ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウルトラマン80コミュの第49話「80最大のピンチ! 変身! 女ウルトラマン」の思い出と感想を語ろう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夜12時になると奥多摩仁王山から乱射された怪電波乱れ飛ぶ怪電波の原因は
怪獣プラズマ・マイナズマだった。腕を負傷した猛はウルトラマン80へと変
身するが、プラズマ・マイナズマの強力な合体光線を浴び、倒れてしまう腕
を負傷し最大のピンチに陥ってしまう。
サクシウム光線もバックルビームも通用しない絶体絶命の中でた星涼子は、
ついにユリアンへと変身する!

ウルトラマン80も残り2話。
ファミリー劇場でご覧になられる方は時間が異なるので、注意してください。

この時のユリアン王女は掛け声がなかったんですよね。
後年のウルトラマンゾフィーで過去け声がついていましたが。

何にせよ、昭和のテレビシリーズではにおけるこれが怪獣対ウルトラマンの
ラストバトルになりましたね。

昭和最後のバトルをたんのうしましょうv

コメント(9)

今、ビデオで見てます。
懐かしいです。
このあと、最終回の放送です。
もう、最終回まであとわずかですね!

小さい頃に怪獣図鑑で知って、プラスとマイナスが対語だっていうのを教えてくれたのが、プラズマとマイナズマでしたえんぴつ
レオの兄弟怪獣・ガロンとリットルが水量の単位ってのを知ったのも同様。
ウルトラシリーズからギリシャ文字(α、βなど)、天文など学んだことって案外多いですねぴかぴか(新しい)

それから時が流れて、3年くらい前にビデオで初めて観ました☆
この回に出てくるツトム少年が、自分の昔の職場で一緒だった人なのが
小さな自慢です(笑) ずっと後になってビデオで見て気が付きましたが。

48話に続いて中学生編?ですね。

80が苦戦したのは、ギマイラ、ザキラあたりしか思い浮かびませんが、
2体同時とはいえプラズマ・マイナズマの最終回付近の強敵ぶりは、
なかなか頼もしい(?)ものがあります。

昭和ウルトラですと、新マン、エースあたりは「最終回前にそんなこと
やってる場合じゃないだろ(笑)」と言いたくなるような普通の話なので。

ユリアンの戦闘は一回きりですが、希少性という意味では正解ですね。

「私、地球人に生まれたかった」というのは様々な解釈ができますが、
仮に言葉通りにウルトラの星の人々に地球や地球人が愛されるとしたら、
それに恥じない地球そして地球人でなくなてはならないと、思わされる
重みのある台詞です。
ユリアン編が始まってずっとたちまして、ようやく登場か…というのが正直なところです。今回の怪獣が80が倒した最強の怪獣になると思っています。

ラストのユリアンの台詞、脚本家のインタビューによると「(ウルトラの戦士として共闘するより)私は地球人の女性として愛されたかった」という意味だそうですが、あまりにも唐突で「なんだ?」とおもってしまいました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウルトラマン80 更新情報

ウルトラマン80のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。