ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三度の飯よりラーメンが好きコミュのなんつっ亭 本店 〜秦野

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とにかく一度は行ってみたかった秦野のなんつっ亭の本店。以前、品川の麺の達人(麺達)に何度か行ったことがありますが、本店と支店の差というものを感じたくて、今回友人を出張先の秦野に送る事になり、訪問しましたよ!
日曜ということもあり、混雑を避けて2時くらいに行ったのですが、10人ほど並んでいて、15分くらい待ちました。強面の店員さん達ですが対応はとてもよく元気で雰囲気がとてもいいです。

品川では、マーユや豚骨の強いダシでこってりした中で、味は意外にもそこまでこってりではなくさっぱり感もありました。

座ってから、約5分でラーメン登場。見た目は、品川より、マーユも濃く、その下の醤油豚骨の色濃い印象。

オレは大体、まずスープをひとくち味わうんですが、このなんつっ亭でやってしまうとマーユばかり飲んでしまうので、店に書いてある通りに食べていきます。黒いマー油をよく混ぜながら、まず麺をずるずる。うーん。もちろん。おいしいです。品川に比べ、こっちのほうが、こってりという言葉には近い気がします。

で、麺自体はわりと中太ストレート麺で、しっかり腰がある麺で、いい感じです。でも、品川でもおんなじ印象なんですが、マーユを馴染ませながら食べてくださいと書いてあるんですが、オレは、へたくそなのか?それとも、このストレート麺だからなのか、馴染むようによく混ぜたりもするのですが、染込む感じを感じられないんですよね。

品川に特筆して、本店だからといった、おいしいと感じた印象はなかったですね。あと、秦野というところに遠征して、さらに「こんなになぜ並ぶの?」とも思えました。オレの印象では、品川で食べれば十分でしょう。昔と違って、品川は、今はなんつっ亭は並ばないし…。


なんつっ亭   7点

今までのかちゃい店舗ランキング

  9点 六厘舎
8.5点 TETSU、しま坂、麺バカ息子、玉
  8点 本丸亭、鮎らーめん、ラーメンおやじ、ラーメンゼロ、ZUND-BAR、葉月
7.5点 EX、旭屋、中村屋、えにし、鉉
  7点 なんつっ亭、せたが屋、小林屋、婆娑羅、らぁめん大山、づゅる麺池田
6.5点 一風堂、水琴窟、麺でる、三ツ矢堂製麺、ラーメン蓮、つけめん幸屋、然、たんや
  6点 ひごもんず、柳屋、二郎目黒、凌駕
5.5点 まる金ラーメン

コメント(3)

ってことは、なんつっ亭食べてはいないんだね。
一度食べることはお勧めです。
普通においしいよ!

点数は、ランキングの通り俺的には、7点です。
こないだ行った、しま坂には負けてますけど。
ははは、点数低いなあ。

確かになんつっ亭は品川も結構本店と似た味だしてるんじゃないかと思うよ。
俺もあんまり惹かれないしね。

そしたら品達だったらTETSUだよね〜〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三度の飯よりラーメンが好き 更新情報

三度の飯よりラーメンが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング