ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2006年-2009年ベビー@UKコミュの初めまして&お願い 「mum&baby 探してます」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皆様 はじめまして。 
管理人のyukostyle様、コミュの参加許可を頂き、どうもありがとうございます。

私は babyを持つママではないのですが、
今 University College London (UCL)と Anna Freud Centreで
発達心理学 (Psychoanalytic developmental psychology)の修士課程に在籍しています。 まだロンドンに来てから、3週間弱です。

今回書き込みをさせて頂いたのは、
このMaster program の一環で、 一組の赤ちゃんと母親に 毎週一回(一時間)会い、
子供の発育を見ていくということを約一年間やることになっています。
(週一度 ご自宅を訪問することになります。)
これに協力して頂けるbaby&mumを探しているのですが、中々みつかりません。

生後間もない赤ちゃん、
生後数週間、
または今月中に生まれる予定のbabyを探しています。

突然コミュにこのようなことトピックをたてて大変恐縮なのですが、
このようなプロジェクトに協力して頂けるような方いらっしゃいませんでしょうか。

赤ちゃんにもお母さんお父さんにとっても、
とても大変な時期であり、このようなお願いに無理があることは承知しています。

もしもご協力して頂ける方がいましたら、学校の方からきちんとした内容やpolice checkの書類もお渡しいたします。 個人情報が外部にもれることはありません。

また、
このような内容のポスターをはれるような場所、
mum&babyが集まりそうな場所など 
小さな情報でもありましたら教えて頂けると嬉しいです。
まだロンドンはわからないことばかりなので、
どんな情報でも教えて頂けると本当に助かります。

どうぞよろしくお願いします。

たきを

コメント(14)

ありがとうございます。
苦戦していますが、がんばります!

ご家族のnationalityは問わないのですが、
母国語が 英語または日本語(両方でもOK) の方で探しています。
よろしくお願いします。

ポスターをはったり、pregnancy yogaのスタジオに聞いたりしてみたのですが、
まだみつかっていません。

今月、 また来月11月産まれる予定の赤ちゃん いらっしゃいませんか?
来月初めで1歳半になる双子でよければ協力させて頂いてもいいのですが、なんせお探ししているのが生まれたて、もしくは産まれる予定、ですものね。。。

頑張って下さいね。
私はロンドン在住ではないのですが、
教会でベビーまたはトドラーグループが開かれることが多いと思うので、
そういったところにポスターを張らせてもらうようお願いしてみてはどうでしょうか。
やはり病院のマタニティーワードで張り紙された方がいいかもしれませんわ。

もし引き受けていただけるご家族がいらっしゃれば、その際の報酬もちょことかかれています?


みなさま コメントありがとうございます

『なかよし会』という妊娠出産育児のサポートのボランティアグループがあると聞いたので、そちらにも連絡をとってみました。(まだ返信は来てないのですが。)

ここのコミュの方で なかよし会の会員のかたもいらっしゃるのかな。


うんむあーりむ様
ありがとうございます。他の学生は、友達の友達の友達とか、
同僚の知り合いの知り合いとか、やっぱり病院などをあたるより、
個人的なつながりで見つけている人が多いです。
がんばります〜。

るぼぶ様
ありがとうございます。
産まれたての赤ちゃんというのは中々厳しい条件です。。
双子ちゃんなんですね〜。魅力的!
ロンドンでは 双子ちゃんの研究も多く行われているみたいです。

はな様
なるほど、教会などでもそういうグループがあるんですね。
ありがとうございます!

yukostyle様
やっぱり病院めぐりをするしかないかな。
長期間ご協力していただくことになるのですが、
ご家族への報酬は 学校のほうからは一切でないので、、、
個人的なものになります。 がんばりますね。
各ボローでベイビーやトドラー向けのプレイグループなどを毎日のように色々な場所で開いています。
GPに行って、その場所をプリントアウトしたものをもらってきて、そこに募集の張り紙などを張らせてもらったらいかがでしょう?
ニューボーンベイビーのママたちがどこまでそう言うところに参加するかはわかりませんが、例えばコーヒーモーニングのようなものだとニューボーンから参加される方も多いでしょうし、よろしいのでは??
あと、マタニティクラスのスイミングとかありますよね?
そう言うのを催しているスイミングプールまで出向いて、終わった方たちに声をかけると言うのはどうでしょう??
あたって砕けろ、てな感じですが、たきをさん個人がされるリサーチなので、GPや病院などの公の場所にはなかなかそう言う募集の張り紙がOKされないのでは、と思いまして。。。
大変でしょうけど、頑張ってくださいね!!

みなさま
ご協力ありがとうございました。
おかげさまで、ステキなご家族に巡り会うことが出来ました。
感動です。
これからしばらくの間、いいお付き合いをさせて頂きたいと思っています。

よろしければ、このコミュにも継続して参加して
お母様方の意見などなども聞きたいな と思っています。

本当にありがとうございました。
>たきをさま

見つかったのですね。良かったですね。


yukostyleさま

本当にお世話になりました
ありがとうございます。
みなさんのbabyがすくすく元気に育ちますように
応援しています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2006年-2009年ベビー@UK 更新情報

2006年-2009年ベビー@UKのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング