ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

平日ゴルフ・埼玉群馬関東で!コミュのお使いの練習器具や上達方法がありましたら

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゴルフの練習はやみくもにクラブを振り回しても

なかなか上達しないもんです。

皆さんの上達方法や愛用の練習器具がありましたら、

こちらに書き込んでください。

トピック一覧表
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36040160&comm_id=3610575

コメント(15)

私は、205年ぐらい前に当時のレッスンプロの小松原三男プロの

本を熟読してゴルフ場(打ちっぱなし)で練習しました。

その時に、グリップがとにかく重要ということで、いろいろ

本の通りに試行錯誤しました。

その時に、グリップの形が簡単にできるようにとのことで、

手の指を合わせるだけでグリップの形ができる器具をグリップの

チェックに使用しています。
はじめまして、ふくさん^^

練習道具ですが、ヘッドの重さを感じるようにグニャグニャな練習道具で素振りをしています。
特に長いクラブはリズムが大切なので同じリズムで振れるようになりますし、効果絶大です。

それから、アイアンとドライバーの重さとかも合わせるようにしています。
僕は、次のURLを参考に重さを揃えてます。
http://www.golfersland.net/fitters/talk/talk_05.html
今は、いい練習器具がたくさんあるんですね。

ためになります。

さっそく、私も試したくなりました。
>ゆっ☆さん

紹介していただいた機器さっそく購入しました。

ありがとうございます
ふくさん

さっそく、買ったのですね^^;僕はメーカーのまわしものではありませんが(笑)

僕は、この練習道具で連続して左右対称に往復するように!と教えてもらいました。
これを2分くらいしたあと、自分のクラブで素振りをすると、グニャグニャになったように錯覚します。
テークバックの間、クラブがボール付近で伸びるタイミング、右手左手の肘のたたみ方とかが自然に
出来るようになるはずです。

僕のアイアンはダイナミックゴールドのX−100なんていう硬いクラブですが、
いつもヘッドの重みを意識できるようになりました。
土曜日に届く予定です。

>ゆっ☆さんのように早く80を切れるくらいまで上達したいと思います。

私のアイアンは、中古で買ったものでして、ツアーステージのSだったと

思います。

ドライバーは、Rなんです。

ちょっと、クラブの揃え方のバランスが悪いかも
弾道一直線い、今届きました。

グニャグニャですね。
ふくさん、僕は練習場でまずこの練習道具で素振りをするようにしております。
ゆっくりとした無理のない大きなスイングが身に付くといいですね♪

鶴ヶ島ゴルフ倶楽部での成果を楽しみにしております^^
来週、ゴルフ練習場で成果がどんな感じなのか試してみます。

ちょっと、アイアンで悩んでいるので本をアマゾンで買ってしまいました。

マイミクさんのお勧めの本だということで

「慣性のゴルフ 井上透 思い通りに狙い打つアイアン」

90切り目指して!!

また、多に2冊も購入。うーん!頭でっかちになりそうかな
ザ・アスレチックスウイングっていう本をもとに基本から練習しなおして
早2ヶ月経っただろうか。

いつもボールが右に飛んでいく癖が何故かがわかるようになってきたが
やはりショットの飛距離が一定しない。

今は、アドレスに入るリズムとプロセスを重視するようにしたら
少しはショットも安定するみたいだけどちょっと油断するとショット
が乱れる感じです。

皆さんは、練習のときはどこに注意して練習してますか
「次世代ゴルフ練習器具 イメージシャフト」 なるものを、ユーチューブの動画で見たのですがどなたか使っている方又は情報をお持ちの方いますでしょうか?
イメージシャフト?っすかexclamation & question
俺はエリートの1スピード使ってます。あとこないだスリクソンの練習器具買いました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

平日ゴルフ・埼玉群馬関東で! 更新情報

平日ゴルフ・埼玉群馬関東で!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。