ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆奈良県のお店教え合いッコ☆コミュの奈良県全域/ラーメン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
奈良ってラーメン美味しいところたくさんありますよね〜

アタシがお薦めしたいのは....
大和高田の土庫病院近くにある
『はじめラーメン』
塩ラーメンのみですが
なんともかんともパフォーマンスが素晴らしい!!
有名なんで知ってる人多いと思いますが...

いったことない人是非言ってみて!!
エンターテイメントです。
真剣すぎるラーメン魂を吹き込まれてください

コメント(55)

ちなみにたまゆラーメンの店、
店名は→555(スリーファイブ)でし☆
一応ちっちゃく看板あるよ!駐車場は3台?位しかとめられなかったかもw
チャンポンもうまい!

はじめ、から揚げも何気おいしいよ☆
ティッシュに巻いてたべるんヽ(´Д`;)ノ

昨日、加茂も無鉄砲いったらすごい並んでて、諦めた。
残念..こってりの気分やったのにw
今、タマユラーメン(555)行ってきたよ
久しぶりに美味しかった!!
しかし...
ニイチャンのパンチはいいね〜
こってりゆーたら・・・
まりお流??
ハンパないよね。色んな意味でw
3ヶ月に1回は食べたくなるなぁ。
はじめまして
私も高田にある塩ラーメン「はじめ」をおすすめします。
バターライスと合わせて食べても美味しいですが
ひそかにご夫婦のパフォーマンスを見るのがスキです。
むっしゅ亭も美味しいですよ、近所なのでよく行きます
むっしゅ亭、美味しいですよねぇ。
個人的に言わせてもらうと、ばら肉チャーシューなんてもー最高やね。
日曜日にも食べに行ったんやけど、昔と比べるとチャーシューの厚みが薄くなったような気がするんだけど、前から通ってるという方どんなもんでしょうか?
まりお流は基本はこってりですが、あっさり系もおいしいですよ^^…いつも塩つけ麺頼んでます。。。

メニューには載っていない裏メニューも豊富ですしね♪(…混雑時は出来ないですけど)
最近○源がお気に入りです。
無鉄砲なくなっちゃたのショックですよねぇ。
だいぶ前になりますが、あたしがバイトしていた
ふじっこラーメンもなくなっちゃったし・・・
らーめん「むっしゅ亭 」

住所 大和郡山市本庄町297-1(郡山警察署前)
http://www.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E5%A4%A7%E5%92%8C%E9%83%A1%E5%B1%B1%E5%B8%82%E6%9C%AC%E5%BA%84%E7%94%BA297-1&om=1

電話 0743-57-6108
営業時間 11:00〜15:00、17:00〜21:30(LO)
定休日 月曜休(祝日の場合翌日休)
P 9台
席 テーブル18席、カウンター13席
奈良商業の近くの旭川ラーメンがお気に入りです。

美味しいキムチが無料なんで、
ご飯をラーメンより先に持ってきてもらい、
キムチでご飯をいただきながらラーメンを待つ!
こってりなら無鉄砲よりまりお流が好きです。大将がいるときしかできない釜揚げラーメンがたまりません。
あとは富雄の「華山」の塩そば。魚ダシの超あっさり。
たまーに食べたくなるのは天理駅近くの天スタの屋台。
神座は・・・いつもいっぱい並んでるけど、どうなんでしょう?香芝店が「アガルタ」だった頃はまだ旨かったように思うんですが・・・。

あと、R24沿いロイヤルホームセンター裏手のお店(名前失念)はあっさり豚骨・ストレートの細麺が旨いです。
アタシも↑Botchさん意見に賛成!
神座は味変わったようで、拡大するとどうしても味は統一しなくなるのよね(道頓堀店はまだ美味しいよ)...残念
あと、彩華も昔まだおじさんが一人で屋台を引いてた25年位前..超美味しかったんだけど...これまた残念
まぁ、作り手が変わると仕方のないことはわかってるけど

あと、24号線沿い天理で「豚菜館」もうまい
夫婦二人で変わらぬ味を提供してくれてます
閉店が早いのが玉にキズ...
20年前からファンです
質問なんですけど、はじめちゃんラーメン最近営業してますか?
いつも火曜日以外の7時くらいにいっても閉まってる気がしますが…
開いてたんですか??w(゚∀゚)w
絶対行こうッ!!
まりお流の、新しい味、超濃厚の塩とんこつ食べましたが、
あそこまでこってりしたのは初めてってくらい、
すごかったです。でも、おいしい☆

教えたくないくらい、大好きなラーメン屋さんは、
富雄にある「あまのじゃく」です。
カウンター8席の小さいお店ですが、私の中では、一位です。チャーシュー最高。
結構色々なお店に行きましたが、「あまのじゃく」よりおいしいお店は・・・ない。と思うくらいです。
店内が狭い事もあり、いつも結構並んでいます。あんまり教えないでください(笑)
いごっそ高田店も行ってあげて^^

店長、いい人やで☆らーめんについて、いろんな話できるし。
おかみさんにも会えます!

2週間に1回は必ず行ってます♪
R24からちょっと入ったところにある元気屋さん、おいしかったです。

私は普段あっさり薄味好みなのに、元気屋さんの甘辛い肉味噌の入った濃いラーメンとチャーハンは一気に食べてしまいました。

今度は旭川さんを狙ってます。皆さんオススメのお店も順番に行って感想書きますー。
アタクシこの間「彩華」に行って参りました。
食べている最中に大変なことに...

お暇な方、よろしければアタクシの日記参照↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=149672089&owner_id=4175976

店員も何も言わず客も平然と食しておりました。
それでええんかいっっ!!
「いごっそ」京終店
http://ramen.yahoo.co.jp/shop/detail/shop_143.html

「いごっそ」大和高田店
住所…大和高田市神楽3-1-20 サンプラザ1F(大和高田警察署の隣)
電話…080-5318-3840
営業時間…11:30〜14:30、17:30〜21:00(LO)
定休日…水曜
P…20台(共有)
席…カウンター9席
24号沿い二階堂高校近く
ミドリ電気前のとんさいかん
漢字わすれました。。。

昼しかやってませんがおいしーよー
>インディさん

はじめまして!
漢字は、確か「豚菜館」のはず…
僕も大好きです。
アタシも豚菜館推します!
しかし最近行ってないっす...
OPENの頃よく行きました。
味変わってないですかね?
醤油と味噌しかなくて、チャーシューが美味かった!!

あ〜〜食べたくなってきた!!
昔は8時まで営業してたのに...
オススメは・・
「ひで常」ってゆー長浜ラーメンのお店です☆
知ってる人おるんかな〜?
R24沿いRホームセンターの裏側で、奈良市西九条のあたり。
麺が・・細いッ!!びっくり!あのソーメン並の細さに
とんこつスープが最強にマッチしてて、ウマイ☆
席10ちょいくらいしかないから、満席に気をつけて(≧-≦)//
私も、「旭川ラーメン」
をお薦めします!!

私は塩ラーメンが好きです。
旦那はスタミナラーメンをいつも食べてます。
太めだけどくどくない麺なので
あっさり食べれてしまいます。

あと、ここの唐揚げが最高に美味しいです♪
カリっと香ばしい香りがし、
中からほとばしる肉汁と鶏肉がなんともまぁ
たまらんのです。

旦那の車でしか行ったことが無いんですが
確か、駅でいうと
東生駒ですよね。

なんしか、お薦めです!!

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆奈良県のお店教え合いッコ☆ 更新情報

☆奈良県のお店教え合いッコ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング