ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家電・電化製品コミュの人気家電を安く購入する方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いま発売中の月刊CIRCUSっていう雑誌で、
人気家電を家電量販店で安く購入する方法が
実体験レポートで出ていたのですが、
本当にうまくいくんでしょうか?
つーかそうだとしたら、家電量販店は消費者を
ダマした値段をつけているということになりませんか?

コメント(57)

何の値段だってそうじゃないでしょうか?
洋服とかもバーゲンとか入れ換えセールとか安くなるでしょ?
元からその値段にできたのかって話でしょ。

金額が大きくて利益率が高い商品は値引き幅が大きいわけです。
自動車なんかも交渉次第でオプション付けてくれたりしますよね。

値引き交渉を楽しんだり、可能な範囲で値引きしてもらうのはいいかと思います。
でも、「値引きできる商品の最初の値段は詐欺」みたいに言うのはどうかと思いますよ。
このトピおもろい(笑)
Sandstalkerさんのコメントはツボだ(笑)
やっぱ買い物って買うタイミングと交渉相手でしょうねー。
大きい買い物(テレビとか)する時はヒマな時に行きます。
んで、スーパーアドバイザーなんて人とかと
あーじゃねこーじゃねアハハなんて1時間くらい話してると
勝手にどんどん安くなってたりします(笑)
もちろん買う気マンマンで行くのでしっかり意思を伝えます。
帰ってからネットで見てアキバ最安値と3000円くらいしか
変わらなかった時なんかはニヤっとしますね(笑)
上では適当に書きすぎたのでまじめに

ポイント還元は上でも書きましたが毎年BかYで(どっちかわすれた^^;)15億程度失効しています。
つまり使わないで量販店の利益となっているんですね。それを織り込み済みのポイント還元です。まぁ最近は他のポイントカードとの統合なども起きていますしどうなるか分かりませんが、だんだんポイント還元は誰にでもお得ではなくなるでしょう。この辺の話は今月号の日経トレンディーに載ってますので
・・・
簡単にいえばポイントカードで購入履歴が分かるのでお得意様には還元率をよくしてみみっちい買い物しかしない人には還元率を下げるってことです
その最たる例がヤマダのポイントマシーンは100円⇒10円(買い物すると90円さらにつく)に変更になってます。つまり買わない人にはポイントあげないんです。

まぁ後は値切るならこういう風がいいって話を一つ
簡単です
自分の欲しいものがある程度の条件で複数候補があるなら
お店の売りたい物で交渉する
俗にコミットメント商品や特推、重点商品などと法人によって呼び方は様々ですがようは売りたい商品です
なぜ売りたいかと言うと本部指示だったり、売るとお金もらえるから
大体、「一押し!」とか「店長のオススメ」とかPOPが付いてるんで慣れるとわかる
こういう商品は多少粗利がきつくても売りたいので値段交渉にはもってこい
逆にそういう商品でないものでは店員も粗利下がるだけでメリットがないので交渉は嫌がるし、別の機種に振ろうとします
第一級のインテリジェンスだなあ。
確かにツボにハマってますね。
現場購入オンチだった自分にはカルチャーショックっす!
ちょっとついでにひとつ教えて頂きたい事があるんですが。

私のメイン購入店舗は、うちから10分ほどで行ける
一番近い量販店のヤマダデンキです。
私は地方に住んでいるわけですが、ひとつ疑問なのは

都会と田舎では値引きの限界は違うのか?
それとも関係なく田舎の量販店でも最安値を叩き出す事はできる?

前にコメントした様に、ネットで見て最安値に近い金額で
買えたらそれで満足しているんですけど、それは甘いですか?

競合と言っても、あとは車で十数分走った先のコジマくらいです。
だからいつも面倒なんで他店競合とかあまりしないです。
時間もガソリンももったいないので...。
そもそもヤマダデンキでアキバの価格と張ろうってのは
間違ってたりするんでしょうか?
店舗によって仕入れ値が違うとかあるのかもわかりませんが
じゅうぶん安く買えてると思っているので満足はしてますが

ちょっと気になってます。
皆さんはじめまして。
私はヘルパーですが、いくつかお教えできる点がありますので少し失礼します。
まず『都市部と地方では…』ですが、競合店の店舗の有無、数によります。
基本的なプライスはある程度週ごとに決められています(大体土曜日のチラシ立ち上げ日に変動する)が、同時に必ず近隣の競合調査をどこの法人でも行います。
それによってその日の内であっても最安値は更新されます。
競合店の価格を知るという手段については、社員が客になりすまし直接調査を行なう以外に、お客様が交渉の為に持参した見積もり等の価格が示されたものが反映される場合もあり、逆に言えば立ち上げ日の土曜や多くのデータが集まる日曜よりも、休みが明けた月曜以降に最安値が出る場合も結構あります。
ですからこれについては、当たらずとも遠からずってとこでしょうか。
また、某Yaは粗利主体ではなくて総売り上げ額主体であるため、前年実績が高い日にはかなり無茶に安い値段を出してくれる場合が多々あります。
ただしこれも他の方の前述にあったように、対人間である事を忘れないように交渉するべきですね。
設定されているプライスには、最安値以外にも沢山の金額があり、例えば私も威圧的にくるお客様には絶対に最安値は出しません。
販売員としてもここは駆け引きの場面ですから、まずは最安値にある程度の上乗せされた金額を伝えてくるわけです。
そこから交渉したとして、最終的なお買い上げの金額が、必ずしも最安値ではないっていう事ですね。
最初に伝えられた金額から値引きされててもです。
ご参考になりますでしょうか?
下学上達です。
本当に身近なことを熟知している人の話には、
独特の対人感世界観が垣間見えて興味深い!!!
安く購入することが目的なのですが。w
量販店で安く買うにはある程度の運も必要かもしれませんね。
中にはお客様との会話があまり好きではない販売員も少なからずいますから、そういう人は一発目から最安値を伝えちゃったりする事もありますし、そこら辺については相手の口調や仕草で判断はつくかと思います。
それと、Yaは基本的には価格.com等のネット価格には対応はしてくれません。
他の法人についてはわかりませんが、少なくともウェブショッピングがあるのでって理由のようです。
まあこれも対応する店舗、人間によってだとは思いますが、ほとんどの場合は無理でしょう。
やはり安く買うには時間をかける以外にはないのかもしれませんが、そうなると底値見逃したり…
結論としては、販売員、特にある程度価格を出せる実力のある人と直接もしくは間接的にでも仲良くなるのが一番早いですねw
すいません、みもふたもないですね…;
要するに、地域に関係なく、激戦区かどうかってことでしょうか。
まぁ、安売り王ならぬ安買い王を目指してるわけじゃないんで
自分が行きつけのヤマダでこれだけの値段が出れば
じゅうぶん安く買えているってことでいいんでしょうね。
欲しい物を欲しい時に行って店員さんにお願いして
できるだけ安くしてもらって買って帰ってくるだけですし(笑)

逆に客から言えば、態度の悪い店員からは買いたくないですね
たとえ高くなろうとも他へ行きます。
あれなんなんでしょう?その場で責任者にこの店員態度悪くて
ムカツクんだけどって言っていいんですかね?(笑)

そういえばひとつ気になった商品がありました。
東芝のハイビジョンレコーダー VARDIA RD-S300
なんですが、週末の三日間限りのお買い得品ってことで

53000円でした。

E300の間違いではありません。
いつも89000円くらいで売ってるS300です。

安いですよね?これ。
さすがにやるじゃねーかヤマダ!と思いました(笑)

アクオスレコーダー気に入らないからマジで買おうかと
思ったけど、それはそれで無駄な出費なのでやめました...。
確かにおっしゃる通り、最後はどれだけ満足したかによるでしょうね。
態度が悪い販売員については、現場責任者に訴えたところで『気をつけなよ?』程度でほとんどの場合はそれで済んでしまいます。
本当に頭にくるほどに態度が横柄なのであれば、本部クレームにするのが一番効果的です。
本部クレームになれば、誰がやったかまで具体的に貼り出されさらし首にされた上で、是正指導、それで改善されなければ統括部や本部からの聞き取りにまで発展しますから。
ただ、あまり些細な事象で頻繁にやり過ぎると相手にされなくなりますから度合いとしてはほどほどにw
レコーダーについては店舗独自、もしくはその地域のみかも…自分のいる店舗ではなかったです。
Yの場合本部クレーム2回で恐怖の赤城山研修ツアーが待っている
いやぁ、あの研修ツアーは海兵隊式らしいからw

ヴァルディア安いですネェ
目玉として出してるのかな
もし本部配信なら全国のヤマダに同じ値段が行く可能性もあるけど
それはさすがにないか^^;

東芝レコーダーって個人的に売りたくない商品の筆頭だけどねぇ
クレームこえーもん
T社は初期不良でも量販店に処理を振ってきますからねぇ…
こないだ久々に笑わせてもらったのが冷蔵庫の把手部がごっそりなかったってヤツかなw
配送員がお客様の家に着いて外で梱包ほどいたら…

( ゚Д゚)!?

( ゚Д゚ )!

て感じだったとかwww

自分もあまりT社は売りたくないかな?
なるほど...本部クレームってのがあるんですね。
ホントに頭にきた時はちょっと密告してみようと思います(笑)

恐怖の赤城山研修ですか!?
でも、うちはその赤城山の近くなんで、その近隣の量販店の
店員が赤城山を怖がるかどうかはまた別の話しで...(笑)

相変わらず東芝製は売り側の評判悪いんですね(笑)
機能はいいと思うんだけどなぁ、クレーム無ければOKなんですかね。
ってそれならどのメーカーもそうか。
そういえば、書いてて思い出したんですけど
ヤマダって群馬発祥の量販店ですよね。
昔は山田電器って名で小さな店舗がちらほらあったんですよね。
ホントにがんばって成長したもんです。
もしかして本部って近くにあんのかな?
それとも今はさすがに東京に移ったとか?
何気に難しいですが・・下っ端の販売員を相手にしないw

私は買う時に店長もしくはフロアーの責任者以外とは交渉しません

基本的にこれだけで私はいつもとんでもない最安値で買い物し続けてます(笑)
相対でってのが一番安く買えますね。
安く良いものを買うためには足を使えって事ですよ。激安で出てても直ぐには買いません。その値段をもって何店舗も回ればそれより全然下がりますしね。
それがめんどくさいっていう人とか家電情報ない人は高く買いなさいってのが現状じゃないですかね

難しいですねー
そういえば前橋は本店でしたね、事務所もあったような気がします。
あそこ本店のくせにしょぼいんだよなぁ、直したんかな?
高崎も建て替えしたばっかなのにまた建てるのかぁ。
どんな職業でも利益得るために仕事してます。
食品にだって服にだって利益あります。
生活していくために仕事してるんです。

だから利益得られる値段で店頭表示したり、お客様と交渉するんです。

別にトピ主様が言ってるようにダマそうと思ってないですよ。

とりあえず人と人なんだから、つっけんどんに「あの店じゃイクラだった」とか態度悪かったりすると、店員だってイヤになるから、それより安くできても断るかもしれませんよ。
態度悪い店員は論外なんで、良い店員を見極めて交渉してください。
利益が出ないから値下げしないのは分かるけど、態度が気に入らないから値段を下げないという考えが理解できん。公務員ではないから売ったお金で給料もらってるんでしょ。
販売員の待遇が悪くなるだけじゃないの?
あきやんさん>
私は値下げしないかもしれないですよって言ってるわけで。

私はイヤな客でも値下げはしますけど、断る人は断るかもしれないじゃないですか。
十人十色ですよ。
嫌な客には値下げしない・・・
  まぁ、気持ちはわからなくもいです。

買う側だって、嫌な店員から買いたくはないもの。


値段でのお得感も必要だけど、「いい感じの人だったなぁ」・・・なんて笑顔で別れられたらいいなと思います。
「気持ちのよい買い物」として商品への想いも増します。


参考になるお話一杯。
近々色々買い揃える事になりそうなので、参考にさせていただきますねわーい(嬉しい顔)
個人的には客を見て商売するのって基本じゃないのかなと思う。
僕たちは公務員ではないし慈善事業やってるわけじゃないですから
朝市とかバナナの叩き売りみたいなのと同じですよ

王様のレストランだったかな

サービス業にとってお客様は王様です
店の人間なんてその王様をささえる民衆でしかありません

しかし民衆にそっぽを向かれた王様は首吊りになった方が多いんですよ

ってフレーズを思い出した
当たり前過ぎることを書き込まさせて貰います。うざいと思われる方は読み飛ばして下さい。

私は値段もサービスも求めてしまいます。贅沢な話ですけど。一番安く簡単に購入するのはネットから引っ張って来ることでしょう。それでは心配なものもある。クーラーとか。自分で設置プラスアフターがきっちり出来るならその方法が良いでしょう。でも私は自分だけの力ではどうしようもない事を知っている。だから故ちょっと高くてもアフターや接客態度の良いお店を探します。
みなさま、コメントありがとうございます。

気分次第で仕事をしてる人もいるんですね。でも設定価格までは下げてもらえると分かりました。いろんな販売員さんがいるんですね。

私自身、店員さんの態度が嫌だと思ったことはありません。昔から喧嘩は苦手なので喧嘩を売りたくないし。ただ、仕事なのに気分次第というのは同じ社会人として理解しにくかったです。

ところで、最近の家電量販店って、客vs販売員、どっち根負けするか、の消耗戦に見えるんですよね。根負けした客から販売員さんは多めに利益を得て、逆に、根負けした販売員さんから客は安く購入するように見えます。

昔からこんな値段交渉してましたっけ?今は、家電の値段は高く表示するのが当たり前で、交渉するのも当たり前になったように感じます。

販売員さんも大変でしょうが、客の立場からしてもしんどいです。

専門的な工事が必要な物(エアコンなど)や、早急にほしい物を除いて、最近はお店で下記のようなやり取りが多いです。

私:「ネットでこの値段(送料込み)だったのですがこの値段になりますか?」

販売員さん:「うちはこれで限界です」

私:「そうですか。じゃあいいです」

いままで、地域の家電量販店を応援しようと何店舗か足を運んで交渉したのですが、ネットより安くなったことは一度もありませんでした。やりとりするのがめんどくさいです。時間も勿体無いし。

おかげで最近はほとんどネットで買ってます。

工事がいらない製品を家電量販店で買うメリットって何かあるのですか?
あと、私はネットで購入する際に、下記のことに気をつけています。

■実機を触っておく

家電はどこで買っても品質がすべて同じです。ネットで購入する客にとって最大のメリットではないでしょうか。

まず、家電量販店で実機を触って、触って、触って、使い勝手を見ます。そして、気に入ったらネットで値段をチェック。あとは交渉して一番安いところで注文。

最近は家電量販店がモデルルームのようです。

■クレジットカードで買う

オンラインショッピングに対して保障を設けているカードがあります。

例えば、NTTグループカード
-----------------------------------------
オンラインショッピング安心サービス<動産総合保険>
NTTグループVISAカード会員の方が、各種通信端末(パソコン、携帯電話、CATV等の通信機能を備えた端末)を使用して、オンライン上の仮想店舗にて購入した商品が、NTTグループVISAカード会員の方の故意に因らない原因で破損、盗難、火災等による損害を被った場合に、NTTグループカード所定の条件にて補償いたします。(一部適用除外品がございます。)
http://www.ntt-card.com/on_anshin.html
-----------------------------------------
あと、ヤフーカードもhttp://card.yahoo.co.jp/services/hoken.htmlや、Amazonクレジットカードhttp://www.citibank.co.jp/ccsi/support/index.html#shin04も付いてますね。他も付いてるものがあると思います。
楽天カードには、「商品未着あんしん制度」http://card.rakuten.co.jp/doc/safety.htmlというのがあります。

これらの保障を上手に利用する。

気をつけていることは以上です。

Sandstalkerさんに影響されて、私も思い出した格言を一つ。

「生き残るのは最も強いものでも、最も賢いものでもない。変化に対応できるものだ」(チャールズ・ダーウィン)

時代は変わってきていると思います。その変化に上手に対応していくべきだと思います。
>あきやんさん
>工事がいらない製品を家電量販店で買うメリットって何かあるのですか?

私はnetより高い値段で家電量販店で購入した事がありません

故に私からすると 多少なりともリスクを犯してnetで購入する理由がわかりませんw

事実丁度1ヶ月前に一番価格下落が激しいと言われるデジタル家電のプラズマテレビを購入しましたが・・
日立のP50XR01です

私が希望していた商品はTV・スイーベルラック
価格コムのそれぞれのnetの最安が414000円+89000円でした
(設置料別・5年保証なし)
5年保証をつけると435000円+89000円

しかしそれが量販店で交渉の結果は384000円(ポイント25%)+56000円でした
スイーベルラックは当然ポイントで購入したので追加出費はありません
40000Pあったのでレコーダーまで購入できました

差額で考えれば
net 524000円(設置費別)
量販店 384000円(設置・5年保証込み) おまけレコーダーw

これだけでも14万円も量販店のが安いんですよ
(Pで買ったレコーダー分をいれれば18万円の差です)

さらにサービスでHDMIケーブルとwii用のD端子ケーブルを頂きました。
これだけでも6000円はします

こう比べるとnetでの購入は考えられなくないですか?

*新規オープンや特売期間ではありません。通常営業でした
店頭提示価格は548000円の10%でしたのでw

販売員の方からしたら当時でこの値段はありえない・・ウソだとおっしゃる方もいるでしょうが・・w
日記にレシートも載せてますw
1ヶ月経った今日時点でもnetでラックと合計で438000円ですからまだ安いですw
わしおさん

店頭の方が安いならネットの購入は考えられません。
欲しい商品が安く買えてよかったですね。
ポイント還元って、マジックですよね。
実際は、ポイント還元で安くなっても、その商品自体は
安くなってない訳で、換金できない以上、次にその店で
ポイントを使って買って初めて得になるわけで
次に買う商品も、他より安くなければ意味がないし
これを終わらせるには、最後にポイント無しの現金割引で
どこよりも安い値段でポイントを使いきって買う。
これで初めてその店で安く買ったことになるわけで
ポイントをいつまでも持っていても得してないし
一度でもポイントを消失すれば損するし
結局同じ店で買うことになるので、店側の思惑通りってわけですね。
ポイントあるからポイントでこれ買っちゃおう、なんて
単純に普通の買い物しちゃったら、その時点で
「ポイント還元で最安値」で買った意味が無くなってしまいますしね。
やはり損するリスクが少ないのは現金割引なんでしょうか。

ちなみに私がヤマダでアクオス買った時は
ポイント還元で最安値、そのポイントを使って
その日ちょうど、公告の品で出ていた現金超特価の
アクオスレコーダを買って、なんとか相殺death。
担当の人がいろいろ計算してくれて
一番安く買える方法でした、ありがとう。

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家電・電化製品 更新情報

家電・電化製品のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。