ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ういるすばすたーず♪コミュのウイルスバスター2010

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ウイルスバスター2010が今日CMでやっていました。

トレンドマイクロのHPでは9月9日以降アップグレードできるそうです。

また更に軽くなるそうですよ。

コメント(19)

5日17時以降から可能です。
私もアップグレードしました。
トピ主です。
えっもう可能なのですか?
もう一回やってみます。
うちも入れました。
軽いと言う感じはありません。
いつも新製品ってバグがあるので 様子見ですたらーっ(汗)
今日ウイルスバスター2010にアップグレードしました。
確かにあまり変らない気がします。
例によってWindows7発売直後に新ビルドがリリースされると思うので様子見ですかねぇ
ウイルスバスター2010体験版配布の時点ですぐアップグレードしました。
(シリアル入れれば製品版に切り替わるので…)
今の所、不具合は発生していないようです。

先日メインPCを組み替えて旧PCのパーツが余ったので
サブPCを組んでWindows7RC 64bit版とウイルスバスター2010とで
運用してみようかと思ってます。
今のところ、快調かな。2009とどのあたりが変わったのか、
体感的には分かりません。
ぼくも2009と2010で変った感じはしませんね。


でも検索は少し早くなったかな?と思いました。
2010にしました。
2009より軽快になりました。
自動的にウイルス検索する(1日ごとぐらいに)
設定がわからなくなりました。
2009ではすぐわかったのですが、
引継ぎはしないみたいですね。
どこを操作したらいいんでしょうか?
ウイルスバスターの予約検索のことでしょうか?

それなら「ウイルス/スパイウェア対策」タブから

予約検索/カスタム検索のタブを押し予約検索を押せば設定できます。
スケジュールの文字の方をクリックしたら

編集が出来ました。ありがとうございました(^_^)
セキュリティソフトを入れなおす場合は古いソフトをアンインストール後にOSの再起動を行わないとダメですね。

他にもインストール&アンインストール時に作成される「一時ファイル」が大量に残ってる場合も不具合を起こし易いです。
エクスプローラーのアドレス欄に「%temp%」と入れて表示された場所に機械的に命名されたっぽい沢山のファイルがあった場合は危険ですね。
そこにあるファイルを削除してOSを再起動すれば大抵治るのですが、PCに詳しくない人は余計な所のファイルも消しちゃう恐れがあるので(汗)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ういるすばすたーず♪ 更新情報

ういるすばすたーず♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。