ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和大猛虎会改め、まこと会コミュの旅行の詳細について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
旅行の詳細についてまとめてみたのでご確認ください。

・東京メンバー(河西、熊見、大道、前野)【飛行機】

 1/10日(土)7:25発(羽田空港) 8:55着(松山空港)
 1/11日(日)16:35発(松山空港)17:55着(羽田空港)

・大阪メンバー(長尾、黒田)【高速バス】

 1/10日(土)8:20発(梅田)13:40着(松山市駅)
 1/11日(日)15:10発(松山市駅)20:35着(梅田)

・現地メンバー(入江)【車?】

 1/10日(土)9:00(松山空港にて東京メンバーと合流予定)
       ※本人とはまだ連絡がついておりません。。

・宿泊先:愛媛県松山市道後湯月町4-4 道後温泉 茶玻瑠
     TEL 089-945-1321

・会費:2万円程度(交通費は含まない)

・観光ルート(仮)
 初日 →梅津寺パーク(ここで、大阪メンバーと合流?)
 2日目→野球歴史博物館(坊ちゃんスタジアム内)

コメント(14)


相談役からの一つ要望です。
下記の施設に一度行ってみたいです。

◎石鎚チロルの森
http://www.tirol-f.com/
株式会社ファームという会社が全国に産直型の農業テーマパークを
運営しているらしいです。

時間的に可能であれば、ぜひ行ってみたいです!!


補足ですいません。ちょっと「石鎚チロルの森 」のPRですが。

松山空港から車で約90分ぐらいです。googleマップ調べで。
あと、「清流ビール」というおいしそうなビールが飲めそうです。
あと、入江くんの実家も西条なのでちょうど挨拶に行けますで〜
楽しそうなところですね。

問題は交通手段です。
車じゃないと難しいような気がします。
(四国は電車での移動は厳しいかなぁ)

入江くんの車では、4人が精一杯で、
基本は電車での移動を考えています。
空港からの移動も、バスが出ているようなので、
そちらでの移動になるかもしれません。。

それがクリアできれば日程に加えてもいいと思いますが…。

ガソリンも安くなっているし…大勢いるのでレンタカーを借りてはどうかな!?
バスを乗り継ぐならクルマの方がいいような…

●当日返却(土曜日10:00-16:00) 松山空港(配車)→松山空港(返却)
http://cars.travel.rakuten.co.jp/cars/rcf010a.do?tid=1&type=1&display=1&sort=0&num=50&numec=0&startindex=1&gdatey=2009&gdatem=01&gdated=10>imeh=10>imem=00&gmarea=&gsarea=&gdarea=&bdatey=2009&bdatem=01&bdated=10&btimeh=16&btimem=00&goflg=0&bmarea=&bsarea=&bdarea=&bairport=&smoke=0&atmt=0&rbt=1&rbt=2&rbt=3&rbt=4&rbt=5&airport=MYJ

・ヴィッツ・フィットで4200円(最大5人)
・キューブキュービックなど 6825円(最大7人)
・イプサム・アイシス・ウィッシュなど 7350円(最大7人)


●当日利用(土曜日10:00-16:00) 松山空港(配車)→松山市内or道後(返却)
http://cars.travel.rakuten.co.jp/cars/rcf010a.do?tid=1&type=1&display=1&sort=0&num=50&numec=0&startindex=1&gdatey=2009&gdatem=01&gdated=10>imeh=10>imem=00&gmarea=&gsarea=&gdarea=&bdatey=2009&bdatem=01&bdated=10&btimeh=16&btimem=00&goflg=1&bmarea=ehime&bsarea=chuuyo&bdarea=&bairport=&smoke=0&atmt=0&rbt=1&rbt=2&rbt=3&rbt=4&rbt=5&airport=MYJ

・ヴィッツ・フィットで4200円(最大5人)
・キューブキュービックなど 6825円(最大7人)
・ラフェスタなど 7350円(最大7人)


●当日利用(日曜日10:00-16:00) 道後(配車)→松山空港(返却)
http://cars.travel.rakuten.co.jp/cars/rcf010a.do?tid=1&type=0&display=1&sort=0&num=50&numec=0&startindex=1&gdatey=2009&gdatem=01&gdated=11>imeh=10>imem=00&gmarea=ehime&gsarea=chuuyo&gdarea=&bdatey=2009&bdatem=01&bdated=11&btimeh=16&btimem=00&goflg=2&bmarea=&bsarea=&bdarea=&bairport=MYJ&smoke=0&atmt=0&rbt=1&rbt=2&rbt=3&rbt=4&rbt=5

・ヴィッツ・フィットで4200円(最大5人)
・キューブキュービックなど 6825円(最大7人)
・ラフェスタなど 7350円(最大7人)

●2日間利用(土曜日10:00-日曜日16:00) 松山空港(配車)→松山空港(返却)
http://cars.travel.rakuten.co.jp/cars/rcf010a.do?tid=1&type=1&display=1&sort=0&num=50&numec=0&startindex=1&gdatey=2009&gdatem=01&gdated=10>imeh=10>imem=00&gmarea=&gsarea=&gdarea=&bdatey=2009&bdatem=01&bdated=11&btimeh=15&btimem=30&goflg=0&bmarea=&bsarea=&bdarea=&bairport=&smoke=0&atmt=0&rbt=1&rbt=2&rbt=3&rbt=4&rbt=5&airport=MYJ

・ヴィッツ・フィットで9240円(最大5人)
・キューブキュービックなど 17010円(最大7人)

↓↓提案としては…
2日連続で借りると割高なので1日ずつで借りるといいのではないかな…
ちなみに2日目は7人乗りを借りると1台で移動が可能になるのでは!?
運転手は夏彦さん(お酒を飲まない&クルマ好き)にお願いしましょう!

レンタカーを借りるのはいい考えだと思います。
(運転に自信が無い為、案から外していたのですが…)

まだ大阪組のバスの予約は取っていないので(1ヶ月前から受付開始の為)、
行きの交通手段を変更してもいいかもしれません、

 8:27発(新大阪)−9:12着(岡山)  :新幹線
 9:30発(岡山)−12:11着(松山市)  :バス
  
 ※ 和歌山発の夏彦さんの事を考えると、この時間が限界かと思います。

7人乗りレンタカーを松山市駅周辺から12:30〜17:30の時間で借りたら
何とか「石鎚チロルの森」には行けそうです。
それでも慌しくなりそうですが…。

東京組は申し訳ないのですが、合流まで時間が開いてしまうので、
松山空港からバス等で市内に移動し、配車手続きをして頂ければ、
少しでもスムーズにいくかと思います。
以下のように予定を変更しようと思います。

●大阪メンバー
 <初日>
 新大阪 08:27〜09:12 岡山  (新幹線)
 岡山  09:24〜11:07 伊予西条(特急)
  
  10,050円(乗車券5,490円 特別料金4,560円)

 <2日目>
 松山市駅 16:20〜19:50 舞子 (バス)
舞子 20:04〜20:57 新大阪 (特急)

  6,790円(バス5,900円 特急890円)

●東京メンバー
 <初日>
 松山空港 09:00頃〜11:00頃 伊予西条 (レンタカー)

●現地メンバー
 <初日>
 11:00頃 伊予西条


初日は11:00頃、伊予西条駅にて合流。
その後、レンタカーで「石鎚チロルの森」に行きます。
(清流ビールを飲みながら昼食?)
2日目は市内観光を予定しています。
現地担当の入江くんより、アサヒビール工場見学はどうかという提案がありました。
伊予西条駅周辺だそうです。
所要時間75分程度で、予約制だそうなので、取れたら集合直後に行きたいと思います。

(http://www.asahibeer.co.jp/factory/brewery/shikoku/index.html>

ビールの試飲もあるので、運転手は夏彦さんに依頼中です。
もし引き受けてくれたら、彼の分のレンタカー代は免除でもいいかも。。

あと、入江くんは、西条・新居浜見物もいいよって言っています。

↑アサヒビールはサイコーですよ!!ぜひ行きたい!!
つまみ持参OKなのかな…

大体スケジュールは見えてきた感じやね。

レンタカーについては、土曜日TELにて確認します。
なるべく1台で済むようにします。
どうなることかと思いましたが、皆さんの協力のおかげでスケジュールが見えてきました。

本日、アサヒビールの電話してみたところ、予約することができました。
また、夏彦さんから運転OKとの回答も得ております。
レンタカーに関しては、お願いします。
ビールの試飲もあるので、できるだけ1台で探して下さい。

1日目の予定をまとめると…

 9:00頃     東京組が松山空港に到着。
         レンタカーの手続き、自信のある人(?)が運転。 
 
 11:10頃    伊予西条駅で全員合流
 
 11:30〜12:45 アサヒビール工場見学(予約済み)
         ※迷わなければ、駅から約6分で到着します。
 
 13:00〜13:30 西条市内で昼食(場所は未定。入江くんのお勧めの店?)
         ※ここから運転は夏彦さんに交代します。
 
 14:00〜16:00 チロルの森
         ※迷わなければ、30分程度で到着すると思います。

 18:00頃    旅館に到着。
         ※道後温泉本館まで徒歩1分とのこと。

 20:00頃    宴会開始!
         ※もつ鍋の予定(独断で決めました)

 22:00頃    自由行動
         ※風俗街に行くもよし、部屋でトランプもよし…


なお、2日目はこれから考えます。
今のところ、松山市内の観光を考えています。   
大阪組の帰りは、以下のバスを予約しました。

 1/11日(日)16:20発(松山市駅)〜20:20着(三ノ宮) 6,200円

 私はここから阪急で帰る予定なので、JR(?)の夏彦さんとは三ノ宮で解散です。

東京組は、以下の飛行機を予約済み、、でいいのかな?

 1/11日(日)16:35発(松山空港)〜17:55着(羽田空港)

現地メンバーは、適当に帰って下さい(笑)
11日の飛行機は、上記の通りOKです。
フライトの詳細は再度下記に記載します。
----------------------------------------------------
◎羽田→松山
ANA593 07:25→08:55
 -前日、クマミさんが浜松町付近で宿泊予定とのこと。(早朝でスミマセン)

◎松山→羽田
ANA596 16:35→17:55
-羽田到着後、蒲田で餃子パーティー予定(笑)
----------------------------------------------------

また、レンタカーについては明日連絡しておきます。
本日忘れてしまいました。

熊谷から羽田は確かにきつそうですね…。
全然考えていませんでした。。

2日目は、飛行機の搭乗手続きなども考えて、観光は15時くらいまでと考えていいかな?

あと、レンタカーについては、決まれば金額を教えて下さい。
そしたらこの時点で一度、皆にメールしようと思います。
ミクシィ見てないだろうし…。

▼レンタカーについて
--------------------------------------------------------------------
利用場所:オリックスレンタカー空港店
http://car.orix.co.jp/rent/shop/ehime.html
利用日時:1/10(土)10:00〜1/11(日)15:30
利用車種:ステップワゴン(または同等クラス)
利用料金:27,405円
予約名:河西伸哉
支払方法:クレジットカードのみ(河西が担当)
連絡先:089-905-6388(松山空港店)、089-926-8002(松山店)
担当者:林さん
--------------------------------------------------------------------

大人7人なので、ステップワゴンがいいらしいです!!


レンタカーの件、ありがとうございます。
これで、ほぼ今回の旅行のスケジュールが出来てきたと思います。

よく質問にあがる金額の簡単な見積もりをしてみました。

 宿泊費   95,550円(ビール代は含まない)
 レンタカー 27,405円(ガソリン代は含まない)
 チロルの森 7,000円(1,000円×7人)
 電報   4,800円
---------------------------------------------
 合計    134,755円(一人当たり約19,251円)

これにビール代、ガソリン代、駐車料金などなどで、一人25,000円程度になりそうです。(ビールをどれだけ飲むかにもよりますが…)
交通費を含めると結構な額になるので、ボーナスを使いすぎないようにお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和大猛虎会改め、まこと会 更新情報

和大猛虎会改め、まこと会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング