ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仙高(仙台市立高等学校)コミュの高校野球宮城大会の仙高奮闘記’06

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雨続きでサッパリ試合が出来ない宮城県大会ですが・・・
我が仙高は勝ち残っているんです♪

◇7月17日(月)第2回戦(大崎市鹿島台中央野球場)
 涌谷 0-10 仙高(5回コールド)

おっ!イイ感じじゃないですか〜☆


◇7月22日(土)第3回戦(名取スポーツパーク愛島球場)
 仙高 5-3 古川工

おおぅ!?ベスト16に残ってるワン♪(0o0)"


◇7月24日(月)第4回戦(石巻市民球場)
 仙高 - 仙台東 雨天中止

と云う訳で、去年は順々決勝で宮城農に敗退しましたが・・・
今年はドコまで行けるかしら?

勝敗が決まるまで、ご報告して行きまぁ〜す!
目指せ!甲子園球場ッ!(o^-')b

コメント(17)

なお、仙高の試合経過はコチラでもチェック出来ますワン♪

朝日新聞社 第88回選手権
http://www2.asahi.com/koshien/88/chihou/search/team_07034.html
去年の仙高奮戦記はコチラからドーゾ☆

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1392075&comm_id=36385&page=all
OH!せっかくの室内練習場が泣かない結果を待ってますぞ!
>マーヤさん
か、勝ちましたぁ〜〜〜!\(⌒O⌒)/

◇7月25日(火)第4回戦(石巻市民球場)
 仙台東 2-3 仙高

同点で向かえた9回裏にサヨナラ勝ちみたいでっす♪
今年はコールド勝ちあり、サヨナラ勝ちの粘りもあり。
なんか期待出来るなぁ〜☆(^○^)

さて、次の対戦相手は・・・仙台育英!?( ̄ロ ̄!!)アララ!?
わたしも、やったー!と思って次の対戦相手を見て
・・・・でした(笑)

力いっぱい頑張るんだー!!!
>マーヤさん
えへへ。ちょっと弱気になっちゃいますよね。(笑)

◇準々決勝 フルスタ宮城
 松島―泉松陵(8時半)
 東北―一迫商(11時)
 仙台―仙台育英(13時半)
 富谷―東陵(16時)

ちょっとフルスタ(旧宮城球場)へ応援に行ってこようかな?
初カキコです☆
今大学三年のマィといいます。

今試合結果追っかけてました!!
育英と6回終了で9−0で負けてました↓
さすが強豪私立高校。。。
結果でしだい速攻お知らせします。

その他勝ち上がった高校は東北と泉松陵でした♪

最後まで仙高魂忘れずに頑張って!!!!
と書いてる間に試合決まりました。。。
点数そのまま7回コールドです。

みんな頑張った結果がベスト8まで進めたんですよね↑


戦ったみんな
お疲れ様(><)
これで終わりじゃない!!
ここからまた新しいスタートになるんだよ!!
仙高で頑張ったこと忘れずに、新しいスタート切ってください!!
コールドか・・・
でも、頑張ったよね!
選手の皆さん、ご苦労様!!

と言っても、現役高校生は見てないよねー。
>マイさん
結果報告ありがとうございました♪
私用で街中に出ていたのですが…
フルスタに向かう前に試合終了でしたね。(・∀・; アセ

ノーシードなのに良く頑張りました☆
来年はベスト4突破!って事で、是非!(^o^)/
>マーヤさん
現役高校生は一応mixiに居ない筈なので。(笑)
我々OB・OGが声援していきましょう♪(o^-')b
あっ(;-o-)
現役生がぃなぃことうっかり忘れてました(@_@;)
来年ゎ教育実習後の予定なので、彼らへの思い入れ、きっと今回以上だと思いますゎ☆
来年こそゎベスト4に入ってくれたら嬉しいですね(●^o^●)
仙高本当に良く頑張りましたね☆
今年教育実習行ったので、自分が教えた生徒たちが必死に頑張ってる姿を見てかなり感動しちゃいました(*´∇`*)
あたしの兄も仙高の野球部でした☆兄が2年の時に初甲子園だったんですよねぇ!!ちなみに兄の時ゎこれまた育英に負けてベスト4でした(´・ω・`)ショボーン
来年こそ甲子園に行ってもらいたいですFight!!(o^-^)尸~''
やや?意外と皆さん、仙高野球部に興味があったんですねっ♪

この企画は来年もやりますので、応援宜しくお願いしますワン☆

ではトピ主ワンコからの一言。
【一度は行きたい!甲子園!!!】
今は私と同期で、もちろん野球部だった子が
顧問のはずです。
監督は別にいるのかな?分からないけど。
来年も頑張ってほしいです。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仙高(仙台市立高等学校) 更新情報

仙高(仙台市立高等学校)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング