ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プロジェクトコード:PallasコミュのFlickr APIから沼津を引いてみた

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
bboxという、緯度経度で引っ掛けるヤツだと、1点しか見つかりませんでした。
やり方悪いか、緯度経度入れてる人少ないか、どっちか。

ということで、つまりませんが、沼津タグついているのをリストアップ。
ソースはITProの純正パクリです。


http://sarusaruworld.com/practice/flickr_API/


まぁ、やってみました。ということで。

コメント(4)

>うちすけ先生
動き早いっす!ディレクトリがpracticeなところが萌えますね。
自分だったら本気全壊ってとこです。
>よもぎんさん
フォト蔵、PicasaあたりもAPIが出ているので、こういうところから引っ張るのもひとつの方法かもしれませんね。もれなく、クリエイティブコモンズも指定できますし。

>ハリーさん
昔、Actionscriptで作っていて、イメージがついていたので、やってみました。
ひさびさに、practiceフォルダ覗いたら、自分でも意味が解らないファイルが山ほど。
なにやってたんだろう・・・昔のオレ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プロジェクトコード:Pallas 更新情報

プロジェクトコード:Pallasのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング