にちなんで、自身の最も敬愛するPUNK ROCK HERO ディーディーラモーンをモチーフにしたオリジナルシルクスクリーンを描き下ろし!

開催日:2013年10月16日(水)〜11月10日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・もろおかとおるプロフィール
イラストレーター/グラフィックデザイナー。
more rock art all名義で、さまざまな媒体でスタイルにとらわれない多彩なイラストレーションを描く。
マンガ、刺繍、グラフィック、コラム執筆など、幅広く活動。www.more-rock.jp
狂乱娼館 & 森田じみい 「ロンドン・パンク再訪」
昨年1〜2月開催の『狂乱娼館』回顧展に続くパンク展第2弾。
今回は「Seditionaries」「BOY」などのファッション、「Sniffin' Glue」をはじめとするファンジン(punk zine)類、「ZIGZAG」「iD」などの雑誌等、1970年代末ロンドンのパンク・シーンを彩ったオリジナル・アイテムを紹介。既成概念にNOをつきつけたファッション、今に伝わるzineの大きな源流のひとつともいえるファンジンなどに、パンク一色に染まった往時のロンドンの熱い息吹きを探る。併せて、当時のクラブやギグのフライヤー、チケットなど、とっておきのメモラビリアの数々も公開。

開催日:2014年1月20日(月)〜2月23日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・『狂乱娼館』プロフィール
<メンバー>佐々玲子、鈴木敬子、田村優子、豊田菜穂子
上智大学在学中の1977年9月、ロンドンに渡り、折からのPUNKムーヴメントの洗礼を受ける。帰国後、東京・四谷にて『狂乱娼館』創刊。緑川姉妹による『BOREDOM』に次ぐ国内第2のPUNKファンジンとして、当時日本では入手困難だったロンドン、ニューヨーク、パリなどのPUNK情報を発信。79年6月までに5号発刊するとともに、雑誌「TARGET」「宝島」「ZOO」「Rock Magazine」などにPUNK関連記事を寄稿。大学卒業後、リストマニア企画を設立し、イラスト・ライター・企画編集活動を展開し、現在に至る。2013年1〜2月にはアストアロボットにて『狂乱娼館』回顧展を開催。

・森田じみいプロフィール

東京都出身。武蔵野美術短期大学グラフィック・デザイン科卒業。イラストレーター及びロック評論家として活動。その後、コミック分野にも進出し、ロック・コミック『ROCKWROK』(東京三世社)を出版。後に、ニューヨークのハンター・カレッジに語学留学し、NYロックシーンを取材。帰国後、翻訳などのかたわら、ケルトの神話・伝説・民間伝承に関する取材旅行を重ね『英国、妖精と伝説の旅』(東京書籍)を出版。現在は主に銅版画家として活動。
NAO TAKEDA 1st Photo Exhibition 【SMALL CANDY】

今回はnao takedaが撮る写真の中でも、ポップな色彩感覚を持つ写真を多く展示する。普段はポートレート作品を得意とするが、今回主に視点を当てているのは、マクロな世界を切り取ったものや、抽象的かつ絵画的な写真作品である。
また、PLASTICZOOMSのアルバム【starbow】、【critical factor】で使われた写真や、7" SINGLE 【RAVEN】のイメージモデルalina rinの写真を展示するだけでなく、フロントマンsho asakawaが今回の展示イメージに合わせて描いた絵を撮り、写真作品として制作した。shoが描いた絵は缶バッジやキーホルダーとして、A STORE ROBOTで販売も行なう。

開催日:2014年3月3日(月)〜3月30日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・NAO TAKEDAプロフィール
B型 東京生まれ。
2011年PLASTICZOOMSの専属カメラマンに抜擢され彼等のアーティスト写真、ステージ写真、CDジャケットの写真等を担当。
正方形の作品がトレードマーク。
takeshit「たけ視点 番外編」

rock band COCOBATのbassist、takeshitが中学生時代に撮りためていたプロレスラースナップ写真(1980年代初頭)を一挙蔵出し。

開催日:2014年4月7日(月)〜5月4日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・takeshit プロフィール
1967年 東京生まれ
80年代後半UK EDISON店員を経て1991年COCOBAT結成、現在にいたる。
ココバット以外でのbassistとして参加バンドSxOxB, ANIMETAL, DEEP MACS HEADBANGERS,
1998年から2006年まで8年間、BUBKA、BUBKA MAX、Break MAX誌上で『たけ視点』連載。
現在の練習環境
鈴木秀明(struggle)の元で打撃を学び、今成兄弟の元で柔術を嗜んでいます。
Gob3902 「Goblin増殖計画」

日頃、立体造形として発表しているいたずら妖精とともに、ゴブリンをもっと身近に感じてもらいたいという思いから、
テキスタイルを通じて表現したバック、ハンカチ、バンダナ、Tシャツなどを展示販売します。

開催日:2014年5月12日(月)〜6月8日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・ Gob3902プロフィール
武蔵野美術大学造形学部工芸工業デザイン学科テキスタイル卒業
造形作家として『共生』をテーマに独自のイメージでいたずら妖精ゴブリンを制作。GEISAI#10スカウト審査員賞、山口アーツ & クラフツYAC大賞、第13回国際公募アート未来展新人賞、33オークション出展、Art Fusion Japanese Contemporary Pioneers2012展参加 (ニューヨーク)、2015年Hive Gallery Studioスペースにて個展予定 (ロサンゼルス)
goblin2010.web.fc2.com
征矢剛「鉄虫道楽」
アートとは、と、難しく考えたあげく気が付けば作る事に純粋に気持ちが入れ込めなくなったことがあった。ならばただただ楽しめるものを作ってみてはどうかと、好きなものばかりを一つにしてみた。
自分の「好き」を納得のいく形にするのは思いのほか困難だったが、その壁は実に楽しく高いものだった。未だ続くその壁の途中ではありますが、是非覗いてやって下さい。鉄や銅で出来た昆虫たちが、音を出し灯りを灯します。
P,S 作品はアンプ内蔵スピーカーになっており、手持ちのiphoneやmp3プレーヤーをつないで音楽を聴く事が出来ます。

開催日:2014年6月16日(月)〜7月13日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・征矢剛プロフィール
金属造形作家。1969 東京に生まれる。
1992:多摩美術大学彫刻科修了。銅人形作家、赤川政由に師事 1993:銅楽三昧展/池袋ロフト・アトリエ・ヌーボー、干支展/池袋ロフト 1994:個展/民家ギャラリー山猫軒、フットランプ100展/ギャラリー澄光、猫展/あとりえ萬 1996:ふくろう展/恵比寿三越・ギャラリーくらしの造形、個展/ギャラリーエイト 1997:OZONEクラフトフェスティバル’97 1998:OZONEクラフトフェスティバル’98、個展/銀座松屋・遊びのギャラリー 1999:アートになった昆虫たち/渋谷パルコ・ロゴスギャラリー 2005:蟲展/荒井ギャラリー、ワイワイ・ガヤガヤ展/ギャラリー新紀元 2006:個展/民家ギャラリー山猫軒、個展/ワインショップヴィナリス、個展/ギャラリーfu 2009:個展/ACギャラリー 2012:ワイワイ・ガヤガヤ展/ギャラリー新紀元 2013:個展/ACギャラリー、個展/ギャラリー澄光 2014:個展/元町ギャラリー、個展/ギャラリー澄光
エースケ「六道輪廻地獄曼荼羅」
危ないイラスト引っさげて、CS放送出演等なんでもありのイラストレーターエースケがアストアロボットにて個展を開催!!
あらゆる媒体用に描かれた作品+地獄をモチーフに描かれた未公開作品を多数出展!!刮目せよ!!

開催日:2014年7月21日(月)〜8月17日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・エースケプロフィール
1982年 AB型 北海道紋別市出身
東京都内にて10年間企画会社のデザイナー兼イラストレーターとして活動。書籍・FLASH・動画制作・WEB・キャラクターデザイン等あらゆる媒体にて活動。過激なイラストメインで活動しておりますがPOPなキャラクター等での仕事実績も多数あります。
現 山梨県在住 デストロイドグラフィック destroidographic.com
ジェントルメン中村presents「プロレスメン展2014〜ザ・ホッコリファイトシリーズ〜」

プロレスメンとは・・・2009年から2010年にかけて週刊ヤングマガジン&月刊ヤングマガジンにて連載されたジェントルメン中村作のプロレス漫画、否、プロレスラー漫画である。新弟子虎馬俵太の目を通して、ホームレスウォリアーズらマスラオプロレスの面々の日常と生き様が濃厚に描かれている。
そして、2014年、プロレスメン展開催!!時は来た!!
プロレスメンの原画、描き下ろしド迫力イラスト、幻のネームファイルを展示!!
東スポにて連載中「わがギャンブル人生は悔いばかり」レスラー登場回の原画も展示!!

開催日:2014年8月25日(月)〜10月12日(日)
場所:A STORE ROBOT(アストアロボット)渋谷区神宮前2-31-18

・ジェントルメン中村プロフィール
2002年「漢の私生活」でヤングマガジン月間新人漫画賞奨励賞を受賞。2003年別冊ヤングマガジンにて「マスラオ桶狭間」でデビュー。代表作は「プロレスメン」「パチスロ男爵」。現在東京スポーツ木曜パチンコパチスロ面にて頻繁にレスラーが登場するパチスロ漫画「わがギャンブル人生は悔いばかり!」連載中!

ログインすると、残り80件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Fahq Forever Leather 更新情報

Fahq Forever Leatherのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。