ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界のリゾート/ホテル好き!コミュの教えてください(オススメの沖縄離島)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。マキと申します。

9月1日前後に、沖縄の離島に旅行の計画をたてているのですが、候補が多くて決めかねています。

海がキレイなところでビーチが目の前にあるホテルがいいのですが、どこも良くて困っています。。

今のところ小浜島、宮古島、久米島が候補に上がっていて、
ホテルは、はいむるぶしか、西南楽園のリゾートホテル系で迷っています。

ホテルや各島の魅力について、オススメな場所があればアドバイスをいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

コメント(10)

石垣のクラブメット・カビラもよいですね。
こんにちは〜。

沖縄、いいな〜ウインク
私も、また行きたいと思っています。

全ての離島に行ったことはありませんが、
石垣島は、海もキレイだし、竹富島や西表島、
他の島にもフェリーで行けるので、行動範囲が広くなると思います。
ただ、滞在日数が多い方が、いいかもしれませんね。

座間味島には、2年連続で行きました。
座間味島の、海の素晴らしさにはビックリでした。
残念ながら、座間味島にはリゾートホテルがありません・・・確か・・・
ローカルって感じで、それもステキなんですけどね指でOK

↓を発見して、私も「お邪魔します♪」のトピを最近たてました。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=964902


ロングステイで、リゾートホテルなら、やっぱり、有名どころがいいかも。

私は、本島のブセナテラスが大好きで、主人と3年連続で泊まりました。でも、ブセナは、シュノーケルをするほど、お魚君はいません。

楽しい旅行になるといいですね〜飛行機
ハイパーちゃんさん>コメントありがとうございます。
石垣島のクラブメッドカビラですね。確か食事が全て込みになっていて、いいなぁと思った覚えがあります。石垣島はホテルが多くて絞りきれないと思い、早々にパンフレットをよけてしまってましたあせあせ(飛び散る汗)もう一度チェックしてみますexclamation
ありがとうございます。

ライスマウンテンさん>コメントありがとうございます。
石垣島は拠点になるし良いのですね。座間味島はチェックしていませんでした。家に帰って早速ガイドブックを見てみますexclamation
今回はシュノーケリングが出来る海に行きたいなぁと思い、離島で考えてはいるのですが、元々本島も大好きなんです。
ブセナテラスは憧れのホテルで一度は泊まってみたいところなのですが、今回は予算オーバーでした。
本島ならアリビラか万座ビーチを考えています。
まきさんっ。

シュノーケルなら、座間味島は最高だと思います。
でも、きっと、他の島も、沖縄ならイイと思います。

同時に、リゾートホテルでのんびり、優雅に・・・ということであれば、座間味島は、またの機会にした方がいいかも。

変な意味ではないです。事実、ブセナやアリビラみたいなホテルは無いので。

ハイパーちゃ〜んさん、追記してる様で、ごめんなさい。
実は、昨年に、モルディブへクラブメッドで行きました。
その後、マレーシアとインドネシアへも、クラブメッドで。

カビラ(地名)は、本当にキレイですよね。
クラブメッドカビラには、泊まったことはありませんが、
クラブメッドのスタッフも、カビラは最高だと言っていました。
ライスマウンテンさん>座間味島チェックしました。確かに海がキレイです!!青い海とお魚の写真がいっぱいで…行ってみたい!!
でもリゾートホテルはないのですね。残念です。。
(のんびりした感じが魅力的な島なのですね!)

今回はホテルは少し良いところにしようかと思っているので
石垣島・小浜島や宮古島辺りで探してみようかと思います。

ハイパーちゃ〜んさん>石垣島のクラブメッドカビラはプランを選べば予算内にいけそうでした!!

お2人とも素敵な情報ありがとうございますぴかぴか(新しい)
度々です。

そう、ハナゴンベさんの言う通り、クラブメッドは食事が・・・

(クラブメッドの関係者の方がいたら、ごめんなさい。)

クラブメッドを利用するのが初めてであれば、
新鮮かもしれませんが、沖縄料理を楽しみにしていると、
石垣島中心地からカビラは離れているので、
外食のチャンスは少なくなってしまうかもぉ。

でも、私は福島の田舎に住んでいるので、
東京みたいに、いろんなお店があるわけではないし、
わかってはいても、妙に、そのバイキング形式が楽しみだったりしますビール

宮古島とかも、行ってみたいな〜。
ああ、沖縄に行きたくなってきた波
断然、はいむるぶしです!!

西南楽園系リゾートは、ロビー&レストランから部屋まで
坂なのに、乗っていくバギー(?)がないんです!!
下の部屋だったら、ずっと上り坂です!!かなりキツイですよ。

はいむるぶしは、かなり昔に出来たので古さが心配でしたが、大丈夫ぴかぴか(新しい)
部屋もすっごい広いし。我が家は2LDKですが、同じくらいありました。
洗濯機もついてるし。(うちは子供がいたので、とても助かりました)

料金はさほど変わらないと思うので、断然、はいむるぶしです!!
20年前からあるホテルと、まあ最近出来たところが
同じ位の料金てことは、いかにはいむるぶしが素晴らしいかってことですよ!!

国内旅行なら、はいむるぶし以外泊まりたくないほど良いですハート達(複数ハート)
ハナゴンベさん>コメントありがとうございますexclamation
宮古島と小浜島のホテルどちらもよさそうですね。ただ宮古島のシギラは予算オーバーになりそうなので、泊まるならもう一つ下の方かハピラパナになりそうです。。

ハナハナさん>コメントありがとうございますexclamation
はいむるぶしは設備が充実しているのですね!
うむむ。色々迷ってきました。。^^;

ライスマウンテンさん>色々コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)沖縄はどこも魅力的で本当に迷います…時間があれば何度でも行きたいくらいです。

旦那が本島にも興味を持ち出したので選択肢がまた変わってしまいました。

皆さんの意見を参考に頑張って絞り込んでみますexclamation

コメントいただいた皆さま本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界のリゾート/ホテル好き! 更新情報

世界のリゾート/ホテル好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング