ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

くるねこが大好きコミュの愚連隊雛祭り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
某トピックにて管理人様より

雛祭りは愚連隊♀部はウキウキるんるんなのかしらexclamation & question

と言う振りがあったので、こんな感じじゃなかろうかとぴかぴか(新しい)

♂部は隋臣(こぼん矢印左右右大臣・ぼんにぃ矢印左右左大臣)
一般には、右大臣・左大臣とも呼ぶが実際には衛仕であり、武官。

♀部は三人官女と言うことで
ぽこちゃ矢印左右銚子(ちょうし)  
もんさん矢印左右中央座り(お三宝か島台を持つ)
とめちゃ矢印左右長柄銚子(ながえちょうし)

メインイベンター(お内裏様方)は未来に期待しようexclamation


申し開き
・三人官女の持ち物について
ぽこちゃはヤカン、とめちゃは柄杓のような物体になってしまった。
(だって資料なんてないんだもんたらーっ(汗)
・拡大すると粗が目立ちます
時間不足で消去仕切れませんでした。

他・ツッコミ御意見大歓迎と言うことで
怒らず、暖かい目で見てやってくだしーウッシッシ

コメント(7)

右大臣をタイプミスで「うざい臣」と入力しかけたのは
ぼんにぃと直接関係あるのかないのかボケーっとした顔
もんさんの三人官女、かなり笑えますwww
もんさん的には、三人官女はかなり役不足かと。
だって もんさんは 三輪のもんさんですからww
おぉかわいい。
確かに、もんさんは官女じゃぁなさそうだ(笑
ごっつい憂いを帯びた女王さまてきなお雛様かも(笑
銚子は、なんならくるさんかも(笑
しかも、手酌飲みで空になる感じで(笑
>ぶぶさん
>daruさん
もんさんはもっとゴージャスなexclamation
って御意見は至極ごもっともです電球

だがしかし、お雛様役は出来れば
くるさんがいいのではなかろーかと言う配慮でござんすボケーっとした顔

私の中ではもんさんは、お雛様と言うよりは
「御局様」ですね、影の支配者的な〜ウッシッシ

御意見ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
> ろでさん

試験お疲れさまでしたるんるん

我家のお雛様は七壇飾りでしたわーい(嬉しい顔)
今は古くなって姪っ子の家に…
橙の木や桜の木の雛飾りや
箪笥や牛車等も揃ってましたが
今では 五段飾りに変身して
こじんまりと していますあせあせ

写真が あったので日記に
載せてみよーかと思いまするんるん
>Midnight・Paradeさん

ありがとうございまっするんるん

つか7段もすごいけどグレードダウンとは言え

5段でも十分すごいようなexclamation & question

男にはその価値は分らんのであろうヵあせあせ

写真楽しみにしてますねるんるん

研修終わって実家に帰ったら、

我が家の居間にもありましたよ、雛人形電球

10cm程度のお内裏様ですがウッシッシ
3/17「は〜トメトメ」より
やっぱり本家本元
くるねこ大和の名前は伊達じゃないぴかぴか(新しい)
いいな〜あんな風に綺麗に描いてあげたいなぁアート
着物の柄とか超ステキるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

くるねこが大好き 更新情報

くるねこが大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング