ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Fiat500〜北陸ちんく隊コミュのビアガーデンオフ☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様〜♪

ビールが美味しい季節となりましたッ!!!
東海地方は梅雨明けしたようですうまい!


聞いたところによると ビアガーデンオフが すでに可決されているようですww
幹事も私に決まっているようですが...ww


と言うことで 新年会の2次会で行ったお店にボトルキープが残ってますし
高山でビアガーデンオフを行いたいと思います。


私自身まだ予定が立たず 日時はまだ決めていません...あせあせ(飛び散る汗)
一先ずトピ立てと皆様のご予定を伺えたらと思います。

また 皆様との楽しい時間を過ごせれたらと思います。
新年会とは違って 雪も無いことですし 500で来るかな〜exclamation & questionわーい(嬉しい顔)
状況によってはツーリングや観光なんかしてもいいのかな〜と思ってみたり。
(お好きな車でお越し下さいハート達(複数ハート)

詳細は 皆さんの意見を参考にして詰めていきたいと思います。


宜しくお願い致します。 

コメント(56)

了解です。
1部、2部とも参加でよろしくです(w
皆様。

ビアオフの予定をこんな感じにしてみました♪

日程:8/27(土)
場所:飛騨古川と高山

【第1部】のんびり古川散策♪
11:00〜  道の駅『アルプ飛騨古川』集合

 お昼   カツカツさんのいる蕎麦店でご飯(カツカツさんには未確認)
      古川散策&珈琲店で一休み

その後は 第2部に参加される方はチェックインや移動などの準備が考えられますので
16:00頃には 第1部を解散したいかと。


【第2部】 ビアガーデン

18:00頃 高山駅前集合 (会場へタクシーで乗り合わせて行くつもりです)

     
     高山美術館にて 2時間飲み放題プラン
     帰りは高山駅まで送迎あり
     ※雨天の場合は館内(ガラス張り廊下)での飲食になります。
    
     
     その後は お時間があれば 例のボトルキープのお店へ2次会にでも


こんな感じで計画をたててみました。

出欠は 8/24までにお願い出来ればと思います。
     

気候もいいでしょうし、500かバイクかで参加したいです!
ただ、近くにワンちゃんと泊まれる宿を探さねば・・・(笑)
roadkingさん。

お好きな方でご参加下さい!!わーい(嬉しい顔)
私が知っているワンちゃんと泊まれるお宿は、高山市内から車で20分程の距離になりますが、弁天荘http://www.bentenso.com/とゆう所です。
おそらく市内にはないかと思います…あせあせ(飛び散る汗)

URL貼り付けてみたんですが↑...見れますか??
一度HP覗いて見てください。
みんな宿はどうするの?
オラは前回のトコに泊まろうと思ってるだが
あんさん、出入り禁止になってないか心配なんだがウッシッシぴかぴか(新しい)
ここなんか国際的で安いよわーい(嬉しい顔)ハート

ジェイホッパーズ
http://www.jalan.net/yad348983/?vos=evpajal0040x0006917&efcid=g0040x9034033
taa★ma*さん、お返事が遅くなりまして申し訳ありません。

情報を頂きましてありがとうございます。ちょっと仕事が入りそうな気配が見えて
きましたが、ぜひ検討させて頂きます。

今後ともよろしくお願い致します!
宿はみんなと一緒でいいが
確かに前回の宿は出入り禁止でないか心配(爆
国際的なところはところで深刻な外交問題は引き起こさないだろうか?
それはそれで心配(笑
何で宿に3時間ほどしか居なかったのに
出入り禁止になるんだ??(´Д` )


そしたら宿はジェイホッパーズにしますか
オラが冬にiPhone落とした場所だな…(^_^;)

泊まる人は誰だ?
あんさんなんかやっちまったですかウッシッシ

こんだ あんさん幹事で富山でたのんます指でOK おまいやれよ いわれそあせあせ(飛び散る汗)
出入り禁止になってなかったら
前回の宿でいいよ〜♪
朝飯旨かったから(笑

>だいごどん
夜の部・・・待ってるぜぃ♪
なにやったって
飲んだくれて道に迷って
極寒の高山を彷徨って
朝の5時ごろ宿について
女将さん叩き起こして
いざ勘定ってなったら
財布落としたどこいった??
…って大騒ぎしただけだ

これで出入り禁止だなんて(^∇^)
あと富山の件は話してみます。

オラ宿はどっちでもイイよ
たびさんどっちにする?
あんさん>
たぶん…出入り禁止はないと思うけど(笑)

僕は元バックパッカーやからドミトリーとか平気やけど、よく見たら駐車場車(セダン)代もかかるから、前の宿あたりが無難かと家電球
あとここも、2名×3部屋でみたら、うまそうな朝付で、前の宿とそう位置も変わらないよ(笑)

記憶にないけど、宿泊金額6075円が前とそう変わらなきゃ悪くないかな…そもそも今回は何人泊まりで、何部屋いるの?

名古屋組はたび、ダイナモくん、ひろさん
の三人予定だがね☆
※ひろさんは駅前のホテルになる予定。

じゃらんなら携帯から予約がすぐできるからいってね☆
皆様。

いよいよ今週末となりましたね。
天候は今のところ曇りのようです。
雨だけは避けたいんですが…
このところの雨続きで、朝晩20℃をきってます。涼しいどころか秋のようですが…

参加者は、一部・二部
しんたろさん
サンディちゃん
tama

他 参加される方は 一部・二部を教えて下さい。
名古屋組は1〜2まで参加します〜わーい(嬉しい顔)
泊まりも3人(うちホテル1名)ですハートハートハート
皆様。

出欠の日が 明日へと迫ってきました!!
ご参加してくれる方、検討中の方 ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

現在の参加メンバーは 1・2部とも
しんたろさん
サンディちゃん
tama
たびさん
ダイナモさん
ひろさん
あんさん
で、間違いないでしょうか。

あーオラは夜からでお願いします。
仕事の感じによっては途中から
参加するかもしれんが

桑谷屋、本予約しときました
夕食なしの朝食のみで
\5.190-だそーです。
たび、ひろ、ダイナモ号確認終了〜☆
予定通りよろしくお願いします\(//∇//)\
今回は調整がつきませんでした・・
車も直さねば。。
参加される皆様へ。

ご相談です。
なんだか予報が変わってきました…
雨の場合は館内のガラス張り廊下となります^^;
気持ちのいいビアガーデンが、残念になりそうです(−_−;)

雨天の場合キャンセルも出来ますが、館内の廊下でもいいでしょうか…
tama殿

問題ないと思います♪
でも、雨なのか〜?晴れろ〜!!
大変申し訳ありません。
案の定、部分的に仕事が入ってしました。

またの機会を楽しみにしております。
taa★ma*さん、情報まで頂けたのに申し訳ありませんでした。
さださん

また何かの機会にお会いできるの楽しみにしてますねー\(^o^)/


roadkingさん。

お気になさらないで下さい。
またの機会にお会いできるの楽しみにしてますねー\(^o^)/
しんたろさん。

はるばる皆さん来て下さるので、せっかくならって思って気になるわけですよー。
美味しく食べて美味しく飲んで、語りましょー‼
たびさん頑張って〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
晴れ女のはずなので、私も頑張ります(*^^*)
お。降水確率70%から50%になったぞ(笑
オラァ!みんな祈れ!!(笑
ぉお‼
一時雨が曇りに変わった\(^o^)/
しかも降水確率も30%に♪( ´▽`)
この調子♪ この調子♪
皆様へ。

いよいよ明日ですね‼
最終確認をしたいと思います。
皆さんは清見ICから来られますか?
もしそうでしたら、集合場所を変更して古川までのツーリングを楽しみたいと思います(*^^*)

清見降りて、中部中部縦貫道で高山西で降りると、正面に『道の駅 ななもり』があります。
(キュルノンチェの近くです)

ここに10時にしたいと思います。
皆様。

集合場所の詳細
『道の駅 ななもり清見』
岐阜県高山市清見町牧ヶ洞2145
http://www.nanamori.jp/


アクセス:東海北陸自動車道 【清見IC】下車→中部縦貫道【高山西IC】下車
   正面突き当たりに道の駅があります。
皆様へ。

一時は心配した予報も、なんとか曇りに変わり皆さんの祈りが通じたのかw降水確率も20〜30%になりました。
このまま安定してくれることを願うばかりです。


【1部】10:00 道の駅ななもり清見に集合
    (蕎麦処まで約30〜40分程のドライブです)

【2部】17:30 高山駅前に集合
    (タクシーに乗り合わせてビアガーデンへ向かいます)
    18:00〜2時間飲み放題付き お一人様4500円です
    別料金になりますがアラカルトもあるので追加オーダー出来ます。


明日はお気をつけてお越しくださいね!!
皆さんに会えるのを楽しみにしてまーす。
でわ 明日宜しくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
タマ殿

幹事役お疲れ様です。( ´ ▽ ` )ノ
明日が楽しみだわ〜
チンクはやっぱり集まってワイワイがいい(笑)
明日はよろしくお願いします♪
今日は皆様お疲れ様でしたウインクハート達(複数ハート)
とくに幹事のたまさまありがとうございましたウインクハート

こちらは一部は更なる闇に消えつつ、僕としんたろさんは宿でゆったりとしてます(笑)

さてさて、明日は何しよう…やはり飛騨牛牡牛座に温泉かないい気分(温泉)
遠いところまで来て頂いてありがとうございました(*^^*)
前日までの天気からは想像も出来ない程の天候に恵まれて、久々に可愛いチンク達ともドライブ出来て、飲んで笑って楽しい時間をありがとうございました(^O^☆♪

帰りもお気をつけておかえり下さいね‼

ありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
隊員各位

今回はお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
みんなで程よく走って
みんなでおしゃべりして
みんなで旨いもん食べる。
んで、みんなでバカ笑い(笑)
楽しかったです( ´ ▽ ` )ノ
タマ幹事には感謝。
挨拶もうまなった(笑)
ともあれ、次回は軽井沢ですね♪
またよろしくお願いします。

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Fiat500〜北陸ちんく隊 更新情報

Fiat500〜北陸ちんく隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング