ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家庭菜園で自然農コミュのよろしくお願いします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ミクシィ初心者ですが自然農5年目です。本当にたくさんの方と交流し、意見交換したいです。


いきさつ
自分は本職の農家(現在は農業法人の社員)なんですけど、生き物を愛している故に農業という職業を選んだのに農薬の知識や肥培テクニックを覚え、農業の技術が向上すれば向上するほど生き物を殺すプロみたいになっていくのが正直耐えられなくて苦しんでいました。そんな中たまたま6年くらい前かな?無肥料栽培 http://www.h3.dion.ne.jp/~muhi/ というものがかかれているサイトを見て衝撃を覚え、これなら生態系の中での殺し以外の大量殺戮をやらないですむと思ったものの、できるか?こんなん?となまじ農業をやっていただけに半信半疑でした。また会社員という立場上仕事の現場にそのような私情を持ち込むわけにもいかず、そのまま現代農業をつづけていったのです。そんな中4年ほど前に家を購入し、自分の土地を得てずっと頭の中に描いていた自然循環型農業の待望の実験ほ場をはじめたのです。

やりはじめて1年、2年、3年が経過してくると色々なことが分かってきます。
自分の感じでは無肥料でできるものとできないものがあるなと感じました。
例えば、人間の都合に合わせて作られた金魚という生き物が野生の川で金魚として生きていけるのか?そういうことです(キャベツなんかはだんだんケールに先祖帰りしていってしまいました、まあケール食やいいんですけど 笑)。
また、この農法だと自給自足には向くが、農業という産業、つまりもう自然界のなかでとっくに数のバランスが崩れている「人類」といういびつな生き物をまかなっていかなくてはならないという命題をクリアーできるのか?
いびつでも醜くても(本音でいえば自分は自分も含めて人間が嫌いです)生まれたからには生きていかなければなりません。自然農法しか生態系のバランスが維持できないのであれば多くの人間が餓え、数を適正値まで減らさなければなりません。

こういうことを解決できないままそれでも植物や虫たちの命のリズムとかを観察するのが心地よくて自己流のトライ&エラーでできる範囲で無肥料を続けていました

そんなおりたまたま同じ職場で知り合った方がそのような農法を実践している団体に入ったという話を聞き、川口由一という方の本を借り読んだところ、この人はものすごく深いところまで探求されているなあとまた深い衝撃を受けました。こういった理念、農のことを「自然農」(多分「農法」、「農業」でなく「農」というところがミソじゃない?)ということも初めて知りました。そしてこの自然農を実践しておられる方々がたくさんいることも分かりました。

縁あってミクシィも始めたしこの機会に自然農をやっておられる方々とできるだけ交流できたら最高に幸せです(とかいっておいて友達できなかったらさびしいですけどあきらめます 苦笑)。できたら自分と意見交換してほしいなー 

コメント(24)

まだベランダでほったらかし自家栽培しかしてませんが、大変同感ですm(__)m明日自然農の見学にいってきますのでまたコメントさせて戴きます。
無双様
コメントありがとうございます。自分も7月に岐阜、9月頃、奈良に見学に行く予定をたてております。見学の感想お聞かせいただければ大変うれしく思います。
はじめまして。

クロネコさんとはお住まいの地域が同じなので、
コメントを書きたくなりました。

自分は何も食べてはいけない難病になったのがきっかで、
自然(地球)に沿った生き方が好きになりました。

自然農を志して12年ぐらいになりますが、
実践ではつまずくことばかりなので、農業の基礎を学び直そうと思っています。


人間はおかしなことばかりしていますが、
それも体験なんじゃないかなと思っています。
それがあるからこそ、自然農をやろうという気にもなれました。
対極がなければ、自分というものがわかりませんから。

でも地球上、そして宇宙のすべてが、
自分やすべての存在を尊重しながら生きていけるといいなと思っています。

とりあえず、自分のやりたい自然農で地球を尊重していきます。


あれ??
自分の前のコメントがなくなっていますねたらーっ(汗)

何が貼ってあったのかあんまり覚えてないけど、あとでゆっくり見ようと思っていたんで残念。
しょうきさん
常に真剣でいなさい。 2011年09月03日06:50
クロネコさんがチェックなさりそうにないので日記の方に移しました。
PC使うのか下手で、文章書くのが結構大変なので、手抜きしました。
お時間が有ればご覧ください。
りんさん、そういうことだったんですね

いのちの食べ方、懐かしいですね
知らない人が多いと思います
真実の一側面をみなさんが気づくといいですね。
甲田光雄さんのお話などは、医食同源を超えそうな位置にいます。NHKのラジオ深夜便?で再放送されたりして有名。わら1本の福島さんの流れを汲む、方達もたくさんいらっしゃるようですね。りんごの木村さん始め
10年以上前の話ですが、
自分の難病を少しでも改善したく、
甲田先生に診てもらおうと思いました
決められた指定日の朝一番に電話をしても診察の予約が取れませんでした

でも甲田先生てどう見たって健康そうに見えなかったですよね
偏り過ぎだと思いました。
しょうき 様
それは、たいへんですね。
そして、縁がなかったのですね。
野口法蔵さんの 断食(座禅)も面白い?です。
法蔵さんは、甲田式は続かないと言ってました。甲田先生の2人の御子さん(医者)も、父のやり方は継承する気がありませんと。。

甲田先生、子供の時から身体弱くて、医者になって、西洋医学も役に立たないと、西式健康法から甲田療法にすすんだとか。患者の中の、100%死ぬと云われた山本道代さんの100Calの話と、同位元素で作ったタンパクの追跡の話なども面白かった。

野次馬的で失礼しました。
主旨がそれて 失礼しました。上記文

どうぞ、削除して頂いて結構です。
病気柄、絶食は何ヶ月もしたことありました
西式も参考にしました

いろんなことを参考にしながら、自分式を確立するのがいいですねわーい(嬉しい顔)
断食ですか、以前遍路をしながら6日間した事があります。 確かに頭も身体もすっきりしますね。 ただ断食の注意点として[お導き。ご加護]をいただいていないと危ないのではないでしょうか?
近年では 身体が不調になると自然と1週間くらい食べられなくなります。
これは犬も同じで、アレルギーなどがおこると自ら4〜5日食べずにいますよ。
知っているのですね。
動物たちは、体調が悪いとお日さまを浴びながら絶食します
現代人も見習うべきです。

今だに古い栄養学を信じて正反対のことをしていますから。
お導きご加護は信念に過ぎません。
信念さえあれば大抵のことは出来ますね

だから、信じるものは救われます
宗教にしても甲田式にしても同じことです。

書きたいことはいくらでもあすが、
クロネコさんのトピックなのに出しゃばり過ぎました。
もう辞めておきます。
動物たちは、体調が悪いとお日さまを浴びながら絶食します >>>
と言うか、うちの犬達は毎朝お日様あびています。


クロネコさんのトピックなのに出しゃばり過ぎました。>>>
そうですね。
>みなさま

すみませんでした。最近あまり覗いていなかったもので、

>しょうきさん
はじめまして。たびたび、おうかがいいたしておりました。
しょうきさんにしか見えない世界があると思います。
バランス悪く増えすぎた人類をまかなう方法は
ひとつは、肉食を極力減らすということにヒントがあるように思います(しょうきさんも言われておりましたが)

富める者が搾取しすぎるということの現れが肉食かもしれませんものね。
ただ、どうしても食べたいときや、付き合いもありますので、あまり神経質に縛りをキツくせずにやれる範囲でプチベジみたいにやれればいいと思っています。

実は このことには以前から気付いておりましたが、自然農のキャパと人口のバランス問題とはまた少し根本的な趣旨が異なるとかんじていたため、今までは含ませないでおりました。これについては川口氏に良いヒントをもらったので後から日記に書いていきます。



外で食べる時以外はほとんど肉をたべなくなりました。魚の干物はたべます。太陽エネルギーを食べられるような気がします。

最近太陽からの波動が強くなっていると思います。温暖化の原因って二酸化炭素じゃなくって太陽電磁波による電子レンジ効果がもたらす、地球の内熱の上昇だと農業をやりながら感じています。土があっちい。

太陽波動の影響でお腹がすきにくくなってるような気がします。

>りんさん
マイミクさんのつぶやきでお見かけしておりました。はじめまして。
日記等読ませていただきましたが、なかなかに手厳しい意見がおおくて身が引き締められます。

りんさんはある種の想念に対し、僕以上に潔癖な方という印象をうけました。
ちょっとお肌にピリピリっときますねー(すみません 笑)



今月、赤目自然農塾に参加して、川口由一さんと対談してきましたので、結果を徐々に日記に書いていきたいと思います。

疑問におもっていたことに対するヒントをいただきました。

後から総論で書こうと思っていましたが、


生きるということとは何か?



これは「ただ、自分の今を生きる」




この結論に達しています。虫や草たちが他の生物の調和ことを考えて生きているでしょうか?

ただ「ひととして生きる」とはどういうことか?

これになると答えは変わると思います。後々書いていこうと思っています。
クロネコさん

>なかなかに手厳しい意見がおおくて身が引き締められます。
実際はとてもだらしのない人間なので、せめて日記に書いて 自分を鼓舞しているのです。

>ただ「ひととして生きる」とはどういうことか?
これになると答えは変わると思います。後々書いていこうと思っています。
楽しみにお待ちします。
りんさん

また日記等、楽しく読ませて頂きますね。これからもよろしくお願いします

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家庭菜園で自然農 更新情報

家庭菜園で自然農のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。