ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひたちなかままぁ〜ずコミュの耳鼻科

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4ヶ月になる息子がいます。
右耳が少し臭うと小児科で相談したところ、
耳鼻科を受診するよう勧められました。
県外からひたちなかに引っ越してきて1年半…
私も主人も耳鼻科にはかかったことがなく、
何の情報もありません。
かかりつけの病院や評判のいい病院を教えて頂けないでしょうか?(ちなみに堀口に住んでいます)
よろしくお願いしますm(−−)m

コメント(7)

mリョウコさんこんにちは(❀◕‿◕ฺ) ฺ
私は市毛の渡邉耳鼻科にかかった事があり、先生はしっかり説明してくれる先生でした。ただ、5歳の子供を連れて行った友達はあまりいい印象じゃなかったそうです。病院で暴れる歳頃の子には厳しいみたいですが、赤ちゃんならまだそんなに暴れないので、大丈夫だと思います。
うちの息子は、4ヶ月位の時よく耳をひっかくので長崎屋の近くにある日製の耳鼻科に連れて行きました。息子の時の先生は男の先生でとても優しかったです。今の日製の耳鼻科の先生は評判がいいそうです。看護婦さんも子供慣れしていました。ただ、総合病院なので初診の場合に紹介状がないと初診代として、2千円かかります。受付が8:10から10時までです。毎日診察していると思いますが一応電話して診察してる曜日か聞いてみるといいと思いますよ( ・ิ∇・ิ) TEL272-5111
 初めまして。

 家から近くと言う事もあり子ども達は2人とも渡辺耳鼻科でお世話になっています。先生は診察が丁寧・説明もしっかりして下さるので我が家では安心してお世話になっています。

 他の方が仰っていた「子どもに対して厳しい」の件ですが、どうしても耳鼻科と言う科である以上診察を受けに来る方の中には耳の聞こえが良くなくて通院されている方もいらっしゃるので、その方の診察・説明の妨げになるレベルの音に対しては注意が入ります。
 待合室にテレビが無い事もその為だそうです。

 どうしてもお医者さんが苦手で泣いてしまうお子さんもいるかとは思いますが、あくまでも「平等」という感じで看護士さんも接しています。
 ある程度の年齢に達した子には逆に「公共のマナー」をきちんと教えられるチャンスかな?と言う気もしますが、これはとらえ方次第ですよね(笑)。

 実際、下の子はお医者さんが苦手でつい最近まで診察中は大泣き→診察後、親への説明の間は看護士さんが子どもを連れて外待合室で待機(コチラが説明をきちんと受けられる様に)→説明終了後子ども引き渡し と言う流れで診察を受けていました。

 お子さんがまだ低月齢なので騒ぐなどに関しては心配いらないかな?と思いますが。
 これからの季節は秋の花粉症シーズンで混み出すので、あまり待ちたくない場合は朝8:15頃まで(午前の部9:00〜の予約)と午後12:00〜(午後の部15:00〜の予約)に病院の受付台にある診察ノートに名前を記入しておいて、それぞれの診察時間10分前位までに来院しておくと比較的待たずに診察を受けられますよ。

 説明が下手ですみません。また何かありましたらMBに入れて下さっても大丈夫です。

 お子様のお加減が何事もないと良いですね。お大事になさって下さい。
うちも立原さんに行ってます。朝は、8時近くから並んでる人が居て、9時の診察開始時に受付すると「10時過ぎに診察になります」と言われる。午後は、13時から受付してくれるが、12時過ぎから並べば、午後のだいたいの時間は予約できます。確か初診は、午前中のみの受付と聞いた気がします。行く前に確認した方がいいです。
うちもかっぱボーイさん同様、渡辺耳鼻咽喉科に娘が6.7ヶ月の頃からかかっています。
近いこともあり待ち時間も嫌なので、診療時間前に一度行きノートに予約して毎回診察を受けてます。
つい先日土曜日にも行ってきました。(鼻風邪&耳垢)
午後の診察(3時から)を受けたかったので12時ジャストを狙って行ったら午後の1番が取れました。午後は診察開始が少し遅いので15分くらい待ちましたが、それでもそんなに待たずに楽でした。

私は鼻炎持ちなのでもともと娘は私のおまけみたいな感じで見てもらってましたが、私の診察の間も看護婦さんが子供を見ていてくれてとても助かりました。

はっきりとものをおっしゃる先生ですが、説明や聞いたことに関しては丁寧に答えてくれると思います。
早く良くなるといいですね!
とばいちろーさん
サラさん
かっぱboyさん
どきんちゃんさん
かおるんさん
ぴよぴよミッフィーさん

親切丁寧な書き込みありがとうございました!!
家から一番近いという事で、渡辺耳鼻科へ今朝行ってきました。
かっぱboyさんに教えて頂いたとおり8時前に名前を書きに行ったので、2番目に診療を受ける事ができました(*^▽^*)
結果は中耳炎でも炎症でもなく、ただの耳垢でした。
でっかい塊がごっそり出てきました(^。^;)
耳垢がたまっているところに水が入って、ふやけて臭ったんだろうという事でした。
何ともなくて一安心ですε=(。・д・。)
どうもお騒がせしてすいませんでしたm(−−)m
これからは2〜3ヶ月ごとに耳掃除に通います!

先生も看護婦さんもテキパキとした方たちで、
要領の分かっていない私は怒られまくりでしたが、
ぴよぴよミッフィーさんのおっしゃてたとおり、怒る理由も耳の状態もきちんと丁寧に説明してくれました。
かっぱboyさんのおっしゃってたとおり、説明を聞いている間は看護婦さんが子供を抱っこしていてくれたので、とても助かりました。

皆さん、本当にありがとうございました♡(。→∀←。)♡

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひたちなかままぁ〜ず 更新情報

ひたちなかままぁ〜ずのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング