ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オージービーフは世界を救うコミュのはじめまして(自己紹介トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんとこのコミュ 美味しいオージービーフのハンバーグレストラン「ビッグボーイ」の店内で生まれました はい、トップ画像はメニューを携帯カメラで撮ったものです 国産牛の美味しさと安全性はいまだ不動のものに近いかも知れません しかし、オージービーフえらいじゃないか 結構頑張ってる! しかも、日本人を最高の顧客として大切にしていると常々感じてきました このコミュからオージービーフの環、ひいてはオーストラリアとの架け橋がさらに一つ生まれればこれに勝る喜びはありません 管理人 拝

コメント(6)

2げっと

鯨問題などで最近波風立ってるオーストラリア=日本の関係ですが、日豪友好を願って参加します。オージービーフはうまいです。(カンガルー肉も意外に・・・)
Howdy! ほじめまして、コジャックです。

とろんちゃん@PSOさん、
全く他意がないので、ここはストレートにとっていただきたいのですが、BSE等に関する限りオージービーフは国産牛肉の次ではなく、国産よりはるかにに安全であることは明白だと考えます。

理由はオーストラリアが日本と同じく、報道等が自由な国であるという前提で、オーストラリアでは1頭のBSEの報告はありませんが、一方日本ではこれまで35頭ものBSEの報告があるからです。(しかもこのうち2頭が肉コップン廃止以降の誕生であり、これら35頭全てのBSE感染の原因は今もって全く不明なのです。)
またオーストラリアでは全頭検査はしていませんが、これまで発生が無く、今後も可能性が極めて低いため、する必要が無いからであり、日本とは基本的に状況が異なります。また現在の日本の延髄などのエライザ検査は絶対とはいえないからです。

私はオーストラリアンビーフの極めて真面目な本を自家出版しています、ご興味があれば、下記までアクセスしてください。
無料で旧版を閲覧できます。また北大、東北大、広島大などの図書館でも閲覧できます。

http://fairlink.hp.infoseek.co.jp/

無批判な国産品信仰は、中国などからの無差別な輸入と共通点があると思いますが、いかがでしょうか。
現にあの素晴らしい和牛も、そのほか色んな問題点があるのです。ご興味があればお話します。ご連絡ください。またLuiji さん、オージービーフは何故うまいのか、お教えします。

はじめから辛口で失礼しました。オーストラリア、オーストラリア人大好き人間として、このコミュに参加します。よろしく。



■Luijiさま
 ご参加ありがとうございます
 是非、日豪の友好の架け橋になってください
 ルーミートもなかなかおいしいですよね
 毎回、ワニ肉と一緒に食べさせられるんですけど 汗

■コジャックさま
 これは!
 Tronは不勉強でした そうですね 日本ではBSEしっかり出てるのに、オーストラリアでは未だにゼロでした これではコミュ冒頭の紹介文を書き直さざるを得ません 国産品信仰の負の面が出てしまいました ご指摘ありがとうございます まさにあなたのような方にこそ、このコミュにご参加していただきたい 今後ともよろしくお願いいたします
はじめまして、Presarioです。

オージービーフ。千葉県某所に住んでいた頃は、良く食卓に上がっていました。
そういえば、トップバリュグリーンアイ・タスマニアビーフはオージー類に含まれるのか…ブランドは違えど、混同されていることは無いのでしょうか…

良くオージービーフを食べていた身として、参加させていただきます。
よろしくお願いします。

最近、牛肉食べてないです。
高くて買えません(T_T) 牧草肥育の赤身の肉がたべたいよー。
オージービーフ自体をオーストラリアで日本人として育てられないのでしょうか?(白)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オージービーフは世界を救う 更新情報

オージービーフは世界を救うのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング