ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宮路先生の宿題コミュのかけがえのない人をまた失いました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
宮路先生と出会えた職場で同僚だった友人が亡くなりました。彼、溝口伸さんは、宮路さんと同じく、柔らかくやさしい人でした。宮路さんがヒロシマをしっかりバトンとして伝えていたように、伸さんもヒロシマ・ナガサキや日本の植民地支配を子どもたちに伝えていました。長崎修学旅行を一緒に企画して、被爆者の講演会や軍艦島見学ができたのは、大切な思い出です。何度か二人だけで酒を飲み、語り合う友人でした。まだまだいろいろ話したかったです。残念でなりません。わたしたちに残された時間も多くはありませんが、何とかバトンをつなげる動きをつくっていきたいですね。

コメント(2)

ととろ さん

私たちも、あと半年で何かを残せるでしょうか?

奇しくも、先週年下の元同僚を亡くしました。
職業技術校の機械系指導員で、ちょっと偏屈だったけど
「教特法による研修が無い立場で、新技術をカリキュラム取り入れる仕組み作り」を模索してた好青年でした。
無理と知りつつ「企業と連携した工業高校のやり方」を、伝えて発破かけたり一緒だった2年間は親しくお喋りした仲間でした。

でも、高校に戻ったら「研修」も意味不明になってたし
「教員は年齢に沿って古びちゃ困る。日々研鑽してキラキラした目で我が子・孫に接して欲しい」と云う、市民の思いは贅沢ですかね?
追加訂正です。
接して欲しい。
⇒学ぶ楽しさを体現して見せて欲しい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宮路先生の宿題 更新情報

宮路先生の宿題のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング