ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GENSDIVE NZでダイビングコミュの2014年6月29日Jones Bay(マッスルファーム)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日も我らがJones Bayにひとしぃ君とkakapoさん、そして珍しくタンポポらーめん男とでぶねも君が来ました。

透明度は良く水温は16℃と低かったのですが波が無いベタ凪状態でダイビングするには気持ち良かったです。風も雲も無かったので非常に陸でも過ごしやすかったですね。

魚のハンティングの方は3人ともぜんぜんダメでした。アジは相変わらずいっぱい居て、小型のシマアジと鯛は居ましたが狙えるような大物の気配は無かったですね。

1時間も潜っていると震えが出てくるので体を温める目的で途中でタコ探しに出かけました。僕の狩り場から以前ブイがあった西の方に進んで行くとタコ穴を2個ほど発見しましたが何も入っていませんでした。そのまましばらく進んで行くとぽつりぽつりとマッスルが固まって点在している場所にでました。(2番目の写真参考)

「マッスルの1日の規定量は20個だったなぁ。。。」

と思いいっぱいあったのですが20個だけ獲って狩り場に戻りました。体も十分温まり撒き餌も十分あったので「よし!今日は粘るぞ!」と意気込んでいると、ひょろ〜〜〜っと帰還中のひとしぃ君が目の前に。

「お!いいとこに来た!マッスル持っていって〜」

ひとしぃ君に20個のマッスルを渡し、再度マッスル狩りに!!!

もう魚いないんで今日はマッスルでいいわ。まだ残っていた撒き餌を全部ばらまいて一路マッスルファームに!

ところが。。。。。 いけどもいけどもたどりつけない。。。。。。

やっぱ適当に進むと同じ場所にはなかなか行けないもんですね><



<<お知らせ>>

いつもお世話になった小関さんが日本に帰国する事になりました。年末年始に泊りがけでダイビングに行った2013年が思い出されます。7月いっぱいで自宅も引きはらい8月半ばには完全撤退となります。最後に8月6日水曜日の18時からうちの店で送別会を行います。参加される方は連絡ください。よろしくお願いします。

コメント(3)

本日も、おっつでした。
マッスル、ゴチでした!!

去年9月くらいでしたっけ?
ボートに乗って、行った時にマッスルひとしいぃ〜くんとKenちゃんが
獲って帰ってきたのって??
あの時のマッスルは、ちょっと硬かったんですけど、
今回のは、柔らかくて美味しかったですわ。

アジも中々脂がのってていて、美味しかったですわ。
水曜日に、カゴの中にエビちゃん、入ってることを期待して、
再チャレンジです。
お疲れ様でした。
この時期にえらい大所帯でしたね。
今日は風もなく非常に条件良いだろうな〜って思いながら仕事してました。
キング、、、、気配がなかなか無いんですね。
今シーズンもおしまいなのかな〜
とりあえず、1ヶ月ほど海に浸かってないので水曜日は行きたいと思っているけど、、、天候に不安がありますね(^^;;
6/Aug(水)の送別会、参加させて頂きます\( ´ ▽ ` )( ´ ▽ ` )ノ
ほんと淋しくなりますね…

あ、てか、ここでの連絡でよかったでしょうか?
σ^_^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GENSDIVE NZでダイビング 更新情報

GENSDIVE NZでダイビングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。