ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バクマン。コミュの第25話 「票と表<終>」 (『バクマン。2』 アニメ版感想トピ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
感想トピでの書き込みは『ネタバレあり』となっております。
閲覧の際には十分注意してください。

第25話 「票と表<終>」
2012年3月24日(土) 放送

▼ストーリー▼
最高の提案から新しいスタイルでの制作を始める亜城木夢叶。しかし更なる課題として、服部に「主人公のキャラが弱い」と指摘される。最高は新年会を欠席して主人公キャラを考え、ついに魅力的なキャラを作り上げる。そして、作品タイトルも『PCP』に決定する!
1話目の原稿を仕上げ服部へ渡すとき、最高は絶対にアンケートで1位を取るという強い思いを服部に伝える!
一方、福田も『ロードレーサー淵切』という読み切りを『PCP』連載開始号にぶつけてきていた。
運命の掲載号発売日、『PCP』『ロードレーサー淵切』『CROW』『+NATURAL』。読者アンケートの1位をとるのは、はたしてどのマンガか!?

コメント(42)

♪ 夢叶えるまで 挑戦は続く〜 僕は何処まで近づけたんだろう? ♪
♪ 自分で描いたストーリー踏み出せば 行く手阻む「現実」 負けないと いま胸に誓った〜 志した掴みたい夢があるから燃やしてゆけ 情熱を熱く〜 ♪
担当ヒドイ罰ゲームだなwww
蒼樹さんキターーーー!!!!!!
冷たい蒼樹さん(;´Д`)ハァハァ・・・

>ひとみんさん
「二期は」これで最終回ですね。
一期のときのようにまた間をおいて続きやってくれるかも。
女人気高くなりそうなショタ来たなぁこれ。
ロンゲはいかにもクセがありそうなキャラデザだな
ロンゲプライド高いね。
作品の評価はアンケート順位だけじゃないってのは同意だな。
人それぞれのやり方でたしかにいいな。

ただ売れるかどうか、読者への媚びと商業的目線だけの作品って売れるだろうけど薄いんじゃね。
やっぱどんな作品でも作者が伝えたい、熱意ある部分を出していかないとダメだと思う。
たしかに分かりやすく派手な作品のが売れる
すげぇぜ!PCP!!!
あしろぎむとおめ!!!!!

もう終わりだと・・・!
OP曲流しながらの過去回想いいね!

それにしてもここまで評価されるとか読者の趣味にも合ってるし、あしろぎむとの実力、才能は本物だな。
編集長、バカだろ。マジでw
どう考えても捨てるに惜しい実力すぎるのに。

三期決定キターーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
よっし!!
最後お墓での回想シーン、泣けた〜。
そしておじさんの言葉でまた泣けた〜。

第3シリーズ待ちどおしいっ!
雑誌としてはアンケート重要なんだろうけど、商業的目線ならコミックの売上を重視した方がいいんじゃね。
男とか基本アンケート出さないし、気に入ってる作品はコミック買うだろうし。
> ダイナミックお豆さん
多分10月からだと思います。
原作にはなかったW服部の罰ゲーム、面白かったウッシッシ
ラストのお墓のシーンはやっぱいいですね…泣けてきますうれしい顔
そして番組の最後に彼が登場しましたねexclamation ×2
声優さん誰がやるのかな?3期が楽しみわーい(嬉しい顔)

早く秋になってくれ〜exclamation ×2
コミック読んでて知ってる展開なのに、アンケートの結果聞いてサイコーが狂喜するところは鳥肌もんでした。
秋からの3期が待ち遠しい!!

それにしても、白鳥くんの声がオネエすぎやしないかい?
楽しんごかと思ったw
気のせいかも知れませんが、EDのとこで一瞬だったけど未公開シーンありましたよね?

病院でのシーンで、福田君と、平丸さんと、編集長がいたような…

DVDでは、そのシーンがあったのでしょうか?
続編があると分かっていても、毎回最終回には感動させられますね。
やっぱり泣けました。

ラスト、「漫画家」としての回想だったので、亜豆とのシーンがなくて、ちょっと残念だったけれど、まあこの場合はこれが普通なのかな。
前回、ラスト亜豆と締めたので、今回はまた別のパターンというのも良いですしね。

にしても・・・。ただのハッピーエンドで終わらせず、また今回も、「ええ!?大変!」で終わらせるとは、うまいですねv余計に、秋が待ちきれなくなってしまいましたが・・・


>なかしぃさん
私も白鳥くんの声は、ちょっと違和感。すぐに慣れるのでしょうが・・・
もっとかわいい感じだと思ってました。
W服部さんのコスプレ面白かった〜 ウッシッシ

3期、おめでとうございます
2期ラストにふさわしい内容でしたぴかぴか(新しい)すごく感動しましたexclamation ×2exclamation ×2
W服部のダンスにラストのおじさんに報告するシーンに笑いあり、涙ありでしたぴかぴか(新しい)
やっぱりバクマン超おもしろいexclamation ×2exclamation ×2
3期もすっごく楽しみですグッド(上向き矢印)
最終回二回見ました

二期の最終回にふさわしい内容でした

漫画読んでるからわかりますが、ここからさらに面白くなり、それをアニメで見る事ができるのでとても楽しみです

白鳥くんと森屋さんはイメージしてた声と違ってたから、あれ?って感じ…


原作になかった、W服部のラッコ11号の体操は面白かったですね

また半年待たないといけないので少しテンション下がります…
アニメはラストの締めと引きが上手いなあ。
一期も二期も「やったーよくやったー!…あれなんか感動してきた…何だってー!?」で終わってますよね。そして来期に新たなキャラの存在を匂わす。
中井さんの近況は語られませんでしたが三期の最初に持ってくるかもしれない。

お墓のシーン良かった〜おじさんが語りかけてくるところは本当に天国のおじさんが言ってくれてるようにも、サイコーが“自分の中のおじさん”に自分自身を鼓舞してもらってるようにも見えるのでオリジナルとしては勿論、原作のイメージを壊さずに見れました。

道徳と真実、キャラの名前に由来や隠れたキーワードを見つけると読者はニヤリとするんですよね(登場人物の名前が花縛りとか実在人物もじってるとか)。例えばヒロインの安之丈舞と亜豆美保のイニシャルが一緒、とか。

道徳と真実と言えばある作品を思い出すのですが、その作者は意識してタイトル付けたんでしょうね(むしろ作品のアイデアを生み出す段階で意識してたと思う)。
最後にテロップで続きはNHKオンデマンドでみたいに書いていたような気がしたのですが、3期がオンデマンドだけという意味ではないんですよね? 意味がよくわからないし勘違いであって欲しいのですが...
また、小畑先生から頂きましたか(・∀・)いつものことか



三期も二期同様一応!
始まるまでは扱いは予定だろうな……(・ω・`)


いまネット動画でみましたわーい(嬉しい顔)

やっぱバクマン。最高ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
マンガに興味のなかった自分が初めて夢中になったマンガだけある指でOK



気持ちは分かる、分かるよ?
だがな…
成人式サボるなよ(――)←当時、実行委員だった人


蒼樹さ〜んハート達(複数ハート)
平丸オワタw(^ω^)ワラ

W服部ワロタwwwww
ラッコの歌もツボった件www
電話の時の2人の顔がしんでるwww


福田すげえw
ゆうじろ〜さんもアシっぷりがw


レギュラー陣、みんな読んでるw
やっぱ亜豆ちゃん、一番かわゆすぴかぴか(新しい)

すさまじい結果に沸く編集部と、冷静な編集長の対比…
燃える岩瀬、がんばれw
そしてエイジもいいぴかぴか(新しい)


そして、ラストの墓前の川口たろう…
あそこ、マジで泣けました(;_;)
関東では土曜日夕方から日曜朝にかけてジャンプ系アニメ4本見られるんですが、原作好きな順なら

ハンタ
(越えられぬ壁)
バクマン
ワンピ
(越えられぬ壁)
トリコ

な訳ですが、アニメだと

バクマン ワンピ
(越えられぬ壁)
トリコ
(絶望的な越えられぬ壁)
ハンタ

になります。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バクマン。 更新情報

バクマン。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。