ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

現役!編集者・ライターの集いコミュのテープ起こしの探し方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
出版社で編集者をしています。
取材で録音した内容のテキスト化(いわゆるテープ起こし)を外注化しようと考えています。
業者に頼むのはどうも高い。かと言ってクラウドソーシングでは仕事の質が分からない。

記録した音声そのままにテキスト化していただければ、他に何の注文もないのです。
だいたい60分くらいで中3日くらいで仕上げもらうイメージです。
どうやったらイイ人を探せるかアドバイスをいただきたいです。

コメント(11)

お金を取るか、質を取るかのトレードオフだと思います。
また事前の打ち合わせも大事かと思います。
あとは運ですね。
業者にたのむべきだと思います。仕事の質がわからないというリスクはとるべきではないし、かえって高くつくかもしれません。
それに、業者の価格がそれほど高いとも思いません。一人の人間が1日かけてやるとして、それに管理コストなどを上乗せすれば、それなりの価格になるはずです。
業者も一方的に高くては仕事を受注できないでしょうし。
ここは値切るところじゃないですから。
実際にやらせてみて確認するしかないでしょうね。

業者なら、看板の信頼性があるから高いわけで、
目先安い個人は、個々の品質は、運ですよね


普通にランサーズで、それなりのクオリティの方いると思います。
皆様、アドバイスをありがとうごさいました。業者に頼むことを基本に、クラウドソーシングでも探してみます。
ある外人タレントさんの本のゴーストをやった時に、テープ起こし込みで引き受けましたが、その大変さにへきえき。ブロークンのメチャクチャな日本語なのできちんと通じる日本語にするのが至難の技(でもないか)。テープ起こし分のギャラはもらわなかったですね〜。テープ起こし+外人オプションギャラが欲しかったです。
当方でもお請けしてますよ。
ライターなので、段落分けや句読点が的確で、仕事が丁寧です。

忙しいときは下請けに出しますが、最終的な確認は当舎が責任を持ってやります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

現役!編集者・ライターの集い 更新情報

現役!編集者・ライターの集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。