ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チルドレンファンクラブ!コミュのアニメ絶対可憐チルドレン感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんな自分の日記に書いてるかもしれないけど、せっかくだからコッチにも書こうぜー!とw

ネタバレを含む場合もあるので注意ですよ

邪魔なら消します。

コメント(106)

のりたまさんへ
>その「毒」をも含めての原作であり、著者の人格権
>であると言えます。
椎名高志の話の「毒(スパイス)」は、とっても魅力的で、毒がないと私には物足りません。
でも「毒(スパイス)」って、実はなくても話が成立すると思うんですよ。
逆に、椎名先生単独では、毒のない話を描くたくても、こっ恥ずかしくて描けないじゃないでしょうか。
(このへんのひねくれぐわいに椎名高志に関西人を感じる)

アニメの脚本には椎名高志も大きくかかわっているように思います(作者ブログ参照)
アニメスタッフと共作にすることで「毒」のない脚本ができているんじゃないでしょうか。
毒がないことで、聖人的・ギャグ的までな皆本の誠実プリとか、
さわやかに明るい薫・紫穂・葵達の学園生活がみれるのは、うれしいことです。
アニメは、原作を補完する形で楽しんでます。
私が原作者ならば、たとえどれほど貧窮しても作品を
映像屋に売り渡すのは避けたいですね。
「大人の事情」は作者の人格権の否定とほぼイコール
ですから。

考えてみれば「GS美神」のアニメ化もひどかった。
毒を抜いてしまった上に人気が出ないからと半年で打ち切って
しまったわけです。
今週のアニメは、さすがにどうでしょうか
と思った。
暴走させると、ナベシン演出は、えぐいのぉ
アニメ版はどうも4クールっぽいですね。DVD全14巻予定(だったかな?)。
っていうか、このまま9月で終わったらあまりにも半端すぎるっつーか。
DVD1巻の特典『DVD発売記念DVD』の中のキャラ表に不二子さんもいたよーな気が……。

あ、でも間違ってたらスイマセン。
はじめまして〜!
アニメ版、ついに伊号おじちゃんがでますね!
予知の話しも絡めてこれからどんどん面白くなっていくと思います。

個人的には早くサイコ・ダイバーズの話をやってほしい!!!
そういえばやりましたねあせあせ(飛び散る汗)失礼…
でも確か予知の話しとは絡められなくて少しだけがっかりした覚えがあります…。
あれ〜…
公式サイトで確認したところやっぱりサイコ・ダイバーズやってないですね。
原作と記憶がごっちゃになってしまって…
チルドレンが催眠で大人になる回と勘違いしてました。

未放送のようなので、楽しみに待つとします。一番好きな話しなのでvv
今回の電波ジャックの2人はジ〇ク・ジ〇ンのお二人の声にそっくり風貌も…
なんか、OP ED両方微妙な曲になったねあせあせ(飛び散る汗)

DATTE大本命exclamationのほーがよかったZE
例の「予言」が存在しないような設定でアニメを半年放映してから、突然放映
したのには多分理由があると思います。

半年で終わるアニメでは張り巡らせた伏線を回収できないから、とりあえず例の
「予言」なしで話を進め、運良く人気が出たを確認して、伏線を提示してきたの
でしょう。

別の言葉で説明すると、最初から一年間なら一年間と決めて放映せず、半年で
打ち切る設定でアニメを作りながら様子を見て延長を決めたので、伊9号中尉が
突然登場したという結果になったということです。

商業上は正しいことですが…人気が出るか出ないか、半年間のお試し放映の後で
延長が決まる…テレビのつらいところです。
予言を出すとインタビューで言っていたとしたら…予言を出してくるのを
半年間を保留したということの理由は何だったかということです。

幸い人気が出たので半年遅れでインタビューどおりに予言を出したものの、
もしも人気が出ていなかったらGS美神のように半年で打ち切ってしまい、
「諸事情により予言を出すところまで描けなかった…」と説明できます。

最初から必ず予言を出すつもりならば二話か三話あたりで出していなければ
なりませんが、出すつもりと言いながら半年保留しておけば、半年で打ち切り
あるいはもう半年延長して一年間放映と人気の出方によってどちらでも選べます。
わざわざ2クール(26話)の切れ目で放映したのは番組の改編期まで態度を
明らかに出来なかった。
私が言いたいのはそういうことです。
アニメ化する際に
物語の流れを時系列順にするということを決めていたみたいです。
原作では過去や未来の話しが行ったり来たりしていますが、変えたみたいです。
あと4クールで放映するというの最初から決まっているので何かしら意図はあると思います。
あまり否定的な見方をすることはないと思いますが…汗

椎名先生のブログなど拝見してると色々気付きますよ。
知人の漫画編集者に聞いたら、制作費のかさむアニメーションで人気の出ない
作品を延々と放映することはできず、かと言ってブツ切りのように打ち切るのも
見苦しいので、一年間の放映計画で始めておいて途中打ち切りのオプションを
選べるように何らかの細工をするのは商業的にも正しい判断…なのだそうです。

アニメ化されてしかも途中打ち切りにならなかったことを喜ぶ他なさそうですね…。
ブラックファントムOPに出てましたよ!やるみたいですね!
個人的には、アニメの時系列でのストーリー進行が気に入ってますなぁ。
視聴者と皆本も、十分にチルドレン達に思い入れが強くなったところで、
伊9号の悪夢を突きつけられる。
原作より皆本のショックに共感できます。

さて、後はブラックファントムとパンドラをからめて、残り23話できれいに終わることができるのか
脚本に期待してます。
ほんとーーに個人的な意見だと、ラスボスは「普通の人々」が一番怖い。
私としては前半のエピソードは、全て伊9号の予言を下敷きに描くべきだった
という思いは変わりません。

しかし、日曜午前中の放映で視聴者は主に子供と想定していて、わずかなパンチラ
さえも禁止するという厳しい作り方をしているならば、製作者はアンデルセン様の
おっしゃるように、初めて見る低年齢層の視聴者に対して、物語の冒頭で悲劇を
想像させる重たい予言をいきなり突きつけるのを避けたかったということなのかも
知れません。

せっかくアニメ化したことですから、このまま人気が出て一年間の放映終了後
インターバルを置いて第二期、第三期と続いて最後まで描ききってもらえると
いいですね。
>キャベツ大好きさん
いい事言った!ありがとうwww
トピ立てしたけどしばらくずっと放置でROMってて、最近の様子をさてどうしたものかと思ってたところ、そういうことなら別トピ立てておきましょうw
アニメコミュに書くとドン引きされちゃうかもしれないのでこっちに書くけどwww←こっちならいいんかい

今回バレット戦でチルドレンたちがテトリスブロックで倒された時、薫のスカートからエロ可愛いお尻がチラ見できて

 「 ウ ホ ハート 良 い 尻 ! 」

と思ったぜw

一時停止してしまった人、挙手w

(´▽`)ノ ハーイ!
時節柄ってことで、チョコッとバレンタイン・ネタ。
『絶チル』は基本的に、あんまり季節ネタはそれほど多くない漫画ですけど、アニメ版では現在2月14日ってことで。

っていうことは、小学生編でアニメは終了するんじゃないですかね。
ラストに皆本子ども化イベントさえ出しとけば、上手く収まりそうな気もしますし。
今回はデス○ートのネタが炸裂してましたね。
賢木の服装と座り方で気付きましたw
この回が今までで一番爆笑してしまいました。
薫がめっさ怖かった・・・ガクブルあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り85件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チルドレンファンクラブ! 更新情報

チルドレンファンクラブ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング