ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

The Amazing Raceコミュの【ログ】TAR19-4: Magelang, Indonesia --> Koh Panyi, Thailand

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CBSのビデオ:http://www.cbs.com/shows/amazing_race/video/2153791892/the-amazing-race-ep-4-this-is-gonna-be-a-fine-mess

YouTubeのビデオ
パート1:

パート2:

パート3:



Phil: Previously on the Amazing Race… 9 チームがインドネシアを駆け抜けた。DetourではCathi が倒れ、Amani/Marcus が崩れた。難解なRoadblockではTommyとLaurence が協力し、回答を生み出した。親子コンビがスノボー兄ちゃんらより先着したが、Laurence による早期のミスのためAndy/Tommy に2度目の勝利を譲ってしまった。最後はエリミネーションされるまいとフットレース。そこで双子Liz/Marieが生き残り、元ショーガールKaylani/Lisa が脱落となった。残るは8チーム。次にエリミネートされるのは,どのチーム?

Phil: インドネシアは世界一多い129もの活火山がある。このボロブドゥールの遺跡も火山灰と密林によって長年眠っていたが、発見された後は崇拝の場としての全盛期の地位を取り戻したともいえる。そしてここが世界一周レース・第4レッグのスタート地点。

出発時間:
8:17AM: Andy/Tommy
8:28AM: Zac/Laurence
9:40AM: Jeremy/Sandy (「We’re going to Bucket!」)
9:41AM: Justin/Jennifer
9:42AM: Ernie/Cindy (私達つい最近プーケットを訪問したばかりなの)
9:46AM: Amani/Marcus
9:56AM: Bill/Cathi
10:05AM: Liz/Marie (私達の父親は12月に心臓麻痺でなくなったばかりなの。)

メールクルー: タイのプーケットまで飛び、Nonthasakマリーナにて次のクルーを探せ

ひとまず最初に出発したAndy/TommyとLaurence/Zac、空港でジャカルタ行き9:40AM発の旅券をゲットし、ジャカルタまで飛ぶ。しかし、その後に空港についた6チームは12:45PM発ジャカルタ行き、そして4:00PM発プーケット行きの直行便をゲット (到着は6:50PM)。ジャカルタに着いた先頭2組はプーケット直行便が満席だと告げられ、仕方なくバンコク経由で7:40PM到着の便をゲット。<どんでん返し!

タイのプーケット。まさに常夏のパラダイス。
最初に到着した6組はタクシーでNonthasakマリーナまで。しかし到着して、翌朝午前8時までマリーナがオープンしないとサインが。
インドネシア・ルピヤーしか持参してなかったLiz/Marieはなんとタクシーの運ちゃんが大出血サービスの無賃乗車。
最後に到着した2組は、プーケット空港のタクシー乗り場で1時間も遅れたことを知る。

そして翌朝。マリーナがオープンすると、ドックの上を駆ける各チーム。でもTommyが一番でクルーをゲット。

矢印左右DETOUR: 2004 年のインド洋沖地震による津波は史上最高の被害者が出た災害。各チームはこれからタイの復興に手がける。
• CORAL RECONSTRUCTION: 珊瑚養殖のフレームを組み立て、カヤックに生珊瑚とそれを載せ、海に設置して珊瑚をアナに差し込む。きちんとできたことが確認されたらクルーがもらえる。
• BEACH PREPARATION:クルーと 同一のシールがつけられた20個のビーチチェアと10本の傘を物置から取り出し、お手本のビーチセットアップと同様にチェアと傘を組み立てる。, きちんとできたことが確認されたらクルーがもらえる。

CORALを選択したのは、Andy/Tommy, Amani/Marcus, Justin/Jennifer, Jeremy/Sandy (後にBeachに移行), Bill/Cathi (後にBeachに移行)
BEACH: Liz/Marie (黄色い魚), Zac/Laurence, Ernie/Cindy (蟹), Jeremy/Sandy

Liz/Marie はまずチェアが探せなく、四苦八苦。そして風が吹いているため、傘もきちんとさせずに一苦労。ビーチスタッフがケラケラと笑う。

Andy/Tommyは珊瑚養殖フレームのセットアップもサッサと完了。<やっぱりサーファー野郎は水に慣れたもんだ。そして次のクルー。

メールクルー: コンパスのみ頼りに、北に13分進んだところにあるSoap 島までスピードボートで行き、次のクルーを探せ

そして問題なく到着できたAndy/Tommyは次のクルーもゲット。

手(パー)ROADBLOCK: Who wants to be the king of the hill?
絶壁ロック・クライミング!鳥の巣まで上って次のクルーをゲットせよ。

挑戦者: Andy, Jennifer, Zac (父親は高所恐怖症), Jeremy, Amani, Ernie, Bill

そしてやっぱりAndyがクルーをゲット。

メールクルー:漁民のハブとして出来たKoh Panyiまで地図とコンパスだけを頼りに行き、今回のピットストップである浮きサッカー場まで行け。

いまだに傘で四苦八苦しているLiz/Marie に対し、タスクを完了したMarcusやCathi が色々とアドバイスをあげる。

ピットストップに向かっているZac とLaurence、なぜかナビゲートミス!単独航海で世界一周したのに、どうした、Zac?!?!
Laurence: 我々はセーラーとして失格だよ。。。げっそり

到着順
1Andy/Tommy (トップ到着のプライズは賞金$5,000 ずつなり!)
2Justin/Jennifer
3Jeremy/Sandy
4Zac/Laurence
5Ernie/Cindy
6Amani/Marcus (本当は3位で到着するはずだったのに、サッカー場を見つけられず、3チームに追い抜かされる)
7Bill/Cathi

そして。。。
Liz: 私達エリミネートされるわね、きっと。でも見て見て、この美しい絶景!
Phil: 君たちが最後に到着したチームだ。。。
Liz: やっぱり。。。そうね。
Phil: レースに参加して嬉しかったかい?
Liz/Marie: もちろんよ!この景色をみて。
Phil: 今日は君たちにとってラッキーな日だ。なぜならノン・エリミネーション・レッグだからさ。
Liz/Marie: ギャーっ"exclamation ×2ハート達(複数ハート)わーい(嬉しい顔)

ということで、ノン・エリミネーションで救われた双子組、Liz/Marieでした!


次回の予告: 地元の交通手段でレースする各チーム。バンコクにて躓くJeremy/Sandy、そしてLiz/Marie が必死になって追いつこうと。。。

さ、皆さん、見た方は感想を!

コメント(2)

そしてこれはGeorgia Peachさんのフェースブックフィードより引用。。。
浮きサッカー場のストーリです。なでしこ顔負けじゃ〜!

今週(&次回)のエピソードの舞台はS14を彷彿とさせるタイでした。
スマトラ島沖地震の被害のあったインドネシア→3.11の東北同様に津波被害のあったプーケット島、というのも何かの縁でしょうか…

@国移動の便飛行機
好調だった先行2チームは便選択が上手く行かずに到着が1時間の遅れを取る不運に見舞われました。
→しかし次の課題は夜明け後開始だったためセーフ。こういうところでもツイてる。ラッキー

@Detour四苦八苦
・珊瑚養殖のパイプフレーム組み立ては「手こずってバラバラになるチームが出るだろうな…」と案の定思った通りの展開に
・ビーチのセッティングは…、マーク付き用具探しに手こずったり強風に煽られて飛ばされたり、で双子ペアが窮地に陥って焦り険悪な関係に…

@コンパス頼りに次クルー探し
・ここでは世界一周航海親子には面目躍如してほしかった!なぜ彼らが迷った?!
・Ernie/Cindyも迷いまくるも、リードのお陰でか最下位にはならず

@水上サッカー場Pitstop
・G.Peachさん紹介の映像にもあるとおり、水辺の村では広大な地面のグラウンドを用意できないのでああいうスタイルのスポーツ場ができるんですね〜
以前のTARでも水上バスケ場とかも出てきましたっけ
・スノボコンビは今回も絶好調を維持して3連続TOP!今回の便見逃しみたいなポカをしないよう…
・そしてここで最下位を覚悟し、一時の涙と見たのはLiz/Marieでしたが、non-elimでセーフ。次回の巻き返しが期待されます。

次回のバンコク編も波乱含みで楽しみ♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

The Amazing Race 更新情報

The Amazing Raceのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング