ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HOUSE MUSIC LOVERコミュのSUB FOCUSが大阪トライアングルに★!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



管理人様告知失礼致します。
コミュニティ
開設日 2010年06月05日
(運営期間1日) 管理人 AKANE 副管理人 - カテゴリ 音楽 メンバー数 22人 参加条件と
公開レベル だれでも参加できる(公開) トピックの
作成権限 参加者が作成できる コミュニティリンク
追加権限 参加者が追加できる サポートアプリ - メンバー一覧mrk(∵)GRS-AVmrk(∵)GRS-AVさん (127) hmdhmdさん (179) ◆GRKate◆◆GRKate◆さん (100)
KYOKOKYOKOさん (148) +U・S・K++U・S・K+さん (186) MM.MM.さん (205)
RYO YOSHIDARYO YOSHIDAさん (190) tossyftossyfさん (31) キグルミクスキグルミクスさん (93)
全てを見る(22人)
コミュニティリンク一覧TetralogisticSTetralogisticS (219) DJ KENZ1DJ KENZ1 (199) NEW GENERATIONNEW GENERATION (137)
DJ MASASHI(NEW GENERATION)DJ MASASHI(NEW GENERATION) (147) ドラムンベースドラムンベース (6252) TEION CLUBTEION CLUB (608)
TRIANGLETRIANGLE (1810) HIGH LANDHIGH LAND (137)
全てを見る(8)
コミュニティリンク編集
-PLANET OF SOUND-

DRUM&BASSシーンで現在最も注目されているアーティストSUB FOCUSが3年ぶりの待望の来日決定


PLANET OF SOUND feat SUB FOCUS JAPAN TOUR!!!


2010.06.11(FRI)@TRIANGLE
OPEN22:00-
DOOR3000(W1D) ADV2500(W1D)
ローソンチケット 0570-084-005 Lコード(54544)
チケットぴあ 0570-02-9966 P-CODE(107-191)
TRIANGLE 06-6212-2264 http://www.triangle-osaka.jp/


-ROOM1 DRUM&BASS-

GUEST DJ : SUB FOCUS(RAM RECORDS)

TOYO(HIGHLAND/BLACK BEATZ BOX)
KENZ1(BLACK BEATZ BOX)
MASASHI(HIGHLAND/NEW GENERATION)
AKANE(NEW GENERATION)
LIGTH-ONE(NIGHTLIFE/REFLEXTION)
CHISE
MC AOI(NEW GENERATION)


-ROOM2 TECHNO/TECHHOUSE-

YASUHISA(TetralogisticS)
Masanori Mikami(SLEAZE/TRANSCEND/OUTDRAW)
Masaaki Fujimoto(SEKTOR)
Roco.(HOTDOG)


-SUBFOCUS(RAM RECORD)-

RAM RECORDSで現在最も注目されているアーティストの一人。昨年待望のアルバム『SUB FOCUS』をリリースし、今年の5月には PENDULUMのUKツアーにもライブ出演する事が決定し波に乗るSUB FOCUS。2003年にRAM RECORDSの主宰ANDY Cによりその才能が発掘され、数回のミーティングを経て”DOWN THE DRAIN”のリリースに至る。これを期にSUBFOCUSはドラムンベース界で名声をほしいがままにしてゆく。2004年にはRAM RECORDS 6 EPの中に収録されたSTROBEはハイライトと賞され、翌年”X RAY”をリリース。ドラムンベース本国イギリスのRADIO1にてSINGLE OF THE WEEK
にも選ばれ、その結果THE PRODIGYのヒット曲”SMACK MY BITCH UP”のリミックスを依頼された。2005年以降もその勢いは止まらず、”FROZEN SOLID”や”AIRPLANE SPECIAL PLACE”に代表される12インチのリリース、またDR OCTAGONの”ALIENS”のリミックスも手がけ、数々の音楽雑誌などでモダンアートと称された。2007年にはアルバムリリースに向けて世界ツアーを精力的に行い、それに伴いリリースされたTIMEWARPは大ヒットとなる。そうして出来上がった初アルバム『SUB FOCUS』。13歳という若さで既にサンプリングとプロデュースを自力でマスターし、大学ではアコースティックを学んだその実力はロックからエレクトロニックミュージック全般において網羅する彼の全てが凝縮された作品になっている。そのユニークなサウンドとして完成した彼のアルバム『SUB FOCUS』は聴くもの全ての期待に応えるだろう。

http://www.myspace.com/subfocus



NEXT PLANET OF SOUND...
2010.07.02(FRI)
GUEST DJ : FRICTION
GUEST MC : MC ID






ゲスト取りますのでお気軽にメッセージ下さい☆





踊りましょー☆★











コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HOUSE MUSIC LOVER 更新情報

HOUSE MUSIC LOVERのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング