ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

失敗しようがない英会話学習法!コミュのマルチリンガルがみる英語成功の3箇条

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大変お待たせしましたm__m

今日から10回にわたりコミュ内セミナーということで、マルチリンガルEE氏からみなさんへテーマに添った英語習得法をお伝えしていこうと思います。

まず一回目は「英語が上達するための3つの準備」というテーマでお送りします。

その前に今後のテーマ(残り9回)について触れておきます。

●今後のテーマ
第2回 英語成功者と脱落者の違いとは?
第3回 英語学習は何から取り組むべき?
第4回 日本に居ては英語上達は無理?
第5回 英会話に最も必要なスキルとは?
第6回 音読は本当に必要か?
第7回 私が7カ国語マルチリンガルになれた理由
第8回 以外に近く似合った超優良英語教材
第9回 誰にでもできて即効性のある勉強法は?
第10回 英語成功を勝ち取るための必勝スケジュール

以上の全10回です。

みなさんにとって有意義であることを願います。

では第一回目です!



--------------------------------------------------------

みなさん、はじめまして!
7カ国マルチリンガルのetoile errante(エトワル・エラント)です。

さて、今日は英語を上達させるために大切な点を、3つ紹介したいと思います。

多くの日本人にとって、英語はトラウマにさえなっています。「いくら勉強したって英語はできるようにはならない」という思い込みから、英語のマスターは自分には無理だとあきらめてしまっている人も少なくないものと思います。

ですが、日本人の多くは受験英語以外の英語の勉強方法を知らないため、入試で英語の点数がよい人でも英語を苦手に感じているだけなのです。

また、英語や数学は一旦授業についてゆけなくなると追いつくのがとても難しい教科なので、中学や高校の時点で英語に挫折してしまった人は、そこで英語への苦手意識とコンプレックスを強く持ち続けてしまうことでしょう。

自分は英語が苦手だ、と一度思い込んでしまうと、その人は無意識のうちに英語をシャットアウトしてしまいます。英語のやる気にあふれている人なら簡単に覚えられることも、無意識のうちに脳から排除してしまうのです。

ですので、英語を勉強する前に、まず英語に対する苦手意識を克服することが大切であるといえるでしょう。

では、具体的にどうしたら英語コンプレックスがなくなるのでしょうか?

それには何よりも、英語が使える喜びを経験することです。

たとえば、辞書を頼りに英字新聞の記事を読み解いてみたり、英語放送を聴いて一部分でも理解したり、という経験です。

ささいなことかもしれませんが、こういう経験を通じて英語がわかる喜びを知ると、「次はもっと勉強しよう」という気になるわけです。

最初の1ヶ月ぐらいは、英語のリスニングやリーディングを楽しめるように気持ちを切り替えるために、わざと中学英語の教科書を使うのもよいかもしれません。

次に、英語の発音のマスターが、英語の勉強には欠かせない要素になります。日本の学校では英語の発音についてはそれほど丁寧に教えられていないので、どうしても英語の発音が苦手な人が少なくありません。特に母音や子音、また音節の仕組みなど、英語をきちんと発音する上で欠かせない知識が十分に伝わっていないので、どうしても外国人には通じない発音しかできず、外国人との会話が成立しなかったためにさらにコンプレックスを抱えてしまう人も少なくないのです。

ですので、まずは英語の発音のしくみをきちんとマスターすることが、通じる英会話への一里塚となります。

また、50年前だったら、実際の英語の音を耳にする機会がないから仕方ない、と諦めることもできたでしょう。しかし、今はCDが安く手に入り、インターネットを使えば単語の発音も簡単に確かめられる時代です。

実際に耳で単語の発音を覚えながら勉強すれば、外国人と話す場合にもきちんとした発音ができるようになります。これだけ情報通信環境に恵まれた時代に生きているのですから、この環境を活かさない手はありません。実際の発音に耳を慣らしてゆきましょう。

また、日常生活の中で英語を使うことがあるかどうかも、大きな違いとなります。このメルマガを読んでいる方の大部分は、日頃の生活で英語を使うことはあまりないと思いますが、インターネットを活用して英語圏の人との交流を増やしたり、英語圏のサイトを閲覧したり、CNNやBBCなど英語圏の放送に接したりすれば、自然と英語に馴染めるようになります。

また、英語で日記をつけることも英語に慣れるためには大切なことですし、インターネットを活用して海外の友人とチャットなどをすれば、日本にいても英語を使い続けられるのです。

ということで、今日のまとめをしてみたいと思います。英語を上達させるには、

1. 英語を使う喜びを知って、苦手意識を克服する
2. 発音をきちんと勉強して、通じる英語を話すようにする
3. 日頃の生活の中で英語環境を作ってゆく

という3つの点が大切になります。みなさんも、この点がきちんとできているかどうか、見直してみてはいかがですか?

-------------------------------------------------------

いかがだったでしょうか?

分かっていながら出来ないことって沢山ありますが、まずは身近なところから自分を見直すことで英語上達のヒントを見つけられるのではないでしょうか。

これで第1回目のセミナーは終了します。


次の配信は、10月25(火)を予定しています。
※週2回(火・金)

ではお楽しみに!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

失敗しようがない英会話学習法! 更新情報

失敗しようがない英会話学習法!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング