ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

克己心!司法書士〜向田会 コミュの向田恭平・来名!如月Ver.

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もう、皆さんとっくにご存知のこととは思いますが、2/22(日)に、我らが向田講師が名古屋校にいらっしゃいますわーい(嬉しい顔)

ライブは塾ナビの第2回です。
「入門向けでしょ〜、自分には関係ないや〜」なんて思っている、そこのアナタexclamationちょい、待ちexclamation ×2

その日は、別室で、『向田流 択一クライマックス プレ講義 午前の部〜体感 合格者の知識量〜』があります。
14:00〜17:15

向田講師は1人しかいませんので、勿論、こちらはビデオです。
なんと、名古屋校の全教室の半分を向田講師がジャックしてしまうことになりますexclamation ×2名古ジャックexclamation ×2(…大袈裟?)

当日は帰京なされるそうですが、塾ナビ終了後、最終新幹線まで講師とお話するビール機会がありますので、いよいよ直前期を迎えるこの時期、講義も講師とお会いすることも良い起爆剤になることでしょう。
ちなみに、2/26(木)にも来名。しかしこちらは19:00〜20:30(入門講座説明会)なので、すぐに帰京されることになると思いますもうやだ〜(悲しい顔)
また、3月のリアル式は、2日続けての講義。2日目は昼に終了→その後、すぐに帰京されるかも〜(つまりアフター全く未定)なので、今回は、向田講師にあれこれ質問する大チャンスexclamation ×2そこには合格のヒントが沢山ありますよ〜
皆さま、是非ともご参加下さいわーい(嬉しい顔)

コメント(15)

てか飲み会のセッティングのチャラ男さんは何をしてらっしゃるのじゃぃexclamation & question
そろそろ場所を確保しなくてはまた、焼肉屋(朝5時までいた)になりそうじゃないかあっかんべー
私自身のNo.02のコメント、「編集」と「削除」を勘違いして、「削除」しちゃいました
アホな私をお許し下さい…
m(_ _)m

あれー?コメントの編集って、どうやるの???あせあせ(飛び散る汗)

それはさておき、もう来週だね〜
o(^-^)o

> ヒバナ
消したコメントって、ある程度勉強が進むとバリバリと
頭の中で音がするとゆうやつでしたっけ?
感動してもう一度読み返そうと思ってもないはずだ。

ヒバナ(火花)の中でパーンと一気にいくとよいですね。

おいらはシャオト(遮音)聞こえてこなさそうな名前だなぁ。



22日は名古屋にいますので(東京法経で答練)
参加です。






>シャオト

あれは確か『息抜き〜』のトピックに書いた気がします。

ヒバナ(火花)、パーンと上がるといいなほっとした顔花火るんるん


オープンスクール出て、その後もあるようなら参加のつもりでいます。
もちろん、終電までには帰ります!(予定w)
いまいち解ってないので教えてほしいのですが、
22日の塾ナビって何?
向田流択一クライマックスプレ講義ってインターネットに配信済み
のものとちがうのでしょうか?

ちがうのであれば、講座から参加しますが・・・


しかし前日配信された、オープンスクールの
クライマックスプレ講座の講義は結構いけそうな
感じだと思いませんか?
私はあなたについていきます。と言ってしましそうな。
塾ナビは来年合格を目指した人のためですよ〜
もうひとつはわからないですねあせあせ
とりま22は飲む猫
ってことは皆さん昼間の講座には不参加だよねぇ
自習室もなさそうだし。

また遅刻して迷子にならないように
しんといけんね(なぜか広島弁風)
択一クライマックスプレ講義は、2/12にインターネット配信されるやつかと思います。
塾ナビは、'10年合格目標の入門生向けの、わりとゆる〜いゼミのような感じです。(私の大学時代のゼミの教授のユルユルさ加減に近い、一回目でした…。)
一回目の塾ナビの時にも載せたけど、初めて(入門)でなくても、多分参加できます。
今回はどのような内容かは分かりませんが、私は、一回目を受講して、勉強を始めたばかりの方々の雰囲気を感じたり、当たり前だと思ってた知識が、実はまだ浅かったりしていたり…と、忘れていた基礎の基礎(マインド的も勉強法も)を思い出すことができたり、勉強の方法や悩みなどを聞けたりできて、有意義でした。
二回目は、もう少し突っ込んだ講義をする、と仰ってたので、今回はまた違う雰囲気かもしれません。
合格体験記を熟読するのと同じように、勉強を始めたばかりの受講生の話を聞くというのは、自分の初心を思い出したり、そうはいっても、同志となるわけですから、その志や勉強内容を教えてもらうと、気が引き締まります。


なんといっても〜、あの、“あ・の”向田講師ですから〜…わーい(嬉しい顔)

そんな、感じです。


……ん?


>シャオトさん

>しかし前日配信された、オープンスクールの
>クライマックスプレ講座の講義は結構いけそうな
>感じだと思いませんか?

今日プレ講義ネットで受けました。

とりあえず、モチベーション上がりますね。
あと、過去問を繰り返す上での「心得」を教えてくれてありがとう状態ですわーい(嬉しい顔)

伊藤塾の「オープンスクール」は、何と言うか…心がこもっていて良いですね。
ワシが基礎講座を受けてた某L■Cは、もう少し商売っ気が強いものばかりで
あんまり役に立たなくて、じき受けなくなってしまったのですが
塾のオープンスクールは、イケてます指でOK

基礎講座を一通り完了していて、なおかつ過去問の繰り返しや
知識の穴を埋めていく作業をしている自分のような者にとっては

「過去問を高速で繰り返す」ことについて
「ひるむな!」と
背中を押してくれた…そんな講義だったかと思います。

とりあえず、「午後の部」のオープンスクールも必聴ですね。
>オブリンさん

まったくの同感です。

でもその気になって過去問やると

1時間で午前の部30問かたつむり?(解説の確認まで含めて泣き顔

程遠い現状に愕然です。まだつっかえつっかえ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

克己心!司法書士〜向田会  更新情報

克己心!司法書士〜向田会 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング