ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

電気通信主任技術者コミュの【ご相談】伝送交換主任技術者の専門科目について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 初めまして。
 7月に電気通信主任技術者(伝送交換主任技術者)を受験する予定です。
 今、申し込みを行おうとしているところですが、専門科目の選択で迷っています。
 受験された方、また、合格された方などのアドバイスをいただけたら幸いです。
 
 ◆選択科目
   「通信電力」か「無線」で迷っています。
 ◆現在の仕事
   携帯電話の工事・保守関係の仕事です。
 ◆今後の受験予定
  ・電気通信主任技術者(伝送交換主任技術者)
  ・第1級陸上無線技術士
  ・電気通信主任技術者(線路主任技術者)

 過去問を見て、「無線」は仕事の実務と近く取っつきやすく感じで、「通信電力」は最新情報が少なく過去問を頑張ればいけそうな気がしています。
 現在の仕事は無線関係で、今後、一技取得予定なので「無線」を選ぶか、どちらかといったら合格の可能性が高い(と勝手に思っている^^;)「通信電力」を選ぶか。。
 決め手がなく、迷っています・・・

 よろしくお願いいたします。
 

コメント(17)

陸技の予習と思って無線を選択されてみてはどうでしょう?
過去問を勉強するにしても、ある程度下地ができているほうが楽かと。
 りきまるさん
 早速のアドバイス、ありがとうございます。
 「無線」科目は、難易度が高そう&受験者数が少ないことが気になっています。確かに、流れ的には、無線が正解ですね。
 もう一度、無線の過去問を確認します!
 ありがとうございます!
私は この専門科目を免除するために
 先に1陸技を取得してから
2科目免除で伝送交換を取得しました。

資格による相互科目免除から見ると
伝送交換の(無線)のレベルは 1陸技の 基礎+無線工学B 以上です。
(試験の難易度・取りやすさではありません)

私は先に「第3種電気主任技術者」を取得していたので
「電力」で受験しました。

この伝送交換の資格は本来、弱電通信系資格なので
他の科目はすべてレベルが高く感じましたが
強電については比較的初歩的な問題が多く出題されているようでした。
特に記述式でしたから
レベルが高いとどうにもならないってところで「電力」
にしたわけです。

結局、私も1陸技の科目免除のための
通り道に取得する資格だったので
本来であれば
無線を選択するべきだったかもしれませんが
「電力」で取っても1陸技は科目免除になります。
なるべく楽に取得できる道を選びました。
無線関連の予備知識が無い私は、即『電力』を選びました。

電力分野は既に確立された分野であり日進月歩の通信業界の中では安定しています。

発電機、UPS、インバータ、コンバータなどパターン化しており過去問で十分クリアできます。
docさん、やっぴさん、Bigface40さん、アドバイスありがとうございます。
まとめての返事で失礼します。
 
docさん
 1陸技を先に取得されたのですね。
 私は、伝送交換と1陸技の過去問を見て、1陸技の方が難しく感じ、伝送交換取得後に1陸技の科目免除を狙っています。
 確かに、上記2つの相互科目免除について、考えるところはありますね。  

やっぴさん
 第3種電気主任技術者を取得されたのでしたら、通信電力は親しみやすいですね。
 記述式ですか!
 同じ資格なのに、今のマークシートを考えると、難易度が全然違いますね。

Bigface40さん
 通信電力の情報、ありがとうございます。
 過去問で十分とのこと、参考になります。
 もし、手こずった場合、通信電力の参考書を購入すれば、いけそうな気がしてきました。

 みなさん、アドバイスありがとうございます!
 伝送交換の合格の為に「通信電力」を選ぶか、仕事&自分の向上の為に「無線」を選ぶか、どちらかかな!?と考えがまとまりました。
 過去問を再度眺めて、あとは直感で選びたいと思います。
 
 ありがとうございました!
 
 (上記の「ナカムーさん」って、???)
 

 専門科目は、「通信電力」を選択しました。
 結局、自分にとっての難易度で決めました。
 今は携帯の無線関係の仕事ですが、5,6年前までは弱電工事屋をしていたので、その頃を思い出しながら、勉強したいと思います。
 申込し受験料も払いましたので、あとは、勉強して試験を受けるのみです。
 これから、2か月間、頑張ります。

 みなさん、アドバイスありがとうございました!
 
先日設備を受けると宣言さましたが専門の通信電力を受けようかなと検討中です。
日本理工の過去問集は持っています。
参考書はどれを使えばいいですか?

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

電気通信主任技術者 更新情報

電気通信主任技術者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング