ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

のんべトーークコミュのお題募集!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんなお題でマニアック・トークしたいというアイデア募集です。

自分が話したいでもいいですし、
こんな話を聞きたいでもいいです。

コメント(10)

自分が話したいのは
・B級映画(特に70年代のパニック映画)
・B級特撮ヒーロー
・熱血マンガ
・映画館の過ごし方

聞いてみたいのは
・倹約ライフの達人
・カラオケの楽しみ方
・女子高ライフ
・トレンディドラマ
・80年代歌謡TV番組

ってところでしょうか?


聞いてみたいこと
世代的なものは
70代からみた年上年下論
女子高生ライフと女子大生女子中学生への視線
中学生からの学生論、恋愛論
あなたの心に残る怪談
コスメから整体まで、、病院以外の健康常連
あなたおすすめのファンタジー、定義の違いも含めて
テクノといえば何か

共に話して観たいこと
上に書いた以外に
戦前のポーランド、バルト3国、ルクセンブルク、フィンランドなど
幻想文学
廃墟好き
SFインナースペースからワイドスクリーンバロックの頃
コミック
同人誌即売会の記憶
怪獣魂
古本漁り語り
芝居のチラシ
思い出の芝居、再演されない台本
8ミリ映画を巡って
speedというアイドル
以上、今思い浮かぶことです。
とおご さま>
さっそくの参加、ありがとうございます。

芝居のチラシというと、
私は1984〜90年代の芝居のチラシコレクションがあります。
これだけでも結構話のタネにはなりますね。

未整理ですが、多分段ボール箱4箱くらいあったと思います。
ただ、そのダンボールが実家と社宅で2分割、、、
話してみたい、聞いてみたいこと
男子、少女マンガを語る
演劇(またはライブというエンターテイメント)のビジネス的可能性
ファッションに対して人は年齢を経て如何様に態度を変えてきたのか?
どうすると部屋は片付くのか
お気に入りのサイト、教えて下さい
甘いものについて

うーん、いきなり出そうとするとなかなか出ないもんですねw
uddy さま>
「男子、少女マンガを語る」は
是非聞いてみたい内容ですね。
出逢いは何で、そこからどのように広がっていくのか?

北村幸生さま>
「ラーメン」だけだと、メジャーな話になってしまうので
もうひとつ欲しいところですよね。

「あり得ないラーメン屋」とか
「インスタントラーメンの黒歴史」とか
僕が得意なのは…特撮系の話題ですけど。

最近の興味としては…「奇食」ですね。
食べ物としては、口に入れる事を迷ってしまう物でありながら、ちゃんと商品として扱われているアレです。
(レモンラーメンとか鰻アイスとか)
奇食を口にした人とかから、その辺りの話を聞いてみたい。
なぜか作ってしまう、食べられない料理。
冷蔵庫の中のものを集め、網鍋のようなものを作ることが月に1回午前4時ごろありますこういう体験は人類共通と思います。そこでできた、まともな頭では作れないレシピの公開。

アニメ・コミックにおける家族の扱い、題して「そこに家族はいるか」

ジャンルを問わず、コミック・ラノベで性欲をどの次元でどのように捉えているか。
いい大人なのに、つい買ったり、集めちゃったりしちゃう子供向けのアイテム。
なんてどーすか?
(ガチャガチャのカプセルトイ等)
昨今、それらがむしろ大人向けにされてしまってる事についても、お互いの意見等、交換出来ると楽しいかなと。

遊戯王の大会なんかは、10代向けの大会よりも、成人向けの大会や親子大会の方が、今や激熱でして…。カードもTVゲームも。まぁ、そんな感じの話をやってみたいなと。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

のんべトーーク 更新情報

のんべトーークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング