ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名勝コミュの旧大乗院庭園

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 奈良県奈良市高畑町

 1958年05月15日指定

 大乗院は1087年に隆禅が創建した興福寺の塔頭(タッチュウ)で、関白藤原師実(モロザネ)の子尋範が入室して以来、摂関家の子弟が入室する門跡寺院となった。1182年に平重衡(タイラノシゲヒラ)の焼き討ちを受けて元興寺子院の禅定院があった地に移転した。一乗院と並んで興福寺両門跡として鎌倉・室町時代には大和守護職を務め、僧兵を管轄下に置いて殷賑を極めた。しかし、戦国時代以後は衰微し、明治維新の廃仏毀釈(ハイブツキシャク)の際に廃絶された。
 庭園からは12世紀前半の人工池跡も出土しており、禅定院時代から存在していたもののようであるが、室町時代中期に大乘院門跡尋尊が善阿彌に依頼して修補させ、南都随一の名園と謳われた。善阿彌は8代将軍足利義政の同朋衆であり作庭界の第一人者であった。江戸時代の絵図によると東大池と西小池があり、東大池には南中島と北中島が作られ、これらが庭園の主要な地割をなしていた。
 明治以後荒廃し、その西部と南部とはかなり変化して、西小池も南中島も現存しないが、全体としては室町時代の地割を残している。1909年に奈良ホテルが開業して以降、その前庭としての役割を果たしている。園地面積は11000?。名勝奈良公園の一画を占める。
 築山は道路に削り取られて池だけが面影を伝える状況だが、現在、2010年の平城京遷都1300年祭に合わせて調査・復元作業が進められている。
 庭園への立ち入りは禁止されているが、南端に設けられた名勝大乗院庭園文化館から庭園を一望出来る。

*奈良公園
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16477657&comm_id=360748
★興福寺旧境内
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16513586&comm_id=398257

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名勝 更新情報

名勝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング