ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

明石OBジョイントWOコミュの9月7日の練習報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月7日(日)13:00〜  場所:明石北高校

ハート本日の参加人数ハート

Sax1名、Tp2名(&明北顧問)、Tb3名、Euph2名、Tuba2名、Perc6名
指揮者3名

というわけで、初回練習は木管1名なのにパーカッションが6名もいるという、いつもにも増してバランスの悪い集まりでしたあせあせ
明南OBが、いかにたくさん来てたのかということが、ほんまによくわかる結果ですあせあせ(飛び散る汗)


ハート練習内容ハート

※ ちなみに上記人数の為、合奏の感想は書けませんたらーっ(汗)

まずは第二部のポップスから。

Euph soloの「ユー・レイズ・ミー・アップ」
指揮者ご指名の西高OBの若者が頑張って吹いておりました指でOK

次に・・・ニュースのテーマ曲(←なんやったっけ?)
一瞬で終わる曲(ちなみに私は3発しか出番なかったたらーっ(汗)
この曲からそのまま「YMCA」に繋げるそうです。

そして鼠先輩の「六本木(ギロッポン)あせあせ
誰が「♪ポッポポポポポポーッポーッ」を歌うんでしょうか(指揮者が自ら歌うのが一番似合ってるんやけどあせあせ(飛び散る汗)

ちなみに今日は合奏しませんでしたが、あと「YMCA(ヤングマン)」と「スカイハイ」をします。


次に第三部の「GR」

三輪さんの合奏方法は、いつもとりあえずゆっくりでもいいから通すところから始まるので、こんな人数で歯抜けになるところもあったけど通しましたウッシッシ

それから頭に戻って部分的にやっていきましたが、指定のテンポで通しても15分近くある曲なので、この1曲にかかる合奏はどーしても長くなりますあせあせ(飛び散る汗)でも正直余裕ないので、今日は早く感じましたがあせあせ

第三部(というかアンコール)では他に「篤姫」演奏予定。



最後に第一部 ヤンヴァンデルロースト特集ぴかぴか(新しい)

ロースト3曲は色んな意味でキツかったふらふら
別に難しいわけじゃないのですが・・・
皆さん、降り番作れる位の人数、集めた方がいいですよ手(パー)


まずは三輪さん指揮の「スラヴィア」
吹奏楽祭で演奏する予定の曲です。

その次に藤村さん指揮で「ジュビラス」「プリマルーチェ」をしました。

他のパートの事はよくわかりませんが、パーカッション的にはあまり人数がいらない曲が今回多かったので、私は今日は先生の部屋で休憩しっぱなしウッシッシ


にしても、本日の大初見大会は、あの人数にしては上出来だったのでしょうが、私個人はボロボロでしたあせあせ(飛び散る汗)
やっぱり少しでも多くの人に参加してもらって、どんな曲なのかもっと見えてこないと・・・ですねるんるん


来週は城西高校です!スリッパ持参でお越し下さいわーい(嬉しい顔)

コメント(1)

おつかれさまでした!
木管がいない為、美味しいフレーズをたらふく吹かせていただきました(笑)
もちろん、本番の譜面にはまったくありません。

ニュースの曲は、ニュース・ジャパンのテーマですね。見たことはありませんが。
来週はいけませんが、再来週は現れると思いますのでよろしくですー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

明石OBジョイントWO 更新情報

明石OBジョイントWOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング