ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子連でおいしいレストラン鹿児島コミュのファーストフード 編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Coco一番カレー(正式名わからずあせあせ
通称 ココイチexclamation ×2 たまにどーしようもなく食べたくなるココイチです。

うちの息子、初カレー in ココイチハート達(複数ハート)
子供メニューはあるでしょーくらいに思ってきましたところ・・・

朝陽用にぬりえ付きの紙マット(シート?)、落書き用の色エンピツ、紙エプロンが支給されるじゃないですかぴかぴか(新しい)

さっすが全国チェーン富士山

一緒に行った友達と、「す、す、すげぇ」とお子様フルセットに感動しました。

お子様カレーは甘口で、朝陽は米を中心に食べていました。うちの子はおじいちゃん趣向があり、どうも米に何かがかかってるといやなようです。
漬物は好んで食べてました。

最後にガチャガチャかお菓子が選べるコインがあって、朝陽は迷わずガチャガチャexclamation ×2
「ダンダム!」と叫んでました。
ガンダムでしたあせあせ(飛び散る汗)

以上 ココイチレポートでした。

コメント(2)

ファーストフードなのか・・・

「リンガーハット」行ってきました。


伝票がきて、だんながチラリとみて「え?!」って驚いたので聞くと
私のちゃんぽん490円、朝陽のお子様セット500円。

あれ?私のほうが安い・・・?
これっていかがなものでしょう。
子供セットは、ハーフちゃんぽんにゼリーとおもちゃでした。
ジュースが1杯つくなら、まだいいけど。

おもちゃが高いのか・・?
そうなのかい?
え?
どうなんだい???

でもそれってちょっとぎもーーんっと思った私たちでした。

キッズセットはチャーハンとかいろいろ種類があって
迷いながら「つるつるー!」って決めていたようです。

大人メニューが格別安すぎるんですよね。きっと。

我が家もcoco壱はお気に入りですハート達(複数ハート)

うちの坊が初めての外食で口にしたのがcoco壱のマンゴープリンだったんですが、紙エプロンに子ども用マグカップや食器などがすぐ用意されて感動しました。あ〜、ちゃんと一人前に扱われてる気がしました。

特にcoco壱はテーブル用のキッズチェアが親と並んで設置できるタイプのものっていうのがいいですよね。子どもが立ち上がっても、そうそうなことでは倒れないし。

いつかカレーを親子いっしょに食べたいものですほっとした顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子連でおいしいレストラン鹿児島 更新情報

子連でおいしいレストラン鹿児島のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング