ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

芽室で子育てコミュの芽室の子育て情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここでは芽室の子育ての基本情報を書いてみます。
間違いなどあったら指摘してくださいねー。
質問などもどうぞ。

コメント(48)

私も行く予定です。
ボールハウスと、ボールすごいいっぱい、積み木、など借りたので返しに行きます。
前回は旦那がいたのでよかったのですが、今回は一人で行かなきゃいけないので、大変そうな人を見かけたら、お手すきの方はよかったら助けてください、笑。
よろしくおねがいします。
私も行きますexclamation ×2

♪紗衣ママ♪ちゃん
私も旦那勤務で2人で参加だよウッシッシ
しかも、うちの場合はいたとしても得意の「俺はいいよ」が出るだろうしあせあせ
みんないいなぁぴかぴか(新しい)
車(セダン)ちっこいけど乗ってく??どっちにしても芽室までは車借りてくるんだったら一緒かあせあせ(飛び散る汗)
みなさんありがとうございますー。
そういえばウチも大物おもちゃ+子どもふたり(笑)

土曜日、同じ時間帯に芽室病院主催の母乳についての講演会があるんですが、それに行きたいのでファンファンには行けないって、うちの旦那言ってました…じゃなくて妻が言ってました(^^;;
ふぁんふぁん楽しかったネリボン

早速彩ちャン
借りてきたおもちゃで
遊んでるわぁハート

マキナツミさんが言ってた
あの石鹸も気になったあせあせ(飛び散る汗)

7日また楽しみウッシッシ
近いカラ歩いて行けそうだし手(パー)
こんにちはー。質問です。
育児ネット会員の方で、今週土曜にある行事の時間など分かる方いらっしゃいます??

分かる方いたら教えて下さい。(≧≦)
マキナツミさん、こんにちは。

11月29日の講演は…

午後2時から午後4時
あいあい21の1階かしわホールです。

「子育て時代を楽しくすごすために
〜パパママへの応援メッセージ〜」という内容。
14時からの1時間は保護者対象の講演、15時からは子供を交えて手遊びや
わらべ歌など。

だそーです。
ウチは2人の子供託児付きで行きます〜。

14時からの保護者対象の講演がどんな内容なのかは分からないのですけどね〜(^^)
ハルゆたかさん、こんにちは!

ありがとうございますー(*'-'*)
送られてきた用紙を無くして困っていた所でした。

育児ネットのたちかわさんから電話があり、参加してみないかと言われたのですが、こっちの電話元で誠一郎が泣き叫んでいて、なんて言ってるのかよく分からず・・。

私も誠一郎の風邪が良くなってたら託児付で行きますが、今の調子だと旦那か誰かに預けて、母のみで参加することになるそうです。

よろしくお願いしま〜す。

合わせまして、他の皆さんもご参加よろしくお願いします。
宣伝も頼まれました。

どうやら参加者が少ないようですね〜。
さえちゃんまま☆彡

そっか〜残念!とってもいい内容でしたよ〜。
子どもを育てるお父さん、お母さん自身が「自己肯定感」を持ちましょう!

そして「わらべうた」の良さを伝えたい!

というのが2大テーマだったかな。

また機会があれば是非ご参加ください〜〜!
今月カラ
支援センター第3土曜日も
開放するみたいデス手(パー)

早速行こうかなぁグッド(上向き矢印)



あさがおのクリスマス会
みンな行きますexclamation & question
ビーフシチューとフライドポテト
食べたいッッうまい!
彩タンmamaさん
おおっ、情報ありがとうございますー。
土曜日!?それは知らなかったなー。たしかに土曜開くといいですねー。

あさがおのクリスマス会、16日ですね。
いつものように10時から公民館和室で、ビーフシチューとポテトがでるそう。
ごはん持参で、申し込み不要だそうです。
ウチはもちろんいきますよー。楽しみ♪
というわけで、上に書いてあるあさがおのクリスマス会は今日の10時からです。
人形劇の麦の穂と図書館の水曜おはなし会が来るみたい。
ごはんと子どものスプーン持参だそうです。楽しみですねー。

それと育児ネットめむろからのお知らせなのですが、毎週月曜のひばり児童館の開放&リサイクル、12月29日はお休みだそうです。
子育てカレンダーでは開館日になっているけど実際は開かないのでご注意を〜。
今日ゎクリスマス会
ぉ疲れサマでしたわーい(嬉しい顔)

ゥチゎビーフシチュー
家に帰って食べたケド
かなり煮込んでトロトロで
彩ちャン完食してましたうまい!



ちなみに25日ゎ
支援センターも
クリスマス会なので
ゥチゎ茶話会より
支援センターに行きますあせあせ(飛び散る汗)
クリスマス会シーズンですね〜〜ぴかぴか(新しい)
私は茶和会のXmas会に行く予定です☆


それと、電話でできる育児相談がとても良かったのでご紹介です。
「すくすくコール」
保健師さんや栄養士さんが妊娠中から育児の悩みまでサポートしてくれます。
0155-62-7830(なやみゼロ)
月〜金曜  8:45~17:15
黄色い冊子の「すっくすくめむろ」にも載っています。


家にいながら子育ての個人的な悩みをプロに聞いてもらえるので、
家で悶々とどうしたらいいのか悩んでいるときはぜひ電話してみてください。
うちはあいあいに行って話しを聞くより、子どもがぐずらなくて話しが良く聞けました。
とても対応が丁寧だったし、今日は前回相談したことの経過を心配して
保健師さんが電話をくれました。
それが非常に心強くてうれしかったので、ちょっとお知らせしてみました♪
質問えんぴつ

みなさンゎ歯医者
ドコ行ッてますexclamation & questionexclamation & question

ゥチ芽室に来てカラ
でつなん保近くの
おみ歯科に通ッてるンですケド病院

いつも予約いッぱいで涙
しかも治療長いし
金額も高いカンジが失恋

でも治療中彩ちャンのコト
見てくれるんデスグッド(上向き矢印)

他の歯医者ゎ
どーなんデスかぁexclamation & questionexclamation & question
ウチは東2条の「しのはら歯科」に行ってます。
ファミリーシートってのがあって、シートの隣にプレイルームがあります。
もちろんママが治療中は隣でチビちゃんを見てもらえますよ。
予約はまぁまぁ取りやすかったけど、金額が高いかどうかはよく分からず。。。
どのくらいが長くて高いんだろ???
私も帯広の歯科、子供はしのはら歯科さんです。

しのはらさんはどうだろう?予約はすんなりとできたので取りやすい感じに見受けられます。
治療時間は治療法によりけりでしょうが変に長い感じはしませんでした。
金額も子供のフッ素塗布でしか見てもらったことないのでちょっとわからず冷や汗
皆様コメありがとーハート

しのはら歯科
有名なんですネグッド(上向き矢印)

ヤパ歩いて行けるし
土日も開いてるカラ
変えなさそうだケドあせあせ

ホント歯が痛いのゎ
辛すぎデスわぁげっそり

高いのかなたらーっ(汗)
毎回一万近く
かかるんデスょ涙
ゥチの歯がダメなのかなぁ失恋

彩ちャンのトキゎ
しのはら歯科
行ってみるかな走る人
それは高いですねexclamation ×2あせあせ(飛び散る汗)
早く治療が終わるといいですねバッド(下向き矢印)
お大事にぴかぴか(新しい)
みなさん、こんにちはー。
管理人なのにすっかり放置していてごめんなさい。

さてさて、芽室在住のみなさんのところには子育て支援カード届いてますよね?
これ、番号が振ってあって、抽選で毎月何人かに千円の商品券が当たり、その当選番号が毎月の「すまいる」に掲載しているのですがご存じですか?

当選者は商工会で商品券が受け取れるのですが、なんだか誰も取りに来なくて…と商工会が困っているそうなので、良かったら確認してみてくださいね。

パソコンの方は以下のページで「すまいる」の該当ページが見られます〜。
http://www.memuro.net/smile/h20/01/05.pdf

それと、子育て支援カード持っている方対象に1月24日? 15時から餅つき大会があるそうです。
平成21年1月24日土曜日15時から
200人程度 ※無くなり次第終了します。
めむろーど1階特設会場


今日はひばり児童館の開放に行ったのですが、そこで育児ネットのスタッフの方から「みんなに伝えておいて〜」と言われたので書いてみました。


…ってこの書き込みをするのに自分の子育て支援カード確認したら、千円分商品券当たっていた!引き替えに行かなくちゃ(笑)
いがさんのレスで確認したら私も当たってましたexclamation ×2
引き換え行ってこようハートハート
毎月第1第3火曜日に中央公民館で開催されている、子育てサロン「あさがお」ですが、今月は変則実施で、第2・第3火曜日となり、明日3日はお休みだそうです。
あさがお派のみなさん(?)気をつけてくださいねー。
あぶな〜〜いっっっあせあせ(飛び散る汗)
完全に明日行くつもりでした。
ちゃんと子育てカレンダー見なきゃダメですねあせあせ
ふぁんふぁんゎ
28日ありますかexclamation & question

今月子育てカレンダー無くて涙
彩タンmamaさん、こんにちは。
ふぁんふぁん28日ありますよー。いつもどおりです。

今日はあさがおサロンがあったのですが、出席者が少なくて静かでした。
あさがおサロンはあと3月の2回をもって終わりになってしまうので、赤ちゃん落ち着いたらぜひ行ってみてくださいねー。
いがサンハート
ありがとーございます手(パー)
彩ちャンがヒキコモリで可哀想なので
赤ちゃんゎ旦那に預けて
ふぁんふぁん行く予定デスわーい(嬉しい顔)

あさがお終わるの
本当だったんだーあせあせ(飛び散る汗)
来月行かなきゃがまん顔
久しぶりにカキしますえんぴつ

19日ゎヒバリ児童館の
リサイクルの日ですねーウッシッシ
夏物とベビーカーなど
漁りに行きますわグッド(上向き矢印)

あとー26日ゎ芽室公園の
お祭り&花火大会です晴れ晴れ

おおっ、彩タンmamaさんいつのまにか書き込みありがとうございます。
そうそう19日はリサイクルですね。

30日の育児ネットめむろの木曜茶話会は勉強会で、風船でバルーンアートを作る趣味がある方が来てバルーンアートづくりを教えてくれるそうです。
自分は昨年参加してとても楽しかったので、みなさんぜひ来てみてください。
30日木曜日「あいあい」2階ふれあいルーム、誰でも参加OK、申し込み不要です。

26日の芽室公園のおまつりも楽しみですねー。
こんにちは!書き込みありがとうございます。

そして「和〜なごみ通信」も読んで頂いてうれしいです。
あの欄はスタッフが交代が書いているんですけど、基本的になにを書くかは書く人の自由なんです。

今回のVol5は、「大事なのは他人を思いやる行動を身につけさせるしつけ」とか、子どもへの指示の仕方とか、子育てでイライラしているときにはとてもヒントになりますよね。
「子どもに依存しすぎず見返りを求めない人生のボランティア」ってのもいいし…。
ぷっちょさんもちょっと立ち止まってなにか感じてくれたのであれば、書いてくれたスタッフも喜ぶし、発行しているメンバーも嬉しいと思います〜。
(なごみ主要スタッフはみんな当コミュに参加していますよー)

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

芽室で子育て 更新情報

芽室で子育てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング